• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
CBX

CBXsuper6のブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

モリワキに替えました。 

モリワキに替えました。 先日替えたレオヴィンチのマフラーはコンパクトでしたけど、音もイマイチだったので、中古でモリワキのスリッブオンに替えてみました。

太さ、重さは純正とあまり変わりませんが、スタイル、音、性能は思った以上でした。

Posted at 2017/12/02 22:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月10日 イイね!

10回目の車検

10回目の車検有給休暇を取り、車検を取りに行ってきました。

早いものでもう10回目の車検です。

ここのところ、所沢の陸運局に行ってますが、前々回はヘッドランプが右側通行用が付いてないか細かく見られたり、前回はサクラムのマフラーの音量を測られたりしましたが、今回は前輪のフェンダーからのタイヤのはみ出しを指摘され分度器で測ってました。
全部、結果はOKなのですが、虐めにあっているようで                                                   あまり気分が良くないですね(汗



掛かった費用
自賠責   25830円
テスター代  2000円
重量税   37800円
証紙代     430円
手数料    1400円

小計    67460円

フロントタイヤ   39600円
工賃          5000円
エンジンオイル  12000円
LLC           9000円
ブレーキフルード  1000円
エアコン&
エアエレメント    4950円
PSフルード      1000円

小計         71550円   合計138,110円でした。    
Posted at 2017/11/10 12:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月14日 イイね!

2台で朝箱根へ

2台で朝箱根へお盆休みの真っ只中ではありますが、秩父辺りではこの2台が気持ちよく走れる場所がないので箱根辺りを走ってきました。

圏央道から小田原厚木道路だと、川越から1時間程度しか掛からないのは発見でした。
箱根新道から三島方面に向かい、旧道で一旦小田原に戻りターンパイクで湯河原に向かおうとしたら
もう車の渋滞が・・・(汗
少し走り足りなかったけど、帰路に着きました。

息子は175馬力を持て余すかなと思ってましたが、600Fでそこそこ引っ張ても付いてきていたのでまぁ合格でしょう。
もう少し涼しい時期になったら、再度来たいと思います。
Posted at 2017/08/14 10:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

引き取ってきました。

引き取ってきました。先週、下見をしてきた息子用のYZF-R1を静岡県三島の個人ユーザーより引き取ってきました。

程度は文句なし。

社外マフラーとリアフェンダーレスキットが付いていたけど、音が大きいので純正マフラーと純正リアフェンダーに戻しました。(純正マフラーは付いていました)

天候不順で、途中雨に降られたので帰って早速洗車。

自分はまだ乗っていませんが、恐ろしいほどのパワーでアクセルを1/3も開けなかったそうです(笑
今の最新型は200馬力あるそうですが、この型は175馬力。
600の110馬力でも凄いのだから、想像を超えたパワーなんでしょう。

せっかくうちに来たのだから、末永く大事にするよう指導しようと思います。
昔乗ったFZR1000は半年で売ってしまったので(汗

息子には内緒で乗らせて貰おうっと(笑
Posted at 2017/07/30 19:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月23日 イイね!

増車

増車下見に行ってきました。



Posted at 2017/07/23 22:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春真っ盛りの千葉へ http://cvw.jp/b/236489/41328047/
何シテル?   04/08 18:45
20歳で免許を取って以来、9台の車を乗り継ぎました。 輸入車はオールドミニ、プジョー205GTI、メルセデス190E 2.6、 オペルアストラ などを乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
平成8年11月、新車で購入。 在庫車の為、社外サンルーフのみ装着してもらい納車され今日に ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
ホーネットと同じく輸出仕様フルパワー 購入時が真っ黒であまりに地味だったので、着替えセッ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
4ストミニが欲しくなり、息子に免許を取らせて抱きこみ、ポンコツを購入レストアしました。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スピードリミッターカット HIDヘッドランプ カーナビケーション ETC などのモディフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation