• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

うなぎかぁ。。

おはようございます!
この方ブログを拝見してたら、妙にウナギが
気になっております。。
(爆)

そういえば、もうすぐ土用の丑の日

美味しいウナギを求めて旅にでるかぁ!?なんて
思ったりもしたんですが、浜名湖のウナギしか
思いつかず。。

どっか、ウナギの美味しいトコご存知無いです?
(他力本願)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/15 07:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

お休み〜
バーバンさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年7月15日 8:09
広島、岡山ぐらい?そう、中国地方!


すんません、しゃれにならんなぁ。
わが家は中国産ですわ。(^0^)/
コメントへの返答
2009年7月17日 19:38
こんばんは!
鳥取も、島根も、山口もぉ~♪
なんのこっちゃ。。(爆)

そもそも、うなぎってどうやって成長するの!?なんてトコから疑問だったんですが、↓魚やさんのコメントを拝見してると、ドコ産でも産まれは一緒?!なんて話もあり。。

keiさんのトコは、中国育ちってコトになるんですかねぇ!?
(笑)
2009年7月15日 10:54
神戸の三佳は?!
ここのうなぎ肉厚でふわふわ♪
メッチャ美味しいですよ^^
コメントへの返答
2009年7月17日 19:40
こんばんは!
早速、食べログとかでチェックしてみましたぁ☆
うな丼の写真とか見ると、美味しそうですねぇ~♪

近々、行ってみたいと思います!
(^-^)/
2009年7月15日 19:36
まじめな話をさせてもらうと、
基本的にうなぎはすべて養殖なんです。
稚魚の出元が、だいたいフィリピンの南のほうで捕まえてきて、現地で養殖するとそこが産地になります。
あとは、たれの具合だったりかな。
要は気の持ちようで、何でもうまいと言うことが言いたいわけです(*_*;
コメントへの返答
2009年7月17日 19:41
こんばんは!
うなぎって、育ちは違えど産まれは一緒なんですねぇ~!!
浜名湖のうなぎさんも、生まれは南洋だったとは。。
(笑)

美味しく安全に頂ければ問題無いですよねぇ~♪
(^-^)v
2009年7月15日 21:59
こんばんわ~!
お久しぶりです

ウナギの美味しいお店は…ですが、この前テレビでスーパーで売ってるウナギをやわらかくする料理方法をしてましたよ
フライパンに皮を下にウナギをひいて、緑茶で少々煮込んだらいいんだって


ご存じだったら

コメントへの返答
2009年7月17日 19:43
こんばんは!
お元気ですかぁ!?
今はドチラで、ナニを??(笑)

スーパーのうなぎも一手間で変わるんですねぇ~☆
参考になりますぅ♪

で、次のお取り扱い商品はうなぎとか?
(爆)

プロフィール

コペンに乗って2回目の車検を前に POLOオーナーになりましたぁ☆ というコトで、改めてヨロシクお願い 申し上げます♪ m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/30 20:10:53
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
copenからの乗り換えです。 初めての普通車。そして初めての外車。。 毎日ドキドキしな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車がコペン。。 どっちが前だかわかんない。。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation