• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masabowsのブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

スズキの説明はもっとものような???なような。

ジムニーは「燃費」というキーワードか隔絶された感もある旧式車になりつつありますが(エネチャージ搭載のジムニーとか・・・ないですからね・・・^^;)。
わが社には本当に燃費を気にするクルマが在籍していたことが無いからアレなんですが。こと,カタログデータの燃費を気にしてクルマを選ぶ人が多いんでしょうね。そりゃ,ガソリン垂れ流して走るランクルよりアクアでしょ,って普通の人は言うわなぁ。
そういう意味でも,燃費競争って熾烈なものがあるんだろうなぁ。

さて。
スズキの会見を聞く限り・・・。
最近の車は空力が進歩しているし,ハイブリットや高効率エンジン,ドライブトレーンの抵抗はますます微弱になっていくだろう。
そうなると,現在の国で定めている方法では「古い」く「前時代的」なのかもしれない。
そういう意味で,開発部門ではより「詳細」な抵抗値を知るために,様々な測定器を使うことになると思われる。
だから,影響の受けやすいテストコース上ではなく,各部分に分けて抵抗値を機械で求め,テストコース上の値を選ぶ基準とした。
確かに合理的で・・・もっともだなぁ。
とも思うけれど,ルール通りでないっていうところに,なんかなぁ。って引っかかる感はあるわな。
確かに,テストコースをT社,N社,H社・・・etc一緒にするわけにゃいかないでしょうしな。


FJクルーザー8月で生産中止なんですね。
8月にXJ70デビューとか・・・f^^;)
ない・・・わな(笑)
Posted at 2016/05/18 21:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年03月21日 イイね!

ヒルクライムの練習に行ってきました

ヒルクライムの練習に行ってきました本当ならば自宅から自走したいところなんだけれど,本日は時間も限られていたので横着してジムニー号にバイクを載せてヒルクライムの練習に。
暖冬で暖かい日も多いけれど,この日は寒い日・・・^^;)
登りはちょうど良いが,下りは激寒っ。
2往復ほどしようかな?
と思っていたけれど,出だすのも遅いので時間が・・・平坦を少し走ってお茶を濁し帰宅。

ジムニー号にバイクを載せるのは,前輪のタイヤを外す必要があるので(助手席シートを極限まで前に出してシートを立てれば,ホイール外さなくても載ることは載る),やっぱりバイク用のキャリアほしいなぁ・・・。
でもたぶん・・・ジムニーは背が高いから,キャリアに乗せるのが面倒って,なるんだろうなぁ(笑)
それに田舎はコサ出ている道がかなりあるから,バイクをひっかけそう・・・^^;)
Posted at 2016/04/03 17:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2016年01月17日 イイね!

んー,ヤバイかも。。。

んー,ヤバイかも。。。金曜日に職場の新年会に出た時に,どうも風邪をもらってきてしまったようだ。
昨日から喉が痛いし,鼻水が出る。
昨日,少し自転車に乗ったが出力が上がらないし,全く去年から体調微妙だ。

暖冬だと,関東地方は雪がかなり多くなるそうだ。
で,今晩から降雪の予報。

我がジムニー君の4年履きつぶしスタッドレスだが,M/Sスリップサインまで余裕があるな,とふんでいたのだが・・・。毎日,通勤快速仕様で運転していたせいか,心もとない状態に・・・^^;)

明日朝は完全に積もってくれればよいけれど,ブラックアイスとかご容赦願いたいねぇ。
Posted at 2016/01/17 13:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2015年09月10日 イイね!

あぶないあぶない

出勤時にはモウレツな雨にかわっていて,通勤路は大丈夫かなぁ・・・と心配していたら,いつも冠水する道路の手前に県警のパトカー。
オラ:「通行止めですか~?(オラのジムニーならこの程度行けるんだけどなぁ,通してくんねーかなぁ・・・)」
若いCop:「市役所までなら無理です,どこまで行きますか?」
オラ:「U峠越えです」
YCop:「なら左の道に行ってください」
オラ:「はいよ~(オラまっすぐ行くぜ!と言えない雰囲気だが・・・)」

左の道はすでに渋滞が始まっている。

渋滞を避けるために,車道より低いあぜ道に入る車両も見受けられるが・・・。

C川の橋まで来ると,C川はすでに水は堤防をヒタヒタの状態,場所によっては溢れている可能性も。
これは決壊寸前だ。
この迂回路も当然ながら,川より低い位置。
コレ,冠水している道より,比高が低い分だけ,危険だぞ。
やばいやばい,こんなところ走ってたら殺られるぅ~!!
う~~,ゴゥラァ!タラタラ走るなぁ!!
早く高いところの道に復帰しなくては。。。

と,無事に高いところの道まで回り込んだが・・・。
迂回路でやばいところに案内すんなよなぁ。。。
そのあと,周辺の県道は軒並み冠水という情報が上がっていたから,逝っちゃった車も何台かあったろうな。
もっとも,堤防が決壊するほどの被害じゃないだろうから,(今回は)ニュースにもならんだろうが。

峠道も道が川状態で,これヤバイよ(なぜか?通行止めにはならなかったが)。

そのあとに,特別警報が出て。
思い返すと,かなり危険な通勤だった。


被害にあわれた方が早く平穏な生活に戻られますように。
Posted at 2015/09/10 23:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2015年04月22日 イイね!

魅惑の路上生活者

魅惑の路上生活者いや,寝転んだ時にすべての物に手が届く。
この環境はまさに理想であると思う。

久方ぶりに友人のお誘いで芦ノ湖に遠征してきました。
シャワーとトイレがあれば,ジムニーで生活できてしまうなぁ(笑)
何もいらないよ。


寝るモードになるとこんな感じ。



後部座席部分は厚手の合板でフラットにしてあります。
助手席部分はフラットになるように三角のクッションを自作(ちなみに家庭科は『5』ミシンは自由自在!女子高出身男性なめんなって感じ?wモテ期なしでしたが・・・^^;)。
足は軽いのでしっかり作らなくてもケツさえ沈まなければ快適なんです。
余った大型図面でガラスを型どり,段ボールでサンシェード(?)を自作しました。
駐車場に止めておくと,入ってくる車の光が気になりますし,着替えも・・・ね。
竿とタモはキャリアに固定。

いやぁ~,風呂さえあれば何もいらないよ。
Posted at 2015/04/28 22:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「期間限定! 至仏山BC http://cvw.jp/b/2364390/39967316/
何シテル?   06/21 00:51
もともとはオートバイ乗りです。 車は実は所有してません(すべて家内の車w)。 *1st スズキジムニーJB23(1型)[除籍]->インプレッサWRX(GD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 19:06:41
トヨタ自動車株式会社 ユーティリティフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 20:55:57
スフィアライト LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 12:11:31

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 70ちゃん (トヨタ ランドクルーザー70)
使えるピックアップトラックを探しているところ,70再販+ピックアップということで・・・デ ...
スズキ ジムニー ジムニー号 (スズキ ジムニー)
気付けば,JB23も1・5・10型と所有したことに?・・・f^^;) 職場ではJA22に ...
スバル インプレッサWRX インプちゃん (スバル インプレッサWRX)
ほんと良いクルマです。 欠点は速すぎる事でしょうか・・・f^^;) ドライビングプレジャ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation