• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROKAZUのブログ一覧

2009年09月02日 イイね!

走行会告知(2件)

走行会告知(2件)コピペ・転載可。

【開催日時】2009年10月25日(日) 8:00~17:00
【場所】名阪スポーツランド Eコース
     TEL 0743-87-0007
     FAX 0743-87-0075
     〒630-2234 奈良県山辺郡山添村大字切幡1343-1
     HP http://www7.ocn.ne.jp/~meihansl/index.htm
     MAIL meihan@ninus.ocn.ne.jp
【走行会名】第2回京痛安全運転練習会
【主催】京都痛車組合
     HP https://minkara.carview.co.jp/society/kyoita/
【内容・PR】グリップ&ドリフト
【参加費】(320000円+講師交通費代)÷人数
【募集台数】60台
【募集要項】車種問わず
【受付期間】2009年8月1日~2009年10月25日
【お申込み方法】kyotoitasha@gmail.comにハンドルネームと参加車両名を書いて送って下さい。

【開催日時】2009年11月22日(日) 8:00~17:00
【場所】YZサーキット 本コース
     TEL 0572-69-2588
     FAX 0572-69-2688
     〒509-6251 岐阜県瑞浪市日吉町大越6851-1
     HP http://www.yz-circuit.com/
     MAIL info1@yz-circuit.com
【走行会名】痛車Racing & 東濃プロジェクト 合同走行会(第3回Team痛車Racing走行会)
【主催】Fe(所属:Team痛車Racing および 東濃プロジェクト)
     HP http://itasharacing.web.fc2.com
     Email chibi16@ob3.aitai.ne.jp
【内容・PR】フリー走行・タイムアタック・各種表彰・ジャンケン大会・プチオフ会(予告無く変更する場合がございます)
【参加費】10000円/台(初心者クラスは6000円/台)
【募集台数と内訳】75台(参加状況によって、予告無く変更する場合がございます)
            ・エキスパート:10台
            ・ミドル:20台(おそらく2つに分けます)
            ・ビギナー:10台
            ・初心者:15台(おそらく2つに分けます)
            ・ドリフト(上):10台
            ・ドリフト(並):10台
【募集要項】車種問わず
        非痛車でもOK(痛車が多く参加するので痛車に嫌悪感を抱かないことが条件)
【受付期間】2009年7月10日(金)~2009年11月6日(金)(直接手渡しのみ11月13日(金)まで)
        ただしいずれも定員に達し次第受付終了
Posted at 2009/09/06 05:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月24日 イイね!

第1回残念GP

第1回残念GP今日は三重県のモーターランドSUZUKAで、Team痛車Racing主催のサーキット走行会だった。
事故もあったし反省点も山のようにあるが、ここまでの形にできたのは手伝って下さったスタッフの方々、チームのみんな、そして参加者/見学者の協力があったからこそだと思う。
来て下さった方々、本当にありがとうございました。
イベントレポートは…
http://itasharacing.web.fc2.com/circuit1/circuit1.html
…の下のほうにUPしたので、ここでは割愛。
主催は想像以上に大変だと感じた反面、エントラントの方々の「楽しかったです!」という一言が本当に嬉しかったし、主催して良かったと思った。
結局雨が降ってからしか走ってないが、納得のいく走りができたと思う。
走りのほうは、FD2シビックのPBTさんと一緒に走ったのが一番楽しかった。
最近は山でも1台ずつ走るので、久しぶりのバトルは凄く新鮮。
Posted at 2008/12/06 07:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月06日 イイね!

オートランド作手

オートランド作手スパ西浦ぶりのサーキット走行。
サーキット場に30台以上の痛車が集まると圧巻だ。
さて、今回も初めて走る場所なので参考タイムは分からず。
最初予定されていたクラスは上級だったのだが、中級のかたがエントリーキャンセルされたお陰で、中級クラスで走ることになった。
コース自体は低速コーナーが多く、大排気量車には辛そうなコースだった。
ダートラ車両なので舗装は苦手なはずなのだが、結果は32秒332で中級トップ。
今度は上級でエントリーしよう…。
走行会自体は午前中で終了し、その後はみんなでバーベキューをした。
オフィシャルのかた、本当にお疲れ様でした。
Posted at 2008/09/10 07:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月29日 イイね!

スパ西浦モーターパーク

スパ西浦モーターパーク久しぶりにサーキットに走りに行った。
愛知県蒲郡市(豊田市と浜松市の中間ぐらい)まで行ったので、行くまでがひと苦労。
ちなみに午前はウェット、午後はドライだった。
日が差し始めたら直ぐに路面が乾いていく。
アスファルトって凄い。
マーチが5台、スイフトスポーツが2台、ユーノスロードスターが1台、BMWが1台だった。
クラス的には一番速い部類なのだが、からくりハウスのデモカーには勝てなかった。
マーチ恐るべし。
サーキットでの速度はありえないスピードが出るが、道幅がありえないぐらい広いので安心して走れる。
サーキットもたまにはいい。
Posted at 2008/05/30 21:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

2006年近畿ダートラジュニアシリーズ NS2クラス(-位/25台)  Rd.9 10.29 ナニワダートラ2006 22位/25台 2007年近畿ダートラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
車両改造内容 ■タイヤ  舗装路用…POTENZA RE-01R(215/45R16) ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
■タイヤ  舗装路用…DIREZZA Z1(205/60R15)(DUNLOP)  ダー ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation