• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

小春日和の内房ドライブ🎶

小春日和の内房ドライブ🎶 日曜は、房総半島の東京湾側・・・内房をドライブしてきました♬

写真は、東京湾の巾着状の口にあたる富津岬の先端。。
全く東京湾とは思えない風景に感動でした‼!



この辺りは、潮の干満で巾着状の為、流れが激しく対岸の観音崎横には走水という港もあります。。



富津岬の象徴です・・・



続いて、鋸南町の鋸山・・日本寺に10年ぶりに・・

ロープーウェイは、長蛇の列・・・有料登山道で山頂付近まで。。
行きは息子の運転でしたが、随分安心して乗れるようになりました・・笑・・

大仏は、31m日本最大だそうです。。



山頂付近の百尺観音をお参り・・・



下から見た名物の”地獄覗き”。。



近くで見ても。。。地震が来たら怖いですね・・・笑・・



山頂からの東京湾・・・清々しかったですね~



遅めの昼食になりましたが、CP登録となった”道の駅保田小学校”に再訪。



何時も混雑ですね。。



3年B組で昼食。。



女房・・麻婆丼・・



息子・・ジャージャー麺



私は、白湯ラーメン。。おいしゅうございました!!

テーブルの素材は、体育館のバスケットボールゴール板の再利用。。



随所に小学校施設の再利用の後が・・・



今回の内房ドライブで、ようやく千葉県の観光名所めぐりをコンプリートです(^^♪



帰りは、運転を代わって渋滞の富津館山道を避けて山道をガンガン。。笑・・

今日もFREEDは、ドライブに大活躍でした(^.^)

(最後までお付き合いいただきありがとうございました♪)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/15 05:56:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年11月15日 8:42
(´∀`*)凄く眺めが綺麗な場所ですね!

道の駅が小学校( ゚д゚ )近ければ絶対行きたい!!
コメントへの返答
2016年11月15日 17:26
コメントありがとうございます🎶

東京湾も太平洋に近い出口付近は、まだまだ自然豊かですよぉ〜( ^ω^ )
廃校活用の道の駅は、椅子も机も流用されていて懐かしい気分になります🎶
リサイクルの成功事例かも。。色々考えさせられました( ^ω^ )
2016年11月15日 12:39
そちら方面には、まったく行ったことがないので、
写真が、いずれもとても新鮮です。
コメントへの返答
2016年11月15日 17:36
コメントありがとうございます🎶

スマホ画像の写真で恐縮です。湾奥は、緑が全く無いコンビナートと倉庫の世界です。
湾央以南は、まだまだ自然豊かですよぉ〜鋸山は、江戸城の石垣切り出し場だったので石の造形が随所に見られて楽しいです( ^ω^ )

機会あれば是非お越しくださいね(o^^o)
2016年11月15日 13:23
こんにちは

今の季節はドライブには最高ですね!
紅葉は、まだ先でしょうか

東大阪市には、阪神高速渋滞で名を馳せた水走
(みずはい)と言う地名が有ります。
鉄砲水でも飛んでくるのでしょうかぁ?

豪勢な給食ですねー
金八先生は、居ませんでした?(笑

いつもながら綺麗な海ですね
大阪湾は…ドブ ですよ(苦笑
コメントへの返答
2016年11月15日 17:46
コメントありがとうございます🎶

お陰様で良い季節の絶好の日和に恵まれました( ^ω^ )
先般拝読させていただいた、柿の実りやイチョウの様な秋の風情は無く、緑いっぱいでしたよぉ〜笑笑〜

みずはい、初めて知りました。水にかかわる地名って、多いですね〜由来に興味アリアリです( ^ω^ )
2016年11月16日 22:12
コンプリ🎊おめでとうございます♪
一度は、覗いてみたいですが
両岸のCPを取りに行きたいですが
絶対ひざ下がザワザワします(´;ω;`)

来年は、ちばの新道の駅を巡りたい♪
以外に食事は高いのですね(笑)
行った際は、外の店で(笑)
コメントへの返答
2016年11月17日 6:08
コメントありがとうございます♪

仰る通りで、食事が結構高かったです・・

近所の保田漁港”ばんや”があってリーズナブルなんですが、観光バスも押し寄せ長蛇の列。。。
私も外で・・と思ったんですが結構な田舎で・・駅前も何もなしですぅ・・笑・・
金谷あたりで先に昼食にしたほうが良いようです・・地魚回転ずしなんてのもありますんで(^^♪


プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation