• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

今日は青霧島米を使って。。

今日は青霧島米を使って。。 レタス炒飯

を作ってみました☆

レタスがシャキシャキ、ご飯はぱらっと、
美味しくできました~(^0^)v

具をイッパイ入れすぎて、
ご飯より具の方が多いような(笑)


青霧島さんのお米は炒飯にしても
美味しかったです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/26 20:17:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

プチ放浪
THE TALLさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年4月26日 20:55
こんばんわです!

レタス炒飯、おいしそうです♪
火の通ったレタスっておいしいですよね!

レタススープとかレタスオムライスとかはいかがでしょう??
コメントへの返答
2008年4月26日 21:02
こんばんわ☆

火が通ると生とはちがう食感で、しかもカサが減るからたくさん食べられます♪

スープに入れるのもいいですねぇ(^_-)☆
2008年4月26日 20:56
レタスって何に使っても美味しいし、カロリーOFFで私はよく使います♪♪

ふふっ(o*>ω<)o〃今日も美味しそぅ☆
コメントへの返答
2008年4月26日 21:04
こんばんわ☆

なんにでも合うし、冷蔵庫に常備しておきたい食材ですね~♪

今日の炒飯、具沢山で美味しかったです(^0^)b
2008年4月26日 22:00
こぺぞ~さん、こんばんは。

いつもながら、野菜たっぷりでおいしそうですね。^^
シャキシャキ、パラパラって、いいですなぁ。

ちなみにワシの晩御飯は、マーボー飯でした。^^;
コメントへの返答
2008年4月26日 22:31
こんばんわ!

いつもやや野菜を入れすぎな気が・・(汗)
レタスがいい食感でした☆

今日は中華つながりですね♪
2008年4月26日 23:41
何を作ってもおいしそうですね。

今度こちらのコシヒカリでも味わってみますか。
非農家ですけど農家から去年まとめて玄米で購入しています。


コメントへの返答
2008年4月27日 8:02
おはようございます☆

青霧島さんにお米を頂く前に「富山県産コシヒカリ」を購入して食べてました~♪美味しいですね♪

農家から直接購入とはすごいですね~!
ケド、玄米で購入していたら精米したてが食べられて一層美味しそう☆
2008年4月27日 0:09
青霧島米を食して頂き!
ありがとうございますm(_ _)m
このお米の品種を言い忘れてました!
ヒノヒカリって言います
コシヒカリの品種改良したものです♪

炒飯!美味しそうですね(^^)
晩ご飯リクエストしていいですか?
私は酒飲みなんで居酒屋風なやつを
5~7品!お願いします(^-^;
コメントへの返答
2008年4月27日 8:04
おはようございます☆
美味しく頂いておりますよ!
残りわずかですが、大切に味わいたいとおもいますm(_ _)m
青霧島米はヒノヒカリだったんですね☆
名前は知っていますが食べたのは初めてです!

リクエスト大歓迎です~!
居酒屋風ですね!頑張ります☆
2008年4月27日 4:33
またまたおいしそうなレタス炒飯やね(´∀`)
炒飯に合うお米合わないお米ってあるんだよね。私は料理に依って炊き方(水分量)も変えますよ(o^∀^o)
コメントへの返答
2008年4月27日 8:08
おはようございます☆
具沢山で美味しくできました~。
たしかに、炒飯は粘りが強すぎたり、やわらかすぎたりすると上手にぱらっとできないんですよねぇ。
こぺぞ~はちょっと固めのご飯が好きです♪
☆senri☆さん、こだわってお料理してそうですねぇ(^_^)

プロフィール

コペンに乗って2回目の車検を前に POLOオーナーになりましたぁ☆ というコトで、改めてヨロシクお願い 申し上げます♪ m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/30 20:10:53
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
copenからの乗り換えです。 初めての普通車。そして初めての外車。。 毎日ドキドキしな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車がコペン。。 どっちが前だかわかんない。。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation