• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月19日

久しぶりにコペンについて。。

最近、巷で噂になったりしてますのがボディダンパーなる
商品。。

これは、YAMAHAが開発したもので、走行中のフレームの
微妙なズレをダンパーで吸収して乗り心地を改善したり、
タイヤの設置感をあげるという代物なんです。

最新のカローラフィールダーの上級グレードに採用されたり
スバルのインプレッサS204とかにも採用されてます。
アフターパーツでは、VWのゴルフとか、BMWの3シリーズ用
とかが発売されてますねぇ~♪

このパーツをcopenに使えればイロイロなトコから聞こえる
ガタピシ音が軽減されるのでは??って話と、タイヤの
設置感が上がれば下り坂でも安心してブレーキングが可能に
なるかなと。。

DAIHATSU⇒TOYOTA⇒YAMAHAのネットワークを駆使して、
D-Sportsさんぐらいが開発してくれないかなぁ~。
けど、ボディ剛性が高い方が効果は大きいみたいだし、
その辺りも装着を考えないといけないのか。。

と、お財布に優しく無い一人言でした。。(爆死)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/19 12:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

蛸屋さん
猫のミーさん

この記事へのコメント

2007年6月19日 12:57
COXから出た時同じこと考えてました。高価でしたよね。
コメントへの返答
2007年6月19日 13:07
同じコトをお考えになってました
かぁ。。(笑)

ダンパー単品だと45,000円ぐらい
だったかと。。で前後に2本。
けど、TOYOTAの純正パーツで買えば
もう少し安くなるかと。。

あとは、ボディ幅の違いがあります
からシャフトの加工と、ブラケット
を新規に作る必要が。。(^_^;)

で、120,000ぐらいでBMW用は販売
されてますねぇ。

プロフィール

コペンに乗って2回目の車検を前に POLOオーナーになりましたぁ☆ というコトで、改めてヨロシクお願い 申し上げます♪ m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/30 20:10:53
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
copenからの乗り換えです。 初めての普通車。そして初めての外車。。 毎日ドキドキしな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車がコペン。。 どっちが前だかわかんない。。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation