• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

紅葉と道の駅巡りの旅・・前編(^^♪

紅葉と道の駅巡りの旅・・前編(^^♪ 紅葉と道の駅巡りを目的に、神奈川西部を中心に一泊ドライブ旅をさせて頂きました!(^^)!

勤労感謝の日・・・日頃の仕事ぶりが祟ったか・・朝から土砂降り・・(-_-;)

計画していた、神奈川西部に向けて旅の始まりです・・。。



千葉を出発して、東関道⇒ベイブリッジ⇒保土ヶ谷バイパス⇒246号⇒厚木・・・

雨の中、ゆっくり走って3h・・・神奈川県中心部の・・道の駅”きよかわ”に到着。

清川村は、25年ぶりの訪問・・ひなびた雰囲気が落ち着かせてくれる良い場所ですね🎶



北上して、紅葉目当てに宮ケ瀬湖に向かいます。

雨は小降りになりましたが・・・紅葉見物には残念な天気でした・・涙



宮ケ瀬湖北部の鳥居原まで来ると雨が上がりました。。

晴れていたら真っ赤に映えるだろう・・ドウダンツツジ・・

小学校の林間学校で訪れた宮ケ瀬渓谷は、ダム湖の底と思うと感慨深い思いですね(^^)/



ここから、西に向かって道志道、此方も35年ぶりの走行ですが道路が凄く整備されてビックリでした!(^^)!
その昔は、すれ違うのもギリギリの山道の印象ですが、随分と整備され変化に富んだドライブコースになっていました。。

山梨道の駅”どうし”に到着したころには、晴れ間が広がって気分爽快🎶



ずっと訪れてみたかった”どうし”早速、豆乳ソフト・・・甘さ控えめでGood!

道志川の清流の音と周りを囲む山の景色に、暫し見とれてました!(^^)!

良い処ですね!!!



更に西に向かって、山中湖で昼食デス(^_-)-☆



標高が高いので、さすがに寒い・・お店の中は薪ストーブ・・・趣有りました!



料理もさることながら、此方のご馳走は湖畔の景色でしょうか・・

シッカリ堪能させて頂きました。。



天候回復しましたが、富士山のご機嫌は・・ナナメ・・

何時も半分雲で顔を隠して残念でした(-_-;)



その後、静岡道の駅”すばしり”・”ふじおやま”にお邪魔して・・・

本日最後の道の駅は、”箱根峠”です・・・ひっそりした佇まいで、峠の茶屋感覚でしょうか・・・



再び空が怪しくなってきましたが、道の駅裏手には、芦ノ湖が望めます。。



椿ライン経由で、本日のお宿・・・湯河原温泉に向かいます。。♬

途中、駿河湾を一望・・・夕陽ではなく、海に映った太陽です・・曇り空に不思議な光景でした(^^)/



16:30・・湯河原温泉に到着・・露天風呂にドボーン・・疲れが出ますね。。。。



色彩豊かな、秋の味覚を堪能させて頂き・・・



晩酌で、気分も最高・・・久しぶりに熟睡させて頂きました(^^)/

久しぶりに訪問する場所、初めての景色・・・何処も大変すばらしく、お陰様で楽しい初日のドライブ旅を楽しませて頂きました。。(千葉には無い、山の景色と清流・・感動的でした!)

長くなりましたので、続きは後編にて・・!(^^)!

(最後まで、お付き合いいただき有難うございました)
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2017/11/25 20:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年11月25日 21:03
お邪魔します・・・
早めのお天気回復で良かったです(^^♪
薪ストーブの奥の女性は奥様ですか・・?
日本酒も素敵な演出で提供されてますね。
コメントへの返答
2017年11月25日 23:07
コメントありがとうございます♬

薪ストーブから此方を睨んでいるのは・・ご想像の通り・・お目付け役でございます・・笑

何時もスマホ撮影ですが。。GT AGAINさんの心惹かれるスカイブルーに影響されて・・空の青が画面に入るように知らずに意識するようになっちゃいました・・笑

上手く撮れませんが・・・(^^♪
2017年11月25日 21:19
ようこそ宮ケ瀬へ♪
神奈川道の駅&温泉旅お疲れ様でした。

宮ヶ瀬ではハイドラでのお姿を
お見掛けして、ハイタッチをと思い
出撃したのですが、ルート選択ミスで
タッチの差で残念でした(後悔)
ふれあいからの青野原への分岐で
断念しました(´;ω;`)
紅葉は堪能出来ましたでしょうか。

又、千葉に行く機会もありますので
よろしく(^ー゚)ノです♪
コメントへの返答
2017年11月25日 23:01
コメントありがとうございます♬

げぇ・・・・マジですかぁ・・
師匠にお会いしたかったですぅ・・!(^^)!

天気の関係で、お教えいただいた紅葉スポットの丹沢湖は、晴天で観たくて翌日の逆コースにしました(^_-)-☆

ひょっとしたら何処かでお会いできるかも・・淡い期待してましたが・・逆コースとしたのであきらめてましたので・・・ビックリ・ガックリ・・・デス。。笑

何時か、ハイタッチ+師匠の弄り拝見したいですよぉ~

道順解ったので。。次回オプミ初参加しますが、機会があればその前にでもハイタッチさせて頂きたいですぅ・・!(^^)!

2017年11月25日 21:25
こんばんは!

神奈川にいらしてたんですね(^-^)
神奈川の道の駅は千葉のと比べるとどれもショボいですが何かいいものはあったでしょうか…(^^;
やっぱり日帰りよりも1泊した方がゆったり巡れますよね~♪
私も最近それに気付いて今年は遠征が多めです(笑)

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2017年11月25日 23:24
コメントありがとうございます

神奈川最高ですねぇ!!
私も神奈川出身ですが、結婚後離れて・・今は、千葉県民歴30年・・・

離れると益々わかりますが・・神奈川の自然は最高ですね!!!

神奈川に道の駅が少ないのは、同等の魅力的な施設が多くて・・道の駅不要なのでは・・・と思いっちゃいますよぉ・・笑

又、神奈川ドライブ企画しちゃいます!!
2017年11月25日 21:37
こんばんは
四半世紀以上もの記憶をたどる旅は、いかがでしたか。
温泉に浸かって据え膳は最高でしょうね~

この晩酌は口に含むと
炎でも噴くのでしょうか(笑
コメントへの返答
2017年11月25日 23:14
楽しいコメントありがとうございます♬

やはり酒瓶ラベルに気付かれましたか・・
口から炎・・・女房と大爆笑でした。。。。

秋づきさんらしいコメント頂き、嬉しく、大感謝です!!!
2017年11月28日 19:32
ようこそ神奈川へ!
って神奈川出身でしたね(笑)。

この辺はめちゃめちゃ普段の行動エリアです♪
コメントへの返答
2017年11月29日 5:45
コメントありがとうございます♬

20-30年ぶりの場所ばかりでしたが、感動でした(^^♪

離れてわかる良さを実感しました。
千葉には無い山と清流は最高です!

ここが普段の行動エリアとは・・羨ましいです(^^)/

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 魁 磨き塾 ヘッドライトガチコート作業の巻!(^^)! https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8346872/note.aspx
何シテル?   08/28 12:43
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation