• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk4_asahiのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

駐車場の門扉の不具合解消・・・。

駐車場の門扉の不具合解消・・・。

我が家の門扉、内側のタイヤを以前ヴィヴィオで踏んづけてしまい(赤四角部分)、内側に傾いた状態でロックを掛けづらくなっています・・・。しかも、先端側と真ん中の2ヶ所を壊しています・・・。壁ギリギリに車を停めようとしていて、門扉ともギリギリになってしまいり門扉の締め方が不十分なとき踏んずけてまい壊してしまいまいた・・。
子供たちからも不評で、いつか直そうかと思っていましたが、本日思い腰を上げることとしました・・・。



扉先端(赤四角部部)のほうは、タイヤが無くて内側に傾いてしまいました・・・。



内側部分(赤四角部部)のタイヤも内側を壊してしまい、扉傾きを余計にひどくしています・・・。



ということで、補修するための部品を調達してきました。
厚さ5mmのアルミの板と、厚さ3mmのL型アングルです。あとは、以前に購入したものの使っていなかったキャスターと、これらを取り付けるステンのネジを新品購入しました。そして、購入した部を切断するため、必要そうな工具も用意してみました。写真には写っていませんが、ジグソーも用意済みです。



ということで、切断位置をマジックで罫書して、用意した鋸では面倒そうだったので、ジグソーで切断してみました。これ、IKEAで購入したもので、ちょっと前に刃を折ってしまい、コーナンで汎用的なセット物の刃を購入、その中に金属用の刃も入っていたのでそれを使いました。アルミなので、何とか切断可能でした!



次は、穴あけ作業です。ポンチ絵に従って、部材にマジックで罫書して、そこにキリをポンチが代わりに穴あけ位置をポンチしていきます。穴数が多いので、結構面倒ですね・・・。



続いて穴あけです。愛用の卓上ボール盤で加工します。
L型アングルは、木材とバイスを上手く使って、卓上ボール盤で加工出来るようしました。ただ、アルミの穴あけ、厚さがそこそこあるので、回転数の設定が難しいです・・・。しかも、スピンドルの精度が良くないので、ドリル先端がブルブル振れているので、穴がドリル径より大きくなり、しかもアルミが溶けてバリが酷く出たり・・・。精密を要求するものでは無いので良いのですが、手持ち工具ではこの位の加工しか出来ないことを実感です・・・。



部品、完成です!
明けた穴のバリは、φ10ドリルを使ってバリ取りしました。溶けたアルミで平面が変形したところは、ヤスリで成形して完成です。



出来た部品を、仮組してみました。大丈夫そうなので、ねじを締め込んで門扉に取付していきます。



扉に取付完了です!
高さが少々微妙な感じでしたが、動きはスムーズになった感じです!
あと、破損したキャスターは外側に出っ張っていたので、今回は内側に入るように改良して破損防止をしました。ただ、そのせいでキャスター間のピッチが狭くなり、少々動きに難ありな感じはあります・・。
あと、この作業、残暑の駐車場は蚊がたくさん居て、数十分の作業で数か所蚊に刺され、かゆくて大変なことになりました・・・。



終わったあと、ベランダで一服するときには、空は綺麗な夕暮れになっていました!
今週は、部品が揃わずヴィヴィオの作業が出来ないので、家族に役立つ作業をしていこうかと思っております!
Posted at 2016/09/10 22:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧車だから楽しい車ですね! http://cvw.jp/b/2363731/47811762/
何シテル?   06/29 21:42
kk4_asahiです。 ラリー復帰を目論みオーバーホールをしてきました。そして、2021年秋にラリー復帰、19年ぶりのヴィヴィオ復帰戦で金メダルゲット出来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

「利府ラリー2024」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:38:23
イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:26:28
C型用外部ソケット加工済ECU(E型対応加工)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 22:21:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-RAに乗っています。 ラリー仕様で購入しました。 ※2017年 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい仲間が増えました。フルラリー仕様のミラージュCJ4AのRSです♪ 軽量フライホイー ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれて数年後、エアコンの無いヴィヴィオでは夏場に買い物にも行けないため、3年前に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation