• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
CBX

CBXsuper6のブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

ラパン リフレッシュ!

ラパン リフレッシュ!
3年落ちで買ったうちのラパンがもうすぐ11年目の車検。 買替も検討したけど、ハスラーやN-ONEも大枚はたく価値無しと至り、ラパンをリフレッシュしました。 これだけやっても、諭吉さんは11人ほどで済みました。 ショックは少し前にやったので別です。 でもやっぱり国産車は安いです(汗) 整備手帳 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 20:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

今年もアニバーサリーツーリング

今年もアニバーサリーツーリング
一昨年は福井、去年は東北でしたが、今年は富山に行ってきました。 目的はM3とのドライブ、そしてグルメ!
続きを読む
Posted at 2014/11/05 15:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

当時物オプション

当時物オプション
ダックスの標準品かオプションは不明ですがオクで純正のエンジンガードを入手。 届いてみたら想像したより錆が酷く、高かったけど近所にメッキ屋さんに再メッキを依頼。 機能的にはエンジンガードというより、サブフレームですね。
続きを読む
Posted at 2014/04/19 14:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

美味しいDAXクッキング

美味しいDAXクッキング
先日レストア完了したDAXですが、107ccもある割りにトルクフルでも無いし上も回らない中途半端なエンジンをちょっと弄ってみました。 材料はこれ←! 詳しくは整備手帳にいれました。
続きを読む
Posted at 2014/03/16 18:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月08日 イイね!

車~検

車~検
先週の土曜日に、何気なくホーネットの車検証を見たら期限が3/4まで!@@ 6年前もっと暖かくなってから買った気がしてたのですが・・・ うかつでした。 次の日曜日に普段のHIDをハロゲンに戻し(安い中華製の為光軸が出ない)、ライトをON状態でスイッチを固定した。 あとは定番のエンジンオイル、フィル ...
続きを読む
Posted at 2014/03/08 00:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年02月23日 イイね!

レストア完了

レストア完了
エンジン 中華107cc(Jazz用ジェネレータ、フライホイール取替 電装を12V全波整流に改造) CDI マニアック製 オイルポンプ  WAVE100用 エンジンカバー 右純正塗り直し 左12Vカブ用塗り直し キャブ  ケイヒンPC20 マニホールド 純正内部研磨拡大 エアクリーナ 社外リ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 20:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年01月12日 イイね!

原付ライダーデビュー

原付ライダーデビュー
先週までかかりが悪いエンジンでしたが、ホンダ純正のジェネレータ、CDI、レギュレータに交換したところ、今までの苦労が何だったんだと思うくらい簡単に掛かるようになりました。 まだ中華コピーキャブが取り替えていないので、エンジンは完調まで今一歩ですが、息子をライダーデビューさせました。 初日から、ウ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 18:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年01月02日 イイね!

明けましておめでとうざいます

明けましておめでとうざいます
今年も宜しくお願いいたします。 先月からレストアしていたダックスが正月休みを返上、作業の結果ようやく形だけは完成しました。 昭和47年製のダックススポーツの復活なのですが、残念ながらエンジンが掛からないですよね・・・(泣)。 正月休み後半は始動不良の原因で潰れそうです。
続きを読む
Posted at 2014/01/02 20:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

やっぱり、エストリル!?

やっぱり、エストリル!?
に近いブルーにしました(笑) 今日は午後から風が強く、車たちを外に出して、ガレージにて塗装。 気温が低いので、溶剤が中々蒸発せずクリア吹きは明日にしました。 これ知ってる人いますか? 錆止めと錆部分の養生の塗料です。 錆びた所をワイヤーブラシなどで擦った後、塗ればそれで下処理終わりで、錆び ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 18:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年12月21日 イイね!

旧塗膜剥離~

旧塗膜剥離~
今日は知り合いの板金工場のブラスターを借りて、一皮剥いてきました。 ちゃんとプロ用のブラスターではなかったので、イマイチでしたが、錆もなく下処理およびサフェーサ塗りは一日で終了。
続きを読む
Posted at 2013/12/21 19:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「春真っ盛りの千葉へ http://cvw.jp/b/236489/41328047/
何シテル?   04/08 18:45
20歳で免許を取って以来、9台の車を乗り継ぎました。 輸入車はオールドミニ、プジョー205GTI、メルセデス190E 2.6、 オペルアストラ などを乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
平成8年11月、新車で購入。 在庫車の為、社外サンルーフのみ装着してもらい納車され今日に ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
ホーネットと同じく輸出仕様フルパワー 購入時が真っ黒であまりに地味だったので、着替えセッ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
4ストミニが欲しくなり、息子に免許を取らせて抱きこみ、ポンコツを購入レストアしました。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スピードリミッターカット HIDヘッドランプ カーナビケーション ETC などのモディフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation