• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!1月17日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

早いものでみんカラに出会って早9年!
この一年は旅と釣行に活躍です♪

北関東の福島と茨城県のドライブ旅の計画では多くのミン友さんのブログを参考にさせていただき楽しく充実したコースを組むことが出来ました😃



釣りは17回出船して毎回ハイドラ立ち上げて茨城、千葉、東京、神奈川と楽しく走り回ることが出来ました♪



今年も旅と釣行が中心ですが
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/01/14 17:11:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

2024おせち料理の巻・・(^^♪

2024おせち料理の巻・・(^^♪皆様、あけましておめでとうございます!
遅ればせながら本年も宜しくお願い致します(^^)/

お陰様で家族で過ごせた正月を手作りおせち料理で回想します宜しければお付き合いくださいませ♪




始りは長男夫婦が大晦日から来てくれたので年越しパーティーです(^^♪


alt

花鯛のカルパッチョ&いくら添え(黒瀬のスパイス)

alt

お造りは定番の花鯛刺身&炙り

大掃除をサボる会の成果が活きます(笑)

alt

揚げ物は今年もエビフライとヒレカツ

alt

煮物は昨年好評だったトーロンポー(中華風豚角煮)

一年を振り返ってワイワイガヤガヤ・・・
楽しいひと時を過ごさせて頂きました!!

alt

一夜明けて元旦に次男も帰省してきて・・・
親しき仲にも礼儀あり年始の儀式お屠蘇で各自挨拶~

alt


次男は年末休暇利用した富山県高岡と氷見&石川県金沢ドライブ旅から帰還!

帰還直後の大災害発生に言葉を失っていました💦
(被災されたすべての皆様にお見舞い申し上げます)



さてさて元旦は今年も回転おせち・・・から

alt


今年の新作はみん友さんに教えてもらった宇和島風鯛めしを参考に
鯛漬けの菜の花添え(左下)・・すこぶる好評で即完売でした(^^)/

alt


二段重は、筑前煮、煮卵、テリーヌ盛合わせ!
お酒も各種並べてみました(笑)

alt


大皿料理は気昨年好評だった大海老チリソースをリクエストに応えて今年も・・

alt


一同大いに食べて飲んで楽しく会話してたら・・・

毎年釣魚料理が多いから偶には牛肉が良いなぁなんて神の声も💦💦

alt


神の声には素直に従います(笑)
夜は焼肉パーティーに移行💦

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました!(^^)!

alt


1/3日には子供たちもそれぞれ帰ってしまい又々2人暮らしに逆戻り💦
家が閑散として寂しい限りでございます・・・

それでも釣魚調達から始めて暮れに3日掛けて手作りおせち用意して・・
皆喜んでくれた様子で良かったなぁと・・自己満足(笑)

家族全員が安心安全に一年過ごせるように願うヘボ釣り師でございました!(^^)!

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♫)
Posted at 2024/01/03 15:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました・・納竿の巻(^^♪

今年もお世話になりました・・納竿の巻(^^♪今年の総仕上げ・・大掃除和サボる会(納竿)です(^^♪

宜しければ暫しお付き合いくださいませ♬


穏やかな天気の谷間になった12/28にホームの九十九里からAM5:30 お仲間と出陣です・・・



下見して準備した鯛釣りはお陰様で開始から好調です!

alt

ところが予報に反して天候悪化・・・

雨が霙に替わり北西風の厳しい寒さにさらされました💦

alt


正月用に暮れの鯛釣りは人気で船中14名(片舷7名)の賑わいでした!

ところが悪天候で両隣が船酔いダウン・・


結果的に広々スペースで釣り出来て更に沢山釣れちゃいました(^^)/


alt

最後まで粘って釣って・・・

真鯛・花鯛・ちび石鯛・キュウセンの4目釣りで満足でございました♬


alt


釣行当日は疲れもあって簡単に晩酌(右から:花鯛・キュウセン・石鯛)!

残りは正月用に熟成です!(^^)!

alt



そこで何時もの釣魚料理に代わって今回は一年の振り返りです!(^^)!

宜しければもう暫くお付き合いくださいませ♫



【春】
alt


01/24 鯛    九十九里沖(初釣り)
01/20 太刀魚 横須賀沖
03/20 金アジ  横浜沖
04/02  五目釣 九十九里沖
04/22 イサキ  太東埼沖 (ヒラマサ/カンパチ)


【夏】
alt


05/26 黄金アジ 金谷沖(外道黒鯛)
06/09 イサキ   太東埼沖
06/29  ミーバイ  小浜島細崎港
06/30 グルクン  石垣島川平沖
07/21 大アジ   九十九里沖



【秋】
alt


09/16 太刀魚 観音崎沖
09/30 ヒラメ  鹿島沖
10/20 鯛    九十九里沖
10/28 鯛        九十九里沖



【冬】
alt


11/04 金アジ  本牧沖
12/17 鯛     九十九里沖
12/28 鯛     九十九里沖



alt

納竿釣行では目論み通り35cmクラスの花鯛も混じり・・・

年間通してお陰様で楽しく充実したフィッシングライフを過ごすことが出来ました!


alt


春先の感染再拡大やら夏の異常な猛暑で釣行回数17回で終わりましたが

相棒FREED君は今年も西や東の漁港を走り回る大活躍でございました!(^^)!

来年も安全で快適なフィッシングライフを是非支えて欲しいと願うのでした!



本年はお立ち寄り頂き温かいコメント沢山頂戴し誠にありがとうございました♫
今年は此れにて終了です来年も引き続きどうぞよろしくお願いします(^.^)/~~~

それでは皆様、どうぞ良い年をお迎えくださいませ!(^^)!
Posted at 2023/12/30 13:14:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2023年12月17日 イイね!

納竿下見の巻・・(^^♪

納竿下見の巻・・(^^♪毎年恒例の大掃除をサボる会(年末納竿)が迫ってまいりました(^^♪

お仲間誘って開催するので幹事の責任で下見してまいりました(笑)

宜しければ暫しお付き合いくださいませ(^^)/




ケルヒャーで掃除済ませウッドデッキペンキ塗りも終えお出掛け♬

alt

調子に乗って下見釣行は朝から冷たい雨・・・

alt

ボチボチ釣れますが・・・

alt

塩焼きサイズばかり💦💦

上が真鯛で下が花鯛(チダイ)ですがもう皆さん見分けられますね!(^^)!

alt

薄日の刺す時間帯も有りましたが寒い一日となりました💦

alt

結果はご覧の貧果・・25cmクラス25尾(;^_^A

alt

魚処理にこんなもの発見してネットでポチリ・・・

生鮮品の食品トレーに敷いてある奴です・・便利!

alt


当日は寒さと疲れで・・簡単なお造りで爆睡でございます(笑)

お供は北茨城旅で仕入れた常陸大宮の美山錦!

alt

さてさて釣行翌日はお楽しみの釣魚料理晩酌です!



今回は庭で満開の食用菊にこだわってみました!

今暫くお付き合いくださいませ(^.^)/~~~


1.お造り:真鯛の姿盛

alt


2.刺身:花鯛の菊巻き

きゅうりのパリパリ感と菊の色合いがお気に入り・・

alt


3.和え物:真鯛漬けの菊和え

alt


4.酢の物:花鯛酢締めきゅうり菊和え添え

alt


5.ご飯:西京漬け乗せ鯛めし&潮汁

出汁も徹底活用でございます(笑)

alt

6.お供:南郷つう・・福島旅で仕入れた矢澤酒造さんの吟醸

alt


全体こんな感じで晩酌の絵でございます(笑)

菊の黄色が彼方此方・・・・
お陰様で華やかな雰囲気になりました(^_-)-☆

alt


カミサマから大掃除和サボる会の開催許可をゲットして・・

調子に乗って下見釣行したのが悪いのか天罰でしょうか💦

天候にも釣果にも恵まれず寒さと疲れで辛い釣行でございました(笑)

活躍したのは相棒FREED君ばかり也でした!(^^)!





それでも久々の鯛ウィリーコマセ釣りの感触取戻し・・

年末の防寒対策の目度もついて・・

調子に乗り過ぎた反省をしながら大掃除をサボる会に備えるヘボ釣り師でございました💦

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♬)
Posted at 2023/12/17 06:29:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2023年12月13日 イイね!

ペンキ塗りでダメ押しの巻・・(^^)/

ペンキ塗りでダメ押しの巻・・(^^)/定年退職して造ったウッドデッキが早くも5年経過です💦

新年を迎える準備でメンテナンス塗装でございます(^.^)/~~~

宜しければ暫しお付き合いくださいませ♪





随分くすんだ色になりました・・・・💦💦

alt

土埃もこびり付いてるので先ずはケルヒャー洗浄!

alt

飛び石デッキの裏を確認すると梁が腐食💦

alt

押入れDIYの端材の赤松で補修です♬

alt

さて塗装ですが・・その前に養生テープで保護・・

これが面倒な作業です💦

alt

塗料は安心のキシラデコール!

防腐・防カビ・防虫・紫外線対策と優れものですねぇ(^^♪

推奨塗り替え5年を守って今回重い腰を上げました(;^_^A

alt


飛び石デッキと縁台の裏から表へ塗装開始!

alt

ウッドデッキは上から下にヌリヌリ作業(^^)/

alt


床板塗って一気に作業が進捗です!

alt


最後はガーデンシンクと縁台・・・・

全て2度塗りしたので3日掛かって完成でございます💦

alt


ビフォーアフター

alt


納得の出来栄えに全身筋肉痛ですが満足でございます(笑)

alt


先週末の大人の水遊びで外構と窓、ベランダ、玄関の高圧洗浄完了!

今回、ウッドデッキ、飛び石デッキ、縁台、ガーデンシンクの塗装完了です・・

このペンキ塗りがダメ押しとなってお陰様で

”大掃除をサボる会”年末釣行お許しゲットでございます(^^♪



図に乗って週末に事前下見の釣行を狙っているヘボ釣り師でございました(笑)

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♬)
Posted at 2023/12/13 15:39:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 魁 磨き塾 ヘッドライトガチコート作業の巻!(^^)! https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8346872/note.aspx
何シテル?   08/28 12:43
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation