• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
CBX

CBXsuper6のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

三浦半島満腹ツーリングお疲れ様でした。

三浦半島満腹ツーリングお疲れ様でした。参加された皆様、お疲れ様でした。

朝の横須賀PAではあまりの寒さに萎えましたが、一日楽しく過ごせました。

参加された皆様にはこの場を借りてお礼を申し上げますm(_ _)m

庄和丸で食べた昼ごはんもとても美味しかったですが、ショッピングセンターにて買い込んだ魚で
帰ってから一腕奮って、昼ごはんの再現をしました(笑)

昼間は呑めなかったけど、旨い肴にはビールが最高ですね!!
Posted at 2009/11/29 21:52:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

実物が欲しい!

実物が欲しい!去年の引越しの際に、押入れの奥から出てきた1/18のプルバックカーです。

作りは訳のわからないカラーリングだったり、クォータウインドに4ドアのようなバーがあったりとかっこ悪いので、思い切ってオールペイントしてみました。

色はお気に入りのエストリルブルーです。

思いの他、かっこ良くなっちゃいました。

こんな実物が欲しいです。

そう言えばikes3さんのニューマシンにも似てますね。



Posted at 2009/11/22 15:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

今更とは思ったけど

今更とは思ったけどサクラムのスペック2サイレンサーを入れてみました。

今までバイクのマフラーは何度か社外品にしてみたけど、抜けは良くなってもトルクが落ちたり音量が大きすぎたり、音質が良くなかったりで、結局ノーマルのフルパワーが一番良かった経験があったので交換にはなかなか踏み切れなかったのが本音でした。
それとノーマルの排気音が結構好きなのも理由の一つでした。

M3も乗り始めて13年を超えて、近年ノーマルのパワーにも慣れたせいか、もう少し中回転~高回転にかけて吹け上がりが早かったら・・・ と思うことがしばしばあったり・・・

ひそかにGr.Nのマフラーを狙ってましたが、もともとの値段も高く人気の一品のためか全く見つからず。

そんな時にたまたまサクラムの収穫祭に招かれたので、社長のU氏に相談して見ました。
「マフラー屋のサクラムさんに失礼ですが、○×△の理由でノーマルマフラーをベースに内部を改造してもう少し効率の良いものは出来ないでしょうか」と

「やってやれない事はないけど、冶具の制作費がかなり掛かる事や構造的に性能が満足が出来るものは出来ないよ」
とバッサリ言われ、「うちのスペック2マフラーなら○○さんの要望に結構近いと思いますよ」
との言葉と「来月作るので、1本ストックが出来るんだよね」の言葉に「それ、押さえてください!」と衝動的に注文を入れてしまいました。

今日引き取ってきましたが、いろいろお話を伺うと、排気の入り口にピンポン玉を入れると出口から出てくるストレート構造との事。
でも、パイプや内部構造の改良で、スペック1独特の高周波音はカットしており、アクセル踏み込んだ瞬間より回転をあげて「鳴き」が出てくるようにしたのだそうです。

帰って、自分の車に付けてみての感想は、低周波音が少々大きいものの吹けの速さやU氏の言っていた「鳴き」の音質にも非常に満足です。
心配していた低回転域のトルクの落ち込みもなく、「さすがにエンジン屋の作る一品」と感心しきりです。

本当は先にバノスの修理をしなきゃならないんですけどね(汗)



Posted at 2009/11/21 19:19:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

修理中~

修理中~久しぶりにぶつけちゃいました。

これがまた修理しにくいところで、あまりパテを盛らずに上手く修理できるか心配だったので、様子を見に行ってきました。

去年の塗装で懲りたので、少し高くても納得できる仕上がりを期待し、腕が良いと評判のところに出したのですが・・・

やはり仕上げにこだわりのある職人さんは違いますね。

潰れて折れ曲がったたサイドシルも切開せずに、パテなしでここまで仕上げちゃいました。
Posted at 2009/11/01 00:41:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「春真っ盛りの千葉へ http://cvw.jp/b/236489/41328047/
何シテル?   04/08 18:45
20歳で免許を取って以来、9台の車を乗り継ぎました。 輸入車はオールドミニ、プジョー205GTI、メルセデス190E 2.6、 オペルアストラ などを乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
平成8年11月、新車で購入。 在庫車の為、社外サンルーフのみ装着してもらい納車され今日に ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
ホーネットと同じく輸出仕様フルパワー 購入時が真っ黒であまりに地味だったので、着替えセッ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
4ストミニが欲しくなり、息子に免許を取らせて抱きこみ、ポンコツを購入レストアしました。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スピードリミッターカット HIDヘッドランプ カーナビケーション ETC などのモディフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation