• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月29日

2023石垣島(八重山諸島)遠征 その②(^^♪

2023石垣島(八重山諸島)遠征 その②(^^♪ 遠征2日目は八重山諸島の小浜島に渡ってのんびり防波堤の釣り満喫です♪

alt

石垣島と西表島に挟まれた小浜島・・・

離島ターミナルから定期船で向かいます!

alt

30分で小浜港に到着です!

港前のレンタルショップでカミサマと次男坊は電動自転車借りて観光です♬

alt

朝ドラ”ちゅらさん”で有名になったシュガーロード・・・

サトウキビ畑の続く一本道ですねぇ

alt

暑くなったら透明度抜群の遠浅な海で休憩して・・・・

alt


西端の細崎(くばさき)にある海人公園に到着です(^.^)

alt


先端のマンタの展望台から西表島を望みます(^^)/

隣接の細崎漁港で釣りグループと合流です!!

alt



さてさて、釣り好き仲間一行は隣の細崎(くばさき)漁港で朝からお遊び。。

alt


小浜港で軽乗用車借りてサイクリンググループより一足早く細崎到着です!

alt


港内で腰をおろしてブラクリ釣り・・・・

alt


ミーバイ(ハタ)が遊んでくれます・・・

冒頭写真のフエダイのお仲間なども釣れ飽きずに朝から一日遊ばせて頂きました!

alt


お仲間には40cmオーバーのアーラーミーバイ(ヤイトハタ?)も釣れましたが・・・

ヘボ釣り師は実力をいかんなく発揮して煮付け(マース煮)サイズのみ(笑)

alt


目の前を1mクラスの大型魚が行きかう豊潤な海と八重山諸島の島々を眺めて黄昏ました!


alt


夕方には新造双胴船で石垣島に戻ります・・・・

関東とは時差が1h強あるイメージでPM8時にならないと暗くなりませんので調子狂いました(笑)

alt


夕食難民で何処の居酒屋もいっぱいで断られ中心部から外れた場所に移動💦

日本最南端の回転ずしに20分待ちで漸く入店できました!

alt


石垣島らしい食材も流れて来てお陰様で楽しい夕食となりました!

息子の運転でオヤジは気兼ねなくビール頂き至福の晩酌です!

さてさて3日目はいよいよ釣りのメインイベントで川平湾から船釣りです!!

引き続き覗いてやってくださいませ(^.^)/~~~
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2023/06/29 19:31:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本の端 八重山諸島 8 -与那国 ...
あおい☆さん

20240908(4/5日目) 西 ...
F512TRさん

石垣島&西表島&由布島に旅行してき ...
kisi_tomoさん

天然記念物のヤシの木
Taka.Uさん

日本の端 八重山諸島 6 -与那国 ...
あおい☆さん

日本の端 八重山諸島 3 -竹富島 ...
あおい☆さん

この記事へのコメント

2023年6月29日 20:25
お邪魔します・・・

泳いでる魚が目視できる透明度かな・・

まさかの夕食難民ですか、
梅雨明けを狙って
皆さん予約を入れたようですね♪
日本最南端の回転寿司屋さんですか・・
自慢できるかも(^^♪
コメントへの返答
2023年6月30日 5:28
コメントありがとうございます(^^♪

水深5m程度なんですが海底が白の砂地なので魚が良く見えちゃうんです・・警戒感薄いです(笑)

石垣の時間の流れはノンビリで飲食店予約なんて文化に合わないんですが、観光客は事前準備が好きなセッカチさん多くて我先に予約状態で困ったものです💦
2023年6月29日 20:28
こんばんは!

漁労長補佐さん、今回は陸っぱりの釣り師なんですね~♪
キレイな透き通る海に魅了され根魚と触れ合ったんですね!楽しそうー
拝見するに結構潮が上がっているのでしょうか?

おおっ!内地ではお目に掛かる事が無い?赤マンボウの寿司ネタ
楽しい事が満載の南の海ですね!
明日は本領発揮の船釣りで腕が鳴り、テンションアゲアゲの画像を楽しみにしております!
コメントへの返答
2023年6月30日 5:33
コメントありがとうございます(^^♪

小浜島でのテーマは”のんびり過ごす”でしたので朝から移動せずに夕刻まで漁港内でのんびり遊んでました!(^^)!
数年ぶりの陸っぱりでしたが童心に帰り夢中で楽しんでしまいました(笑)

島らっきょうや島豆腐にSPAMソーセージ使った寿司もあり最南端の回転寿司は石垣色に溢れていました(^^)/
2023年6月29日 21:08
こんばんは^^v

綺麗な海で沖縄を感じながら、陸っぱりも良いですね~🎣

夕食食べるのも大変みたいですが、回転ずし石垣ならではの食材が楽しそうですね~(^o^)v

明日の釣行が楽しみですね~♪
コメントへの返答
2023年6月30日 5:38
コメントありがとうございます(^^♪

海と八重山諸島の島々を眺めて・・・
波の音と風のそよぐ音以外のない静寂の自然の世界で陸っぱりは思わず没頭してしまいました(笑)

宿泊施設は朝食だけのホテルばかりで夕食は街に出て食べるスタイルなので居酒屋は何処も外まで並んでビックリ・・・
ノンビリどころかヒヤヒヤでした💦
2023年6月30日 4:48
おはようございます😀

素晴らしい綺麗な海で究極のオカッパリ・・
パラダイスの世界ですね😲

確かに夏に沖縄行くと夜が長いですよね!
明日、頑張って来て下さい💪
コメントへの返答
2023年6月30日 5:42
コメントありがとうございます(^^♪

数年ぶりのオカッパりでしたが抜群のロケーションと波の音と風のそよぐ音以外のない静寂の世界でお陰様でブラクリ根魚釣りに没頭でした(^^)/

そろそろ夕方と思ったら既に19時過ぎてたりで調子狂っちゃいますよねぇ(笑)
2023年6月30日 6:58
おはようございます😃

写真だけでも八重山諸島の魅力が伝わってきますよぉ〜
一度行くと魅了されてリピーターになるんでしょうね…
パスポート無しでもこんな別世界が味わえるなんて。。
羨ましい限りです!

食事も外に出て名物料理や地元のお店で味わうスタイルがいい感じですね。ただ混んでいるのにはビックリ。
コメントへの返答
2023年6月30日 15:11
コメントありがとうございます(^^)/

初めは観光地巡りでしたが現地のゆったりした時間の流れに魅了されると出来るだけ観光客のいないのんびりした場所を目指すようになりました・・・
沖縄のリピート率が高い理由が解ります(^^)/

割烹旅館は無くホテルなので夕食はレストランや居酒屋になり意外と楽しめます♬

浴槽に浸かる習慣がなく一般家庭でもシャワーだけ・・・
大浴場付きのホテルも少ないのが少し残念です(笑)
2023年7月1日 7:01
おはようございます♪
防波堤での予行練習?
南国は変わった魚がいますね~
こちらでは食べれないお味はいかがでしたか
それにしても食難民になるほどの人なのですね
いよいよ釣り船で南国を楽しめますね
コメントへの返答
2023年7月1日 10:04
コメントありがとうございます(^^♪

観光客の人もいない・・
車の騒音も無く波の音と風の梵だけの静寂な世界でゆったりさせて頂きました(^^♪

数年ぶりの堤防釣りでしたが流石に離島・・結構釣れて楽しめて良い予行演習になりました(^^)/

プロフィール

漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57
Good Gear / コメリ 薄めて使うシャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:52:03

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation