
今日は昨日に引き続き,ボラです。
ボラ尽くし!
ボラのフライです。
身は白身でタンパクです。
多少泥臭い感じがありますが,美味いです。
この泥臭さをもうちょっと何とかできると,ブラックバスに劣らない高級食材に化けそうな予感です。
でも,本日の主役は『ボラ』じゃぁ~ありません!!
世間を騒がす『ナマズ(アメリカナマズ)』でございます。
1か月ほど前に,ナマズに海で使う養魚用の餌を与えたところ,味が全くウナギのようになった・・・という記事をネットで見かけまして(開発は近大ですかね),あれはマナマズの様ですが。。。猟友が良くナマズ(アメリカナマズ)を犬のえさにするのに釣りに出かけているので,「釣れたらオラにも分けてくっちょ」とお願いしていたのである。
まあ,アメリカナマズも食用に持ち込まれたし,マナマズでなくてもかまわめぇ~!
というわけで・・・^^;)
昨日貰ってきたので,さっそく蒸して冷蔵に保管しておいたのです。
ちょっと味見をしたのですが,白焼きも美味い!!
ほとんどこれウナギですよ(身の分厚い・・・ね・・・^^;)!
タレは醤油50cc,みりん50ccに砂糖小さじ2杯です。
これを煮詰めてトロトロにしておきます(クックパッドみたいになってきましたがw)。
甘いタレが好みの方はもう1匙砂糖を追加しても良いかも。
で本日,グリルでタレにつけては焼き,タレに付けては焼き・・・。
何となくウナギ様になってきました(身は短く厚いですがw),においは完璧にウナギです(笑)
喰ったら川魚・・・ですねぇ~,ウナギの味がしますよコレ。
もしかしたら,金をかけずにウナギと同じ味のする食材を見つけてしまったかもしれない!w
しかも,これは特定外来生物指定されているので,捕獲し放題!!(もっともK浦は内水面の設定がされていないですが)
猟友には「犬にくれるなら,俺にくれろ」って言っておくことにしよう。
から揚げもメチャ旨かった。
写真右奥がナマズのかば焼き。
中央皿,右がボラのフライ,左がナマズのから揚げ(塩味)。
キリンの取手づくりはフルーティーで非常に美味いです,もちろんナマズにもよく合います。
Posted at 2015/07/13 21:19:53 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記