• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk4_asahiのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

TAMIYA プラモデルカタログ

TAMIYA プラモデルカタログお正月は、嫁の実家で迎えました。
お兄さん夫婦と子供2人、家の子供2人と合わせて子供が4人、親が4人、お母さんの合計9人です。
そんな中、嫁のお兄さんが懐かしいものを発見、TAMIYAの1982年プラモデルカタログです。男2人はなつかしさのあまり、釘づけになります!



まずは最初のページをめくると、懐かしのレースカーがいっぱいです!
自分はマルティニカラーのFIAT131ABARTHに目がとまります。
TYRRELL P34 6輪のF1カー、そういえばそんな車もありましたね!



まだまだ車シリーズが続きます!
ランチャストラトス、憧れの車です!
あと、自分の好みはSA22CのRX-7、日本車の隠しライトの車でメジャーになったのは、これが最初だったような・・・? 自分はロータリーが大好きで、就職のときマツダスピードを受験したこと、思い出しました。寺田陽二郎さんに面接してもらい嬉しかったけど、不採用でした・・・。



まだまだレースカーが続きます!
この辺は、自分は記憶にありません・・・? JPSカラーのロータスは、カッコいいな~と思った記憶はあります。



車シリーズ、最後です。
GノーズのZ、カッコいいですね!
ポルシェも、カエル顔のほうが自分は好みです。この時代の車、軽そうで走らせても楽しいでしょうね。もし買えるなら、こんなポルシェが欲しいです・・・。



最後はバイクです。
Kawasakiは、やっぱりこの時代のゴツイ形がカッコいいですね!
ゴリラにダックスにモンキー、こんな古くから有ったんですね。
ということで、年明け早々楽しい時間を過ごすことが出来ました!
といっても、男親2人だけで盛り上がっていましたが・・・。
Posted at 2017/01/02 16:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧車だから楽しい車ですね! http://cvw.jp/b/2363731/47811762/
何シテル?   06/29 21:42
kk4_asahiです。 ラリー復帰を目論みオーバーホールをしてきました。そして、2021年秋にラリー復帰、19年ぶりのヴィヴィオ復帰戦で金メダルゲット出来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

「利府ラリー2024」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:38:23
イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:26:28
C型用外部ソケット加工済ECU(E型対応加工)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 22:21:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-RAに乗っています。 ラリー仕様で購入しました。 ※2017年 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい仲間が増えました。フルラリー仕様のミラージュCJ4AのRSです♪ 軽量フライホイー ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれて数年後、エアコンの無いヴィヴィオでは夏場に買い物にも行けないため、3年前に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation