• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masabowsのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

雪もたいしたことなくて良かった

喉の痛みは解消してきたが,鼻水が止まらない・・・^^;)

いつも通勤に使っている峠道は早くも積雪のため通行止めになってしまったので,今日は高速通勤。距離は2倍,時間は+10分だけれど,交通状況もあるので普段より30分以上早く出る。

5時ころは雪であったが,出勤時には雨。
IC入口も雨で,電光掲示板には「雪スリップ注意」のコーション。
路面の状況は悪くないだろうと踏んでいたが,しばらく走ると,だんだん雪に。
斜面に雪が目立つなぁ・・・と思って警戒していたら,途端に雪道に変化(笑)
なんじゃこりゃ~~,これチェーン規制ものでしょ?
圧雪された雪に+湿った雪で固められて,完全に凍結路化している。
田舎路線の高速道路でも,これはないでしょ~?
履きつぶしスタッドレスもこの状態は怖ぇよぉ~だけれど,入口のコーションに騙されてこれノーマルタイヤの車両絶対混ざっているぞ・・・とさらに恐怖。
いやいや,運が悪いと事故に巻き込まれるぞ・・・。

反対側の車線は除雪車が隊列を組みながら除雪+塩カルを撒いているようだ。


昨日,交換したウインターブレードは今日みたいな,湿った重い雪には効果抜群だ。新品だし,ゴムにしなりがあるから良い仕事をする。

事務所についたら,雪は無し…。
峠はいまだ通行止めなので,明日も高速通勤になりそうだ。
Posted at 2016/01/18 21:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月17日 イイね!

んー,ヤバイかも。。。

んー,ヤバイかも。。。金曜日に職場の新年会に出た時に,どうも風邪をもらってきてしまったようだ。
昨日から喉が痛いし,鼻水が出る。
昨日,少し自転車に乗ったが出力が上がらないし,全く去年から体調微妙だ。

暖冬だと,関東地方は雪がかなり多くなるそうだ。
で,今晩から降雪の予報。

我がジムニー君の4年履きつぶしスタッドレスだが,M/Sスリップサインまで余裕があるな,とふんでいたのだが・・・。毎日,通勤快速仕様で運転していたせいか,心もとない状態に・・・^^;)

明日朝は完全に積もってくれればよいけれど,ブラックアイスとかご容赦願いたいねぇ。
Posted at 2016/01/17 13:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2015年12月27日 イイね!

おお,知らなかった!!

おお,知らなかった!!先週,肺炎になってしまっていまだ本調子でない。
せっかくの休日でも,自転車に乗ったり山を歩いたりするのはまだ酷ななので,今日はジムニー君と70ちゃんのナビの地図をアップデートした。
なかなか面倒なんで伸び伸びになっていたが,これで圏央道も東名と東北道が繋がった。

ついでに,70ちゃんに車載無線機を取り付けるのに,ボンネットを開けて色々と吟味する。
バッテリーから電源を取るにしても,ヒューズはできるだけバッテリーに近いほうが安全だ。でも,防水で20A程度のヒューズボックスって無いのね・・・^^;)
色々キーワードを変えて調べていると,70ちゃんには,Power Outletなるものがあるらしい。
なぬぅ,ここまで40Aの電源来ているの?
バッテリー直結が20A,イグニッション,ACCが10Aのようですね。

リレーかませなくとも,キーに連動しますか・・・素晴らしい装備。
もともとはウインチの駆動とかに使う配線だとか。
無駄にすげぇ,ランクルおそるべし。(もちろん褒めています!)
これなら,無線機のスイッチ切り忘れて,バッテリー上がりとかしないだろうし,いやはやこういうものが付いているって,普通じゃないねw(もちろん褒めています!!)

あとは,車内にどうやって電源コードを引き入れるか・・・ですな。
あとイグニッション,20Aにならんかな。
Posted at 2015/12/27 20:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70ちゃん | クルマ
2015年10月26日 イイね!

スタッドレスタイヤ届く

スタッドレスタイヤ届く悩ましかったが,結局純正サイズの7.50R16LTに落ち着きました。
ブリジストンW969です。
ちょっと古めの銘柄ですが・・・。

225/85R16とかこのサイズは,トラック用の新しい銘柄がそれなりにあるし・・・実は,iG91かW979か迷った。
でも純正サイズからかわると,スペアタイヤとの整合性が取れなくなるし,チューブレス用のアルミも購入してあるので,来春以降は235/85R16でのタイヤ運用が始まる予定。
となると,225/85R16とかちょっと小さいサイズのタイヤを買うとスペアタイヤがスペアの意味をなさなくなるので。。。

しかし,デカイ。
間違ったタイヤを注文したのかと(笑)
これでLTとかウソだろ?ってメジャー当ててみたら,ノーマルタイヤと同サイズでした・・・f^^;)
車についていると小さく見えるのね。
しかも単体で重っ!!
サイドウォールにプロテクタついてないから,山で使うのにはちょっと怖いなぁ。

しかし漠然とした不安が・・・。
納品してくれたお店が『このサイズって相当古い車のサイズなんですよねぇ~,近年あんまり出てないんですけど,今年は妙に売れるんですよw なんでなんですかねぇ?』って言ってたのが気になる。次の履き替えタイミングで超レアタイヤ・・・とかになってないよねぇ・・・このサイズ,どのタイヤメーカーも主戦列から離れた扱いの様だし。
Posted at 2015/10/26 20:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70ちゃん | クルマ
2015年10月24日 イイね!

ミミック現る

ミミック現る松茸350円?!
安い!!
とよく見たら,松茸形状のシイタケでした(笑)

シイタケにしては高いけれど面白いから買ってしまった。

で,それっぽくお吸い物にしたら,家内が「これ松茸?」
(ヾノ・∀・`)ナイナイ(笑)
匂い違うから!
でも,形状でだまされる。
まさにミミック。


70のスタッドレスタイヤ注文した。
近所のタイヤマンでは8月中に受注してもらえないと納品できない。と断られたので,ネットで探したところ,ヤフオクで新品扱っているという店でW969の7.50R16の10プラを注文。
電話がかかってきて,「申し訳ないですけれど教えてほしいのですが…」と。
去年までほとんど出てない不思議なタイヤサイズなのに今年はすごく売れるというので,なぜだろう? だそうです(笑)
Posted at 2015/10/25 11:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「期間限定! 至仏山BC http://cvw.jp/b/2364390/39967316/
何シテル?   06/21 00:51
もともとはオートバイ乗りです。 車は実は所有してません(すべて家内の車w)。 *1st スズキジムニーJB23(1型)[除籍]->インプレッサWRX(GD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 19:06:41
トヨタ自動車株式会社 ユーティリティフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 20:55:57
スフィアライト LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 12:11:31

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 70ちゃん (トヨタ ランドクルーザー70)
使えるピックアップトラックを探しているところ,70再販+ピックアップということで・・・デ ...
スズキ ジムニー ジムニー号 (スズキ ジムニー)
気付けば,JB23も1・5・10型と所有したことに?・・・f^^;) 職場ではJA22に ...
スバル インプレッサWRX インプちゃん (スバル インプレッサWRX)
ほんと良いクルマです。 欠点は速すぎる事でしょうか・・・f^^;) ドライビングプレジャ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation