
Windows10が2025/10/14日でサポート終了・・・
と言うことでメーカーに踊らされて10年ぶりのパソコン交換です(^^♪
宜しければ暫しお付き合い下さいませ♪
OSサポート終了情報でメーカーはどこも買い替えセール展開・・
6月より機種選定して7月に注文して1カ月半待って9月にようやく納品!!
カミサマもパソコン欲しいと言うので逆らえずNOTEも追加し2台購入です(^^)/
パソコン交換作業の前に設置環境を改善です!
趣味部屋(一応は書斎)の窓際設置のPCラックを移動です💦
なんとライティングデスクとPCラックを独力で入れ替えて汗だくです(笑)
実は3畳の極小部屋でテラス窓なのでエアコン無しなんです💦
6月下旬から暑さで使えない部屋でしたが・・・
この際スポットクーラーを導入です(^^)/
テラス窓用の排気ダクトパネルが無くて散々探して密林で新古品ゲットできました!
イスが邪魔なのでPCラック移動して漸くのクーラー設置で環境準備完了です♪
さていよいよパソコンの引っ越し作業に着手です!
本体じっくり確認するとディスプレイ出力のVGAもGDIポートが無い💦
HDMIポートしかなく現ディスプレイと接続不可💦💦
ディスプレイも13年使って暗いので止む無く新規調達です💦💦
移行作業始めようとポイントで交換したデータ引っ越しソフトCD挿入・・あらら・・
最近のPCはDVDドライブ付いて無いのねぇ💦💦
そんな訳で外付けDVDドライブとリカバリディスク用のUSBメモリ32GBも追加調達💦
増設ハードディスクの移行も終わってようやく引っ越し開始です!
引っ越しソフト初めて使いましたがこれ便利ですねぇ!!
データだけなら外付けHDDやクラウド経由で簡単ですが・・・・
面倒なアプリの移行はWin11での適応判定もしてくれ楽々移行!
各種設定値やお気に入りなども簡単に移行できて2時間程度ですべて完了です!
趣味部屋のレイアウト変更もパソコン入れ替えもクーラー設置もできて満足でございます!
然しよく考えると結局メーカーのWin10サポート終了宣言に踊らされて・・・・
新パソコン2台調達・・・
新ディスプレー調達・・・
外付けDVDドライブ調達・・・
リカバリ用USBメモリ2個調達・・・
引っ越しソフト調達・・・
スポットクーラー調達・・・
散財させられて時間もたくさん掛かって
来る2025/10/14日サポート終了に間に合わせましたが・・・・
なんとマイクロソフト様からWindows10の無償ESU(延長セキュリティサポートプログラム)が発表されると言うオチでした(´;ω;`)
2026/10/13日までWin10が無償で継続利用できるようになってました💦💦
ああああ・・・メーカーに3カ月も踊らされた哀れな老人でございました(笑)
(最後までお付き合い頂きありがとうございました♪)
Posted at 2025/09/11 12:02:07 | |
トラックバック(0) | 日記