• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
写真置き場・・・
- 業務連絡 [ ☆U ] 2008/10/01 22:07:06
その2 [ ☆U ] 2008/10/01 22:09:46
その3 [ ☆U ] 2008/10/01 22:10:51
その4 [ ☆U ] 2008/10/08 23:17:50
その4
その5 [ ☆U ] 2008/10/08 23:19:50
その5
その6 [ ☆U ] 2008/10/08 23:26:51
その6
- P-LAPのセンサー位置 [ ☆U ] 2008/03/19 22:28:37
こんな感じで付けてます。
少し見にくいかもしれませんが、拡大してみてください。
Re:P-LAPのセンサー位置 [ Eishing ] 2008/03/21 00:52:19
写真ありがとうございます!
なるほど、ドアに挟む感じなんですね。
右ドアだと確かに頻繁な開閉で断線しそうですもんね。
筑波やFSWが左で大丈夫か分かりませんけど、取り付け方は大変参考になりましたw
来週筑波なので試してみます。
Re2:P-LAPのセンサー位置 [ ☆U ] 2008/03/21 21:28:33
いえいえ。

くれぐれも断線とかにご注意ください。
この方法だと、それが一番の心配事かと。
- パワステフルード [ ☆U ] 2007/09/15 19:35:33
皆さん、パワステフルードって交換されてますか?

交換するにしても、この車って特殊なフルードを使ってるので、社外品とか大丈夫なんでしょうか?
これがいいってのがあれば教えてください。
やっぱり純正ですかね・・・
- タワーバー [ sungsu ] 2007/07/11 17:51:53
また質問です。

今度、タワーバー(Fのみ)を着けようかなと思いまして、色々調べています。
問題はオプションで着けたフロントボックス君です。

車のカーバ入れとしていつも使ってるので、それなり大事な部品です。

いろいろ写真を確認しましたが、

TRD:フロントボックスの蓋を捨てるか、蓋をタワーバーに着けるかなのでNG
クスコ:フロントボックスが半分しか開かないという話ですが、開けたらどのくらいでしょうか?ウィンドウォッシャー液ホースは変えなければ成らないでしょうか?
CーONE:蓋の下を切って、多少曲がるような形でOKですかね?

プロントカーバーを切らなければならないので、ネッツか、適当なSHOPに御願いしようかなと思いますけど、工賃はどのぐらいでしょうか?(皆さんの経験、最新情報がほしいです。※良い店、紹介して貰おう~と)
+タワーバー [ sungsu ] 2007/07/11 18:01:26
他にも良いメーカがありましたら教えてください。
Re:+タワーバー [ ☆U ] 2007/07/11 23:12:23
私はボックスついてないので、良く分かりませんが、TRDのも含めていろいろ加工して取り付ける方法があるみたいですよ。↓
http://earth.oc.to/mr-s/customize/towerbar.html
http://www.mb.ccnw.ne.jp/jo2ojt/08/008-17.HTM

タワーバーはかなり効果があると思いますので、うまく付く方法があるといいですね。
Re2:+タワーバー [ MR-2_Spider ] 2007/07/15 14:47:44
タワーバーはフロントもリアもTRDをつけました。

最初はタワーバーだけでしたが、荷物を入れるスペースがほしくてラゲージボックスを後から購入。
蓋は、上のヒンジの部分を切り落として取り付けました。
特に支障も無く雨漏りもしないので重宝してます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/121096/car/23260/507032/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/121096/blog/2940383/
Re3:+タワーバー [ パッツン様@やっつけ仕事 ] 2007/07/15 18:40:13
ヒンジの部分を切り落としてもガコガコ動いたりしないんですね・・・。
大変参考になりました。

私もフロントはTRDを入れているので、フロントバッテリーをドライ化すればボックス+蓋が取り付けられそうですね。
Re4:+タワーバー [ MR-2_Spider ] 2007/07/16 07:08:14
蓋の内側には溝とパッキンがあるので
ちゃんと嵌って固定されますから
大丈夫ですよ!
- 一番、変えたいパーツは? [ sungsu ] 2007/07/03 13:48:07
MR-Sを買ってちょうど1年(1年点検行ってきました)になった記念で、
何かしようかな~どうかな~と思っていますが(メーカ保障3年間はなにもしないと思っていましたが…)、
皆さんならどうでしょうか?

個人的に一番不満(又は不安又はほしい)などころから行くと

①補強パーツ一式
②SMTなのでフライホイール
③足周り
④ターボ又はエンジン(K2A/2ZZ)+吸排気系
⑤ブレーキ一式
⑥ハードトップ

順ですかね?

※結局お金なくてなにも出来ないと思うけど(笑)
Re:一番、変えたいパーツは? [ ☆U ] 2007/07/03 20:04:45
私の場合、sungsuさんと考え方は近いかもしれません。
今までの主なところでは、
①補強(前後タワーバー、フロアサブフレーム)
②フライホイール(MTですが)
③ショック&スプリング
④吸気系
という感じできてます。
このままsungsuさんの順番どおりだと、2ZZになっちゃいますね^^;
でも、次やることは別のことに決まってますが、それはそのうちブログのネタでw
あとは、もう一段の補強とかエンジンマウントに興味ありますね。
Re:一番、変えたいパーツは? [ パッツン様 ] 2007/07/03 20:19:19
順番確認するのに自分のパーツレビュー開いてみました。(苦笑

大まかな部品だと
①シート
②ハンドル+パドル
③前後タワーバー
④バッテリー移設+HID
⑤吸気(性能よりネタ)
⑥4点式ベルト
って流れになってました。

この後は
⑦ショックアブソーバ
⑧排気(加工のみ)
⑨リアアンダーブレース
ってカンジになりそうです。⑦・⑧は前後するかも。

一番欲しいのは「家付きガレージ(リフト完備)」だったりしますがw
Re2:一番、変えたいパーツは? [ sungsu ] 2007/07/04 15:45:40
家付きガレージ(リフト完備)」

欲しい欲しすぎる。(泣)

※エアツールも付きで
<< 前へ 11 - 15 / 22 次へ >>
© LY Corporation