• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月28日

ご飯モノが続きます。。(爆死)

ご飯モノが続きます。。(爆死) 今日の晩御飯♪

って、タイトル通りご飯モノが
続いてますが、そんな小さな
コトは気にしない。。

無計画なのがバレバレ。。(^_^;)

というコトで、晩御飯は親子丼に☆

カツどんとかも考えたのですが、首が。。
なので、簡単な方で。。

そういえば、カツどんの『カツ』ってなに??
なんて疑問が。。
どなたかご存知です??

とやってたら、パソコンの下に辞書があったので
早速調べてみると。。

『カツ』・・・カツレツの略

『カツレツ(英:cutlet)』・・・牛肉・豚肉などに小麦粉・
パン粉・卵をつけて油であげた西洋料理。

だそうです。
つまり、英語なんですって!!

じゃあ、なんて発音するんだろ。。

そして、英語圏の人には通用するのか!?


疑問は際限無く。。(爆死)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/28 20:39:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江口洋介氏!
レガッテムさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

2りんかん
THE TALLさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2007年8月28日 21:00
こぺぞ~さん、こんばんは。^^
こぺぞ~さんの「晩御飯シリーズ」が楽しみで、つられて拝見しております。。^^;

親子丼うまそぉ~ですね!^-^
実は親子丼大好きなのですっ。 冷奴もさりげなくあるのが、いいですね。

いかん、、、、晩メシくってきます。。

コメントへの返答
2007年8月28日 21:10
こんばんわ☆

いつもご愛読頂きありがとうございます(^0^)

よろしければデリバリーいたしましょうかぁ!?
交通費はご支給いただくため超高級親子丼になりますが(笑)

ちなみに明日の晩御飯のメニューに悩んでるのでリクエスト募集中です♪
2007年8月28日 21:24
いや~、久しぶりのみんカラですが、
こぺぞ~サンとブログネタがチョットだけ、
かぶっちゃいました (^^)
でも、私のは、くだらないですが(笑)
コメントへの返答
2007年8月28日 21:30
こんばんわ☆

ブログの方、拝見させていただきました。
もちろん、爆笑しながら。。(^_^)v

で、親子丼の理由は完璧ですかぁ??
2007年8月28日 21:25
はるか30年以上前、大学受験で大阪の親戚に宿泊した時の晩御飯で、ビフテキとトンカツが出て、生まれて初めてテキにカツを知りました。
でも緊張のあまり堪能できませんでした。
なんとか、敵に勝つ、ことはできましたが!
コメントへの返答
2007年8月28日 21:32
こんばんわ☆

なかなか強敵だったのでは??

受験シーズンになると、そういった
ゴロのモノが増えますよねぇ~♪

中には、引きつった笑いしか出ない
モノもありますが。。(爆)
2007年8月28日 21:55
俺んちに嫁に来い(爆)

毎日作ってくれ!
コメントへの返答
2007年8月28日 22:29
こんばんわ☆

毎日親子丼でもいい??
(はぁと)

それって、
ぷ、ぷろぽーずっすかぁ!?
ドキドキ。。

2007年8月28日 22:12
トンカツの「カツ」じゃないんですか!
・・・知らないコトが大杉w

明日は豚丼でお願いします(ぇ
コメントへの返答
2007年8月28日 22:32
こんばんわ☆

カツ丼⇒トンカツで『カツ』??
と相成った次第で。。
調べたら、意外な結果が。。(爆)

やっぱり、辞書を引くって大事な
コトを再認識☆

明日もご飯モノですかぁ!?
とりあえず、候補にいれました♪
2007年8月28日 23:23
↑同じくトンカツだとばかり・・・
カツレツなんて最近言わないような(^^;

明日は生姜焼きでお願いします(ぉ
コメントへの返答
2007年8月29日 2:38
こんばんは☆彡

明日は、しょうが焼きをご飯に
のせたら豚丼ブタなんて考えたり
してました。。。(爆)
2007年8月28日 23:23
親子丼ぉぃ∪そ~ですねっ☆
☆。*(●*//艸//)

冷ゃ奴もぉ腹の㊥をサッパリ∪てくれるカラ
ё~ですょねっ♪
゚o*(★′∀艸)*o゚

カツって英語なんですかぁ!?

本トどぅゃって発音するんで∪ょぅね。。
(゚屮゚★)人(☆゚屮゚)
コメントへの返答
2007年8月29日 2:41
こんばんは☆彡

いちおー、『カツレツ』が英語
だったので、向こうの人達が
『カツ』って略すなら通じる
かも。。。(笑)

てっきり、ポルトガル語が由来
かと勝手に思ってました。。。
(;^_^A
2007年8月29日 0:25
 ボクの祖父が昔、エチオピア人してましてね、英語でカツどんのこと『ぺラぺ~ラ、カツド~ン』と発音して・・・・ませんよ(^^ゞビフテキってビーフステーキ、ビーフをすてーきに頂きましょう・・・・帰っていい??

(/ヘ ̄、)グスン
コメントへの返答
2007年8月29日 2:45
こんばんは☆彡

エチオピアがさらっと出てくる
なんて、すごいです!

って、違うトコに反応。。。(爆)

プロフィール

コペンに乗って2回目の車検を前に POLOオーナーになりましたぁ☆ というコトで、改めてヨロシクお願い 申し上げます♪ m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/30 20:10:53
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
copenからの乗り換えです。 初めての普通車。そして初めての外車。。 毎日ドキドキしな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車がコペン。。 どっちが前だかわかんない。。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation