• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月30日

筋肉痛でし。。(T_T)

筋肉痛でし。。(T_T) 昨日は、お昼前からこぺぞ~と仲良く(?)格闘でした。。

いろんなトコ外したり、抜いたり、開けたり。。
↑全て破壊活動ですが。。(爆死)
※基本的には復旧させてます。
 ビスが何本か残りましたが、ちゃんとドコのビスかは
 把握しております。たぶん。。。(^_^;)




ってコトで、狭いこぺぞ~の中で格闘してたため、
身体中が痛いです。。(T_T)
ついでに、手には切り傷やら、擦り傷がアチコチ。。

まぁ、D.I.Mにはつきものですが。。(苦笑)
↑Do it myself!です。つまり、自力。。

ちなみに、取付作業の感想は、
「良い子のみなさんはマネしないでネ♪」
って感じです。

あんなに大変とは思って無かったので、よく考えてから
やりましょう!(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/30 06:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

浜松の聖地!
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年4月30日 7:08
ナビを自分で付けるとは凄いです。
良い子?の僕にはマネできません!
コメントへの返答
2007年4月30日 7:25
おはようございます猫2

取り付け要領書を見てたら、あら簡単☆って
なったんですが。。。

コペンのコンパクト具合を痛感しました。

次は、もう少し早く出来るハズ。。。(笑)
2007年4月30日 9:23
配線だけ見れば簡単なんですが実際は取り付けよりも配線処理の方が大変なんですよね(汗)

そういえばイスとセンターコンソールを外して作業をされたのですか?、後オープンにすれば大分楽に作業が出来ますよ!
コメントへの返答
2007年4月30日 9:40
おはようございます猫2

センターコンソールは外しました。あとは、
そのままで。。。
もちろん、屋根は開けたままでムード

フィルムアンテナの処理のついでに、
ETCと、レーダーの配線も綺麗に整線
しましたぁひらめき

プロフィール

コペンに乗って2回目の車検を前に POLOオーナーになりましたぁ☆ というコトで、改めてヨロシクお願い 申し上げます♪ m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/30 20:10:53
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
copenからの乗り換えです。 初めての普通車。そして初めての外車。。 毎日ドキドキしな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車がコペン。。 どっちが前だかわかんない。。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation