• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月01日

今年もチューリップ満開の季節になりました(^^♪

今年もチューリップ満開の季節になりました(^^♪ 今年もお陰様でチューリップ満開となりました(^^♪

宜しければ暫しお付き合いくださいませ🎵

朝方はしっかり花弁を閉じていたチューリップも・・・

陽が昇ると徐々に開花!!



昼過ぎにには満開となります!



10球から始めて23年目のシーズン・・・300球の迫力に圧倒されます(^^♪

お陰様で今年も満開のチューリップに囲まれて縁側に腰かけてゆったり時間を満喫です(^_-)-☆



午後は近所の四街道総合公園に花見ウォーキングですぅ~



八分咲きと言ったところでしょうか・・



雪柳とのコラボも良かったですが連日花曇りで青空が恋しい💦



其れでも桜の季節を感じながらのウォーキングで楽しめました!



夕刻に自宅に戻ると咲き誇っていたチューリップも花弁を閉じてオヤスミナサイの準備。。。



気持ちよくウォーキングした後の晩酌は・・・

鳥取境港で大漁に沸いているマイワシと貝類の旬で白ミル貝をチョイス!



シーズン終了まで僅か・・岡山邑久地区の大きな牡蠣もしっかり確保(^^♪

生カキとフライで頂きました(^.^)/~~~



お供は次男の四国旅行の土産・・土佐のお酒・・

全体こんな感じで春を感じながら又々早々に酩酊でございました💦



今日から新しい生活が始まりワクワクされていらっしゃる方も多い事でしょう🎵

早く平和な世界に戻ります様にお祈りしながら新年度を迎えたいと思います。。



来週にはハナカイドウも開花を迎え春本番となりそうです🎶

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♪)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/01 11:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

蛸屋さん
猫のミーさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2022年4月1日 13:48
チューリップ
素晴らしいですねー

植えて咲くまで長いですけど

花を眺めて
日の経つ想い

春が来て夏が来て‥
桜に惹かれて
今日も群馬県まで走りに行って来ましたよ

ここんとこ
大原松栄丸
マハタヒラメ狙いでスランプなのか
周りが釣れているのに自分だけ 当たりすらなし
連続して
寂しい釣果

釣れる人はどんな状況下でも釣れる
釣れない人は 釣れない

悩みどころです。
コメントへの返答
2022年4月2日 6:30
コメントありがとうございます(^.^)/~~~

秋に球根仕込んで5か月で漸くチューリップ満開です・・・
2W程度で散ってしまいますが華やかさに惹かれて毎年植え付けてますよぉ(笑)

大原含む外房はシケの日が多くて3月はホントに出船日が限られて残念でしたが、これから安定して来るでしょうから大物マハタ釣っちゃってください(^^)/
2022年4月1日 14:36
こんにちは
縁側に腰かけて背中に春の温もりを浴びつつ
うつらウツラと、
そして夜は、めいてい状態…

サイコーですねぇ~(*^^)v
コメントへの返答
2022年4月2日 6:33
コメントありがとうございます(^.^)/~~~

昼下がりのポカポカ時間帯を縁側に座って花見するとついついウツラウツラで気付けば30分も経ってます💦
数年前には考えられない隠居生活にボケないように気を付けねばと焦ります(笑)
2022年4月1日 18:48
お邪魔します…

今年もお見事なチューリップ(^^♪
公園は見事な桜のようですが、
人が居ないで…穴場かな・・?

美味しいお料理で、
お酒も進みますね♪
コメントへの返答
2022年4月2日 6:37
コメントありがとうございます(^.^)/~~~

お陰様で酷い春の嵐も無かったので何とか今年も綺麗に満開を迎えることが出来ました(^^♪

居住市は首都圏通勤者などで人口増加地域ですが、平日はみんな東京に通勤しちゃうのか・・ガラガラです(笑)
土日は駐車場待ちになるのに極端ですねぇ💦
2022年4月1日 20:26
こんにちは🎶

球根10球を300球まで増やすとは素晴らしいです。
それに白一色で統一は綺麗ですね!
私は数種類を植え全くまとまりがありません(^^;

あと青紫のムスカリ?がとても良いアクセントになってて花壇が引き立ちますね。

お手本にさせていただきます!
コメントへの返答
2022年4月2日 6:44
コメントありがとうございます(^.^)/~~~

園芸雑誌でカミサマが白チューリップとムスカリの寄せ植え写真見つけて来て・・これ植えろと・・圧が掛かって始めました(笑)

この組み合わせが気に入って○○の一つ覚えで23年・・両方とも球根リサイクルでSDGsも実践中です(笑)

色統一は花粉混じらず次年もブチ色にならなくて良いですよぉ(^^)/
2022年4月1日 21:37
牡蠣シーズンの終了は寂しいですよね。
刺身で一番好きなのが鰯、貝はミル貝です。
自分用のつまみかと思いました (^^)/

貝と言えば浅利はどんどん小さくなり、ホンビノスは値段が1.5倍ほどにもなっていました。
浅利、秋刀魚、スルメイカには頑張ってほしいものです。
コメントへの返答
2022年4月2日 6:53
コメントありがとうございます(^.^)/~~~
 
duffer32さんのブログに惹かれ続けて食生活が豊かになりました(笑)

昨春気に入ったタイラギ探しに行ったのですが無くて、教えて頂いた邑久の牡蠣と白ミル仕入れました(^^)/

田舎故に韓国料理や内臓肉が手に入らなくて残念ですが、入梅イワシが出回る季節までは貝類を追いかけたいと思います(^^♪
2022年4月1日 23:18
こんばんは^^v

毎年、チューリップ凄いですね~(^o^)v
桜も良い感じですね~

刺身も豪華で、邑久の生牡蠣食べたいです~!
コメントへの返答
2022年4月2日 6:56
コメントありがとうございます(^.^)/~~~

お陰様で酷い春の嵐も無く今年も綺麗に満開を迎えることが出来ました(^^♪
23シーズン目・・○○の一つ覚えですねぇ💦

牡蠣の宝庫の岡山が羨ましいですよぉ・・ケンミンショーでカキオコ見てからずっと憧れてます・・また岡山行きたいですね(^^)/
2022年4月2日 8:15
おはようございます🎵
長年のお手入れがここまで見事な
花を咲かせたのですね🎵
毎年此れからの季節毎の咲き誇る
花壇で癒されてますよ~🎶
コメントへの返答
2022年4月2日 14:05
コメントありがとうございます(^.^)/~~~

お陰様で今年も無事に満開を迎えることが出来ました🎵
春一番で酷い風が吹く年は軒並みなぎ倒されてしまうので心配しましたが漸く開花です!(^^)!

これからあっと言う間にツツジやサツキが咲いて今年も酷暑がやってくると思うと夏はブルー系の涼しげな花でも植えようかと思います💦
2022年4月7日 6:22
毎年圧巻のチューリップ⸜🌷︎⸝‍
いつも、手入れされてるお庭に綺麗に咲いてる(⌒‐⌒)

アタシも今年は念願のチューリップを小さなお庭に植えたけど
何故か背丈が伸びない😢
なんでかしら?
同じ日に買った 孫ちゃんちのチューリップはグングン伸びてるのになぁ。

コメントへの返答
2022年4月7日 6:55
コメントありがとうございます(^.^)/~~~

お陰様で今年も春一番になぎ倒される事なく満開となりました♪

背の低い品種も有りますがお孫さんと同種の球根ならば水不足ではないかと・・・💦
球根には花を咲かせるに充分な養分が蓄えられてますが背丈だけは水分量に影響されるようです・・

ひょっとしたら成長期に水分が不足したのかもしれませんが、春の嵐に強いので背丈が低いチューリップは花壇向きで良いかもしれませんよぉ!(^^)!

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation