• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiの愛車 [ホンダ ストリーム]

2009 フォーミュラニッポン 第6戦もてぎ サポートレース他

投稿日 : 2009年08月12日
1
フォーミュラジュニアで優勝したマシン
2
前座の余興として行われた、チーム監督対向レース
TOM'Sの館監督が強烈なフライングスタートで他をリードして1コーナーに進入。

緑:館監督
青:関谷監督
白:中島監督
赤:金石監督
黄:竹内監督
3
F3チャンピオンクラス2位 国本雄資
FNやSuperGTに参戦している国本京佑の弟です。
チームメイトの井口卓人はSuperGTでは兄と、F3では弟とチームメイトな訳ですね。
4
F3チャンピオンクラス優勝 KEI COZZOLINO
F1のフェラーリに似たマシンでした。
5
F3ナショナルクラス優勝 山本尚貴
宇都宮出身で、応援席がありました。
(実はそれを知らずにそこに座ってしまったのは私です。。。)
6
展示されていた シビック TYPE-R EURO
イギリスの工場で生産され輸入されるクルマです。
11月頃に発売予定とか。
7
同じく シビック TYPE-R EURO

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月12日 19:29
日本のシビックのタイプRとはかなり違うらしいですね~(エンジンは同じ?でも足回りが違うらしい・・)

国内は前はストラット「FCD1」 後ろはダブルウィッシュボーン「アルミ製」

ヨーロッパは前はストラットだけど、後ろはHビーム「鉄」

見た目はお好みでしょうね~~^^
コメントへの返答
2009年8月13日 10:22
下で返答してます。
何か返答しないと未返答で残ってしまう仕様なので…
2009年8月12日 19:40
あ、『FCD』に1が間違って入っちゃいました~

誤字で~す(笑)
コメントへの返答
2009年8月12日 20:48
サスペンションも違うんですか?
知らなかった~
FFのリアサスはビーム式でもいいと思ってるし、ビーム式はもともと軽いから、スチール製でもいいと思いますよ。
ストラットのFCDっていうのは知らないです。どうゆうのでしょうね。

デザインは全く違うので、好みの問題ですね。
でも僕は長いセダンより短いハッチバックの方がいいです。
たぶん軽いでしょうし。

どうせ堅くて家族は乗せられないでしょうから・・・(^^);
2009年8月12日 21:13
FCDって・・・材質の事で「鉄」・・ダクタイル鋳鉄の事のようです。


コメントへの返答
2009年8月12日 21:36
ダクタイル鋳鉄っていう素材なんだ。
初めて知りました。
果たして普通のスチールと違うのだろうか・・・

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation