• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月05日

鮃リベンジ大失敗の巻・・💦💦💦

鮃リベンジ大失敗の巻・・💦💦💦 9月より九十九里沖のヒラメ釣りが全面解禁となり4日に釣行しましたので宜しければ暫しお付き合いくださいませ(^^)/

7/1日の部分解禁ではヒラメ1枚と撃沈したのでリベンジです!

今回はお仲間と3人で艫から並んで仲良く着座です(笑)

朝方の曇天は寒いくらいの気温・・・期待を込めて開始です🎶

alt

開始早々に中々の引き味で上がったのは外道のハタです・・・

お腹出っぷりで美味しそう(^^)/

alt

その後、一生懸命ヒラメにラブコール・・5時間・・

チーン・・・10:30エサ切れで終了💦

alt

なんとヒラメのリベンジ大失敗のまさかのボウズです💦💦

ヘボ釣り師がとうとう本領発揮でございます(笑)

9名乗船で船中ヒラメ4枚なので半数以上がボウズ・・・
そんな言い訳を自分にしている失意のヘボ釣り師でございました💦


本日の釣果・・・・・以上です(;^_^A

alt

余りに釣れなかったので船宿さんから乗船者にお土産・・・

九十九里特産のイワシのみりん干しです(^^)/

有難いことです!!

alt

同行のお仲間からは季節の果物ブドウの詰め合わせいただきました(^.^)/~~~

感謝感謝でございます!

alt



頂き物で気分を持ち直して1尾の釣魚料理でございます・・・

宜しければもう暫くお付き合いくださいませ(;'∀')


①お造り:ハタの姿盛

目がクリクリで可愛いです・・

alt


②珍味:ハタ皮の湯引き酢味噌和え

alt


③焼物:鰯のミリ干し(船宿土産)

alt


④煮物:自家製 秋ナスの煮びたし

alt


⑤果物:ブドウ(シャインマスカット・山ルビー・巨峰)お仲間差し入れ

alt


⑥お供:秋上がり(ひやおろし)純米吟醸

早くも秋のお酒が出たので地元の甲子(きのえね)を頂きます!

alt


全体こんな感じで晩酌です!

イワシ土産やブドウ差し入れ、ナスの収穫などで補い何とか賑やかな食卓となりました(^^♪

alt



実力発揮しヘボ釣り師はリベンジならずボウズで帰還・・・・

此れから、ひやおろしやブドウに秋を感じながら反省会晩酌です・・

やけ酒にならないように気を付けよっと(笑)


alt


ヘボが本領発揮する中、相棒FREED君だけは今回も軽快なフットワークで大活躍!

九十九里リベンジは諦めて次は北に向かってヒラメ追いかけ鹿島沖を目論む

懲りないヘボでございます💦

次も懲りずにヘボを大海原に運んでねぇ(^.^)/~~~

(最後までお付き合いいただき有り難うございました🎶)
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2022/09/05 17:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年9月5日 17:54
ヒラメよりハタの方がいいような。。。
(;^_^A
なんにしても、美味い酒のための肴があって良かったですね。

次も肴のための船釣り、頑張ってください!
(^o^)/
コメントへの返答
2022年9月6日 5:40
コメントありがとうございます(^^♪

鮃は20年ぶりのボウズで少々凹みましたが、仰る通りで”美味い酒のための肴”は確保できたので感謝せねばいけませんね💦

此れからヒラメの本格シーズンですので懲りずに肴の確保を頑張ります!(^^)!
2022年9月5日 18:48
高級魚のハタのお造りなんてここしばらくお目にかかったことがありません。
ずいぶん前に博多で食べました。
皮とか胃袋という珍味にそそられ続けています。
釣り人さんの特権なんですね。
クリクリ目の兜煮も食べたいなぁ~
調理写真で一杯呑めました (^^)/
コメントへの返答
2022年9月6日 5:44
コメントありがとうございます(^^♪

本領発揮でボウズです(;^_^A
悔しいので外道のハタは胃袋・肝臓・皮・兜・骨までしゃぶり尽くしてやりました(笑)

卑しい親父全開で少々反省ですが、晩酌が次回釣行の糧になりました(^^)/
2022年9月5日 18:48
リベンジ戦 お疲れさまでした😀

ハタの姿盛り、酢味噌和え旨そうですね🤤
次回はヒラメのフルコース期待してます。

頑張りましょう💪
コメントへの返答
2022年9月6日 5:48
コメントありがとうございます(^^)/

ヘボの本領を又々発揮してしまいました💦

次は戦場を鹿島沖に移してヒラメが口に出来る様に懲りずに頑張ります(^.^)/~~~
2022年9月5日 18:51
お邪魔します…

前回の秘密兵器の返信に
ボウズと書いてありましたが、
冗談だと思ってましたが、
本当なんですね(驚)
自然を相手ですから、
たまにはありますね…
しかしながら豪華な食卓に
仕上げるとはさすがです(^^♪
コメントへの返答
2022年9月6日 5:51
コメントありがとうございます🎶

本領発揮でボウズです(;^_^A
悔しいので外道のハタは骨までしゃぶり尽くしてやりました(笑)

此れから冬にかけてヒラメの本格シーズンを迎えますので、懲りずに鮃フルコース狙いに行きたいと思います!(^^)!

2022年9月5日 18:54
こんばんは♪
鮃は残念でしたが、高級魚のハタを釣り上げるなんて
なんて贅沢な晩酌でしょうか(笑)
皮の湯引きで食べれるのですね~
フグ皮みたいな食感でしょうか
と言っても、中々手に入らない食材ですよ!
家庭菜園の収穫やら
フルコースで食卓に花が咲きますね。
コメントへの返答
2022年9月6日 5:56
コメントありがとうございます!(^^)!

温暖化の影響でしょうか、近年関東でも南方系のハタの魚影が濃くなって嬉しい限りです(^^♪
皮の食感はコラーゲンたっぷりで河豚のコリコリと違いトロントロンなんです🎶

でも悔しいから次はエンガワのコリコリ食感目指したいと思います(笑)
2022年9月5日 20:09
お疲れ様でした😊

嬉しいゲストのハタくんですが
やはり
本命を上げてこそなんですよね…。😅

まだまだチャンスもあります❗
台風後だって❗

がんばって🙌

コメントへの返答
2022年9月6日 5:58
コメントありがとうございます!(^^)!

本領発揮してしまいました💦

これからがヒラメの本格シーズンなので懲りずに追いかけますよぉ~

温かいコメントありがとうございます(^_-)-☆
2022年9月5日 20:24
コンバンワ

どんまい♪
コメントへの返答
2022年9月6日 6:00
温かいコメントありがとうございます!(^^)!

本領発揮してしまいました💦

懲りずに又、授業料払って修行ですねぇ(;^_^A
2022年9月5日 20:51
釣行お疲れさまでした。
本命不在の残念な結果でありますが、ハタくんが失意を和らげ、お腹を満たしてくれたのが何よりですね。
 高級外道に感謝、感謝^^ですね!
コメントへの返答
2022年9月6日 6:04
コメントありがとうございます!(^^)!

本領発揮してしまいました💦
外道のハタも釣れなかったらと思うとゾッとしました(;'∀')
”美味い酒のための肴”は確保できたので感謝せねばいけませんね(笑)

それにしてもワラサの大漁が羨ましいです・・
釣運分けてくださいねぇ(^^)/
2022年9月5日 22:30
こんばんは^^v

釣行お疲れ様でした!
ヒラメはボウズだったみたいですが、
外道らしからぬ立派なハタ釣られていますね~(^o^)v

今回も豪華な晩酌ですね♪
コメントへの返答
2022年9月6日 6:07
コメントありがとうございます🎶

本領発揮でボウズです(;^_^A
それでも”美味い酒のための肴”は確保できたのでハタに感謝せねばいけませんね(笑)

これからが本格シーズンなので懲りずにヒラメ追いかけたいと思います(^_-)-☆
2022年9月6日 6:02
お疲れさまでした( ^ω^ )

ヒラメが坊主でも高級ハタが釣れて丸坊主じゃなかった事が救いでしたね!
他のお客さん中にはいらしたのでは…

それにしても心遣いのある舟宿さんですね。。
こちらではない事です。

そして高級ぶどうのお土産とは、優しい釣り仲間をお持ちで何より(o^^o)
コメントへの返答
2022年9月6日 6:13
コメントありがとうございます!(^^)!

本領発揮でボウズです(笑)

そうなんです・・生体反応なくて1/3の方が丸坊主の惨憺たる状況でした💦
そんな訳で”美味い酒のための肴”ハタに感謝ですね(^^♪

土産のお陰で傷心やわらぎ、船宿と釣友に感謝・感謝したいと思います(^.^)/~~~
2022年9月12日 7:51
お疲れ様でした。
餌切れ早上がりは、消化不良ですよね。
ヒラメの形が見られず残念ですが、ハタの方が美味しい様に思います。
私も、昨日四倉港からの乗船予定でしたが荒天予報の為中止になっちゃいました。
なので、黄金の出汁もチャレンジも延期です。
コメントへの返答
2022年9月12日 16:26
コメントありがとうございます!(^^)!

本領発揮して鮃ボウズ喰らいました(笑)
7/1日の部分解禁で1尾、9月の全域解禁早々に行ってボウズ・・・
片貝は各船共に苦戦で調子悪い様子です💦

此の処の北東風が邪魔なので今週は東京湾で遊んで来ようと計画中です(笑)

黄金出汁で鯛めし炊くときは醤油とお酒を忘れず入れてください、味が決まりますので(^^)/

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation