
今年は、お盆休みが長く設定されて、リフレッシュする丁度良いお休みでした!
私は、8月10日からお休みに入りましたが、単身赴任先の掃除や帰省準備などもあり、8月11日に岩手から東京に移動しました。帰省では新幹線移動も考えたのですが、帰った後に子供たちと遊びに行くことや、費用を計算すると車移動も有りと解り、快適装備があるアトレーでの帰省をすることとしました。朝8時に単身赴任先を出発、Uターンラッシュとは逆なので、渋滞無く移動を開始しました。
出発後、まずは自宅と実家にお土産を買いたく、前沢SAでお買い物です。自宅にはチーズタルト、実家には南部せんべいのイカせんべいを購入。気に入ってもらえると良いのですが・・・。
そして、頑張って移動をします。仙台までは順調に進みました。この後、東北道か常磐道で迷いましたが、今回は常磐道を使うこととしました。海沿いの常磐道は、SAの楽しみも東北道と違うかなと・・・?
とりあえず、体験してみないと解らないので、行ってみることとします。
常磐道に入ると、雨が降ってきました・・・。今年は台風とお盆休みが重なったこともあって、天気は変わりやすいですね。ここで気づいたこ、アトレーのフロントガラスの油膜が酷くて、ワイパーのふき取りが悪いです・・・。何とかしなくては。
途中、適当にタバコ休憩を取りながら、順調に進みます。が、常磐道も渋滞はないものの、仙台からしばらくの間は片側1車線の対面通行、制限速度も70km/hです・・・。たまに、70km/hよりもかなり遅く走る車の後ろに渋滞が出来たり、東北道のほうが良かったかもしれませんね。
そして。福島県に入ると写真のような掲示板が・・・。東北地方は震災の爪痕がまだ残っております。
そして、燃料残量を見ると微妙な感じだったので、中郷SAに立ち寄りました。が、ガソリン単価が高いです・・・。岩手県では133円で入れていたのに・・・。しかし入れないと帰れないので、仕方なく給油満タンにしました。差額は大きいです。
アトレー君も満腹になり、常磐道を順調に進みます。次は、茨城県の友部SAで休憩しました。渋滞もなく、順調な帰路となっております♪
そして、ここが最終休憩地点、守屋SAです。東京に向かって最後のSAになり、楽しめるSAですね♪
と言いながら、私はコーヒーを買ってタバコ休憩をするだけですが・・・。
出発から7時間後の15時、やっと自宅付近に到着できました! アトレーも問題なく順調に走行出来て、まず帰路は完了しました!
自宅では、嫁と上の娘がお出かけしていて、下の娘がお出迎えしてくれて、旅の疲れが癒されました。
そして、自宅には日曜日から金曜日の夜まで滞在、その後岩手県に戻ります。
その間は、家族と楽しい時間を過ごすことができました♪
しかし、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、帰宅の時を迎えました・・・。
8月16日の夕方6時に、自宅を出発して岩手県に戻りました。
写真は、外環道を走っていたときに、見えた夕日です。東京を去るのが名残惜しいですが、綺麗な夕日が元気をくれた感じがします。
そして、夕飯を取ります。上河内SAで、エビかき揚げそばを頂きました。エビがぷりぷりで、美味しかったです!
次は、タバコ休憩と給油をしたくて我妻SAに立ち寄りましたが、スタンドが終わっていました・・・。夜10時でしたが、需要が少ないのか閉まるのが早いのですね。
仕方なく、国見SAまで移動。無事に給油が完了しました♪
今回は、帰省時に高速ガソリンスタンドの単価が高いことが解ったので、最低限の給油で終わらせました。10リッター給油で、なんとか岩手県まで戻れると思います。
そして、頑張って走って宮城県北部まで移動。もうすぐ岩手県となる、長者原SAに到着しました!
ここまでの道中は、福島県から宮城県でキリが発生して速度制限があったり、時より雨が降ったり順調ではなく、しかもアトレーのフロントガラスの油膜が酷くて夜間走行のキリや雨がワイパーでふき取れなくて散々でした・・・。メンテ不足を痛感です。
そして、ここ長者原は最もキリが深かった感じでしょうか。最高速度制限があったので、ゆっくり移動します。法令順守と安全第一です。
長者原から岩手県は目と鼻の先。まもなく岩手県に到着しました。予定では、夕方6時に自宅を出ると、岩手には12時頃に到着してETCの土日割引適用で丁度良い予定で、12時30分到着となりほぼ予定通りになりました!
道中、アトレーは順調に走ってくれて、仙台の手前の坂道がちょっときつい感じでしたが、移動前のオイル交換と添加剤の効果もあったのか、エンジンのフィーリングと音は良い感じでした♪ アトレー君、お疲れさまでした。
単身赴任先に到着出来して、部屋にあったつまみとビールで乾杯! 時間は0時50分でした。ちょっと不安も感じながらアトレーでの帰省を慣行してみましたが、無事に完了して感無量ですね♪
もうすぐ13万キロを迎えるアトレーですが、まだまだ健在ですね♪
中古で購入した当初は格安だったこともありボロボロ感満載、あと前オーナーの愛着の無さがが否めませんでしたが、共に過ごしていくと愛着が沸いて、もう1台の快走ヴィヴィオとともにメンテをしながら2台の愛車を楽しみながら乗っていきたいと思っております!
【帰省での走行データ】
岩手県出発時:128,837km
岩手県到着時:129.675km
走行距離 :838km
使った燃料 :82.81リッター
平均燃費 :10.12km/ℓ
Posted at 2019/08/17 22:37:07 | |
トラックバック(0) | 日記