• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぺぞ~のブログ一覧

2008年03月27日 イイね!

自動速度制限装置解除について。。(追記)

おはようございます!

今日も朝は動きが鈍いこぺぞ~です。
低血圧にはツライ。。(自爆)

さて、昨日の自動速度制限装置解除ネタの
考察編実施編にはたくさんのアクセスを
頂戴しありがとうございました。

ちなみに、追記する事項を思い出したので
ここで少々。。(笑)

このPivot SPEED METER V (SML-V)ですが、
商品に付属してくるのは、車速センサーに
配線を割り込ませるためのギボシ端子(オス&
メス)が保護チューブと①セット入っており、
電源と、アースの配線用のギボシ端子、
クワガタの端子とその保護チューブは入って
おりませんでした。
なので、その2つを用意して作業をされると
スムーズに取付が出来るかと思います。

※それ用の配線の途中に割り込ませるような
 金具は入ってましたが、使い勝手がイマイチ
 かなと思って。。

上記内容も含め、整備手帳を追記しております。
ご参考になれば幸いです。

さて、今日も頑張って働きますかぁ。。
Posted at 2008/03/27 07:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月26日 イイね!

今日の晩御飯は人気の。。

今日の晩御飯は人気の。。こんばんは☆

さて、今日は思わぬお出掛け
遅くなっちゃいましたが、
晩御飯の時間に。。(笑)

今夜のメニューは、大好きな人も
多いと思います。

『カレーコロッケ』

普通のコロッケには、チーズを入れて
アツアツな感じに♪
カレーコロッケは、カレーパウダー
ピリ辛な感じに☆

今日も美味しく出来ました☆

というコトで、今日もお腹イッパイ。。
Posted at 2008/03/26 20:55:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月26日 イイね!

自動速度制限装置解除について。。(実施編)

自動速度制限装置解除について。。(実施編)こんばんは☆

みなさんから、たくさんのご意見を
頂きましてありがとうございます!

というコトで、一路SABまで。。

イマイチな感じの店員さんしかいて
無かったので、仕方なく聞いてみた
ところ案の定イマイチなお返事。。


で、暫く悩んだのですが。。

まぁ、いいかぁ☆

そんな葛藤を乗り越え、お買い上げぇ♪

結局、Pivotさんの『SPEED METER V (SML-V)』
にしてみました。

取付に知恵を使わないといけないコトが
少々ありましたが、なんとか装着☆
ホントは、配線加工をしなくて済むように
コネクターをかましたかった
のですが、
いいのが見つからず。。(-_-;)
お店の人も当てになら無いし。。

というコトで、ココロのリミッターを
効かして運転するようにしなきゃ♪

パーツレビューと、整備手帳をアップしてますので、
何かのご参考になれば。。
Posted at 2008/03/26 19:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月26日 イイね!

自動速度制限装置解除について。。(考察編)

おはようございます。

ちょっと仰々しいタイトルになりましたが、
G.W.の帰省に向けて導入を悩んでいるトコ
なんですよねぇ。。

長い高速道路の走行を考えたら解除して
おいた方がストレス無く走れそうとは思う
トコなんですが。。

やっぱり、お手軽はPivotさんのヤツ
一番なんですかねぇ??
解除だけなら、TRUSTさんから出てるヤツ
いけたんでしたっけ??

↑調べる手間を、問題提起で解消しようと
しているのがバレバレなんですが。。(自爆)


さぁ、お休みだしお買い物行ったりしなきゃ。。
お天気もつのかなぁ??
Posted at 2008/03/26 08:30:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月25日 イイね!

今夜は牛肉で。。

今夜は牛肉で。。こんばんわ☆

今日も晩御飯のお時間に。。(笑)

今夜のメニューは、

『牛丼』
にしてみましたぁ☆

半熟卵を乗せて、紅ショウガで彩りを♪

今日はサラダもタップリでいい感じ(^_^)v

というコトで、今日もお腹イッパイ。。
Posted at 2008/03/25 20:58:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コペンに乗って2回目の車検を前に POLOオーナーになりましたぁ☆ というコトで、改めてヨロシクお願い 申し上げます♪ m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/30 20:10:53
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
copenからの乗り換えです。 初めての普通車。そして初めての外車。。 毎日ドキドキしな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車がコペン。。 どっちが前だかわかんない。。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation