• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月09日

ちょっとだけ真面目な話なので読むのは気合が必要かも。。

さて、今日は久しぶりに真面目なお話で。

今日は中国の国家主席が大阪を訪れたとか。

もちろんその警備のためだろう、警察官の方々が
至る所に配備され、警戒にあたってました。
一体、どれだけの人が動員されたんでしょう??
一人当たり1諭吉の人件費と試算しても、数千万の
税金が使われたコトになるんですよねぇ。。


先日の長野での聖火リレーのようなハプニングを
防ぐのが目的なのか。。(-_-;)

そもそも、オリンピックの精神は、「スポーツを通じて
相互理解と友好の精神を養い、平和でより良い世界の
建設に貢献する」
というものなハズ。

弾圧や大量虐殺とは全く正反対のモノ。

そのイメージ払拭のために、パンダを1億円で貸し出す
ってどうなんでしょ?
その話に、嬉しそうに尻尾を振っている我が国の首相って
どいうなんでしょ?

そして、そんな隣国の国家元首のパフォーマンスの一環の
ために税金を使っているこの現状はどうなんでしょ?

まぁ、我が国の国家元首はオリンピックの開会式に参加したい!!
っていう我儘のために首相のイスに留まっているようにしか
思えないんですけどねぇ。。(苦笑)

支持率もドンドン下がっていても、すぐに情報操作でなんとでも
国民を誤魔化せるという皮算用でもあるんでしょうか??

『日本は民主主義を捨てた。。』

そういわれる日も、そう遠くはないような気がします。

長々となってすいません。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/09 21:55:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年5月9日 23:33
中国に言わせれば、日本は社会主義国家だそうですよ(;一_一)

オリンピックは商売の道具と化してますね。今回は中国のイメージアップの為に開催されるようですが。。。

政治の事を真剣に考えると、日本の将来は真っ暗だなぁと思い知らされます(>_<)
コメントへの返答
2008年5月10日 6:39
おはようございます!

まぁ、社会主義と言われたらそうかもしれませんねぇ。。(-_-;)

オリンピック、一度リセットしたらどう??なんて突拍子も無い事を思ったりも。。
あそこまで利権が暗躍しちゃだめでしょう。

コレからの日本、明るくはないでしょうが、自分達から変えていかないとダメなんでしょうねぇ。
2008年5月10日 3:34
皆が日本の未来について、あまり暗く考えてると、本当に暗い未来が訪れそうで恐い。日本のメディアもそうですが、過剰な批判報道などを取り上げてると日本全体がそんな雰囲気になり、悪循環が加速し、二度とはい上がる事の出来ない沼に沈んで逝きそうな気がします。今を生きる子供達の為にも、大人が明るく盛り上げないと本当に暗い未来が待っているでしょう。未来を想定し賢く生きるのも良いですが、もう少し馬鹿になって生きるのも有りかじゃないかなぁと思ったり。。。つまり、何が言いたいかって言うと・・・難しい事考えず、明るく生きようではないか!(笑)
コメントへの返答
2008年5月10日 6:43
おはようございます!

確かに、好ましく無い悪循環に陥る危険性は非常に高いですねぇ。。
良き隣人であって欲しいと願う気持ちは変わらないですから、そこは忘れないようにしないと。。

こぺぞ~も、難しいコト考えるの苦手なんですよねぇ。(爆)
明るく・楽しく・元気よく!!が基本ですから。。(笑)
2008年5月10日 6:40
おはようございます。
一連の中国に対する我が国の首相の態度を見てると
なぜもっと毅然とした態度がとれないのか?
と感じますね。
中国の言いなりって感じがしてこれじゃ支持率も下がるのも納得。
もし、麻生さんが首相になってたらどういう態度してたんだろうって
想像してしまいます。
誰がなっても同じっていう声もありますが(笑)
コメントへの返答
2008年5月10日 6:46
おはようございます!

一連の報道、伝えていない部分が多々あるような気がします。
それにしても、フクダちゃんの態度。。理解に苦しみますよねぇ。。
顔色ばかり伺っているようで。。

総理大臣、誰がいいんでしょうか?
って、今の国会議員ではドラスティクな改革なんて無理でしょうから、思い切った登用が必要なんでしょうねぇ。

プロフィール

コペンに乗って2回目の車検を前に POLOオーナーになりましたぁ☆ というコトで、改めてヨロシクお願い 申し上げます♪ m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/30 20:10:53
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
copenからの乗り換えです。 初めての普通車。そして初めての外車。。 毎日ドキドキしな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車がコペン。。 どっちが前だかわかんない。。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation