• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月28日

沖縄本島一人旅の巻・・最終編(^^♪

沖縄本島一人旅の巻・・最終編(^^♪ 長らくお付き合いいただき恐縮でございます。。

ようやく最終編ですので今暫く宜しくお願いします(^^)/



県庁北口から国際通りと市場をぶらり旅でございます(^^♪


alt


8:30通勤客も目立つ時間からぶらぶら開始です!(^^)!


alt

国際通りは1.6km続く那覇最大の繁華街です・・・

街路樹のヤシの木が南国ムード満載!お土産物店がたくさん並びますねぇ🎶

alt

どんな店舗が多いか注意してみると・・・・観光客向けなんですね!


1.お土産物店
2.琉球料理/居酒屋
3.ステーキ/焼肉
4.観光ホテル

沖縄料理/琉球料理の看板と想像以上に多かったのはステーキ/焼肉店ですかね~

alt


国際通りから延びるアーケードに入ると観光向けと生活感の混在です・・

alt


幾筋ものアーケードが網の目の様に有って国際通りより賑わっている感じでした。。

alt


朝からポーク玉子の焼き立てふわふわのおにぎりに行列・・・

alt


市場本通りを進むと冒頭のエキゾチックな色彩の鮮魚で有名な

”牧志公設市場”に到着です!

alt


9:30と言う事もあり空いてます・・

alt


それでも鮮魚・甲殻類・貝類・牛肉の店には海外観光客(主に大陸?)が元気にペチャクチャぺちゃくちゃ大きな声でやってます💦

1Fで購入した食材を2Fの料理屋で調理してくれるサービス狙いの様ですねぇ(^.^)/~~~


完全に観光客相手の市場なんですね。。。


alt


牧志公設市場を出てさらに奥に・・・・

かりゆし通り。。。飲食店はまだ開いてませんがディープな雰囲気!

吉田類の酒場放浪記かぁ・・・(笑)

alt


この辺りは地元住民向けのお店が多くなります・・

朝からてんぷら屋さん(呉屋)で”さかなテンプラ”頂き食べ歩き・・

お安い庶民の味を楽しませて頂きました。。

alt


新天地市場本通や市場中央通りを見物して国際通りに戻り
牧志まで3時間のぶらぶら旅でしたぁ・・



楽しかった石垣島⇒沖縄本島の旅もおしまいです・・・


流石に疲れて帰りの機内ではぐっすりでした(*_*;


alt


離陸から約2時間。。目を覚ますと見慣れた景色・・・

九十九里浜から見るホームグラウンドの片貝漁港

alt


いきなり現実に引き戻されました。。

しかもこの日の関東は朝から積雪の天候で成田着は5℃・・・・

20℃の沖縄からのギャップに打ちのめされましたが、楽しい思い出いっぱいでお陰様で良い旅になりました(^^)/

次は宮古島・八重山諸島(黒島・波照間島)・台湾あたりに狙いをつける南国好きのヘボ釣り師でございました(^^)/


(長くなりましたが最後までお付き合いいただき有り難うございました♬)
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2025/03/28 14:44:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

那覇市第一牧志公設市場の2階は飲食店
空のジュウザさん

本日から南の島に出張です・・・④
忍者が一番さん

沖縄オフ! ~後編~
鵯さん

沖縄エピローグ
ライダー!さん

牛欲しくないですか? ~前編~
鵯さん

月はおぼろに東山… 錦市場
porschevikiさん

この記事へのコメント

2025年3月28日 18:48
お邪魔します・・

国際通りを満喫♪
手綱を引かれないので自由ですね(笑)

空からホームグラウンドが見えると一安心^^♪
いきなり気温差15度はきついですね…
コメントへの返答
2025年3月29日 6:37
コメントありがとうございます!(^^)!

自由な旅の味を知ってしまいました(笑)

雲の上を飛行中なのが着陸態勢に入って雲を割って降下して忽然と現れる景色!
途端に現実に引き戻されますよねぇ💦
さぁ夢の時間は終わり。。又、毎日コツコツ生活です(笑)
2025年3月28日 20:30
こんばんは
もずく天ぷら100円で安いと思ったら、値上げ前が80円とは。
翼がたわむのを見て恐怖を感じませんか?…よって、私は飛行機ダメなんですよ(汗
終生、沖縄へは行けませんわ(T_T)
コメントへの返答
2025年3月29日 6:41
コメントありがとうございます!(^^)!

観光客相手の店をスルーして地元密着のお店見つけるとテンション上がりますね!

確かに気流の乱れているときに主翼のたわむのは気持ちよくないですよねぇ・・でも意外と慣れちゃうと思うので終生・・・とは仰らずチャレンジしてくださいませ(^^)/
2025年3月28日 21:49
こんばんは^^v

沖縄満喫されましたね~(^o^)v
のんびり歩き回ると楽しそうですね~♪

帰っての気温差とか湿度で現実に戻りますよね・・・^^;
コメントへの返答
2025年3月29日 6:44
コメントありがとうございます!(^^)!

自由に歩き回れるのは一人旅の特権ですね!
複数人だと各々が好きな場所が違うので、お付き合い歩きが多くて疲れますが一人旅は気楽に歩けると今回発見しました(笑)

カミさんに言ったらどやされそうなので止めときますが(笑)
2025年3月28日 22:08
こんばんは♪

国際通り、牧志公設市場とうろうろしたことが思い出され思わず過去ログも読み返してしまいました。
牧志公設市場の強引な客引きオバチャンたちは苦手でした。
大きなベラの様な魚を食べてみたかった。
周りの商店街通り、特に太平通りは時間をかけてみて回り、買い食いを楽しみました。
あ~南の島に行きたくなってしまいます。
コメントへの返答
2025年3月29日 6:52
コメントありがとうございます!(^^)!

確かに強引な客引きおばちゃん居ましたねぇ(笑)目も合わさずスルーしておきました。。

大平通り調べたら、市場本通りの先に続く市場中央通りの更に新天地市場本通りを抜けた先にある商店街ですと・・・新天地市場本通りまで行ったのに残念!総菜や弁当屋が多いそうですねぇ・・次回の楽しみにしたいと思います💦
2025年3月28日 23:59
長編旅日記、楽しく拝見しました。
(*^▽^*)
沖縄は行ったことがないところなので、どの写真も新鮮でした。
最後の一日は竿を持つのかとワクワクしてましたが。。。
(;^_^A
コメントへの返答
2025年3月29日 6:57
コメントありがとうございます!(^^)!

石垣島・西表島・由布島・竹富島・小浜島で遊んで漸く沖縄本島に行きましたが広大な都会で島のイメージが有りませんでした・・でも沖縄文化には触れられて楽しかったです・・
南の島楽しいので是非!

11末釣行で変形性腰椎症となり治療中で既に4か月竿出してません💦
来月中旬には何とか釣り復帰を目論んでます(;'∀')

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation