家内と息子たちが隣町の図書館まで自転車で出かけるということで・・・私は距離もないので(片道8kほどだし)自宅待機。
カラスの小屋でも修繕するかと考えていたけれど帰ってこないし,お昼になったので昼食の準備を途中まで済ませ・・・おせーなぁ,携帯なる。
家内が慌てた様子で,長男がいなくなっただと。
me「今何処にいるの」
家内「わかんない・・・TってところのAデイサービスセンターの前」
家内はスマホでないし,Tって小字名知らん!Aデイサービスセンター余計知らん!
まあ,ここは冷酷だけれど,110番のオペレーターと同じに・・・
me「どこから来ましたか?」
家内「Tの前はOを通った」
ふむ,Oは知り合いが住んでいるからわかるぞ,帰宅するべき道からかなり逸れたな。
me「いなくなった状況を教えてください」
家内「突然いなくなった,どこいったのNoooo!!」
タブで周辺の道路状況を確認しながら,はぐれたと思われる周辺のパターンをいくつか想定し,いくつか質問し・・・
me「それではそちらに向かいますので,状況に進展あれば携帯に電話を」
ということで,ジムニーでは長男の自転車を回収できないし,たぶんみんな消耗しているだろうからランクル出動。
予想進行地点より遠方から回り込むようにはぐれたと思われる地点に到達。
およ,家内らもいねーし長男もいない?
これは読みが外れたか,移動速度が速くて予想地点より遠方に移動したか?
第二候補に移動するのに脇道を移動中,長男を発見。
家から全然違う方向に走ってやがる(笑)
まあ,このまま進行すれば,高速道路に乗るのにたまに使う道に出るから,自宅への帰途にたどり着ける可能性も無きにしも非ず・・・だが,怪しいな。
鼻水デロデロになりながら自転車をこいでました。
ご苦労様でした。
家内に対象を確保した旨と,どこにいるのか確認,黄色い橋が見える?どこだ?w
N保育所が見えた?
上流か・・・。
しばらく移動すると,黄色の高速道路の橋が見える,あれのことか。
手前に居ました,第二目標を確保。
自走は疲れた・・・というので,3台のチャリンコを荷台に乗せ帰宅。
養生せずに無理くり乗せたので,ママチャリの荷台とスタンドでランクル荷台の塗装が剥げた。
まあ,トラックの荷台だし気にしないが・・・ここから錆びるので,ピックアップにタッチアップ。
確か・・・サンバーの塗料が残ってたなぁ~。
と倉庫を探すとでできました。
が・・・色が灰色?
そこに白い塗料が沈殿していると思われたので,焼き鳥の竹串でグリグリやると,何とか本来の白い色に復活。
タッチアップ!
色がやっぱ違うw
Posted at 2016/02/08 22:07:28 | |
トラックバック(0) |
70ちゃん | 日記