
紅葉と道の駅巡りの旅・・・後編ですが宜しければ暫しお付き合いください♫
初日は道の駅の訪問が中心のドライブでしたが、翌日は天気も回復して紅葉を中心に周りました🎶
朝食が7:30なので、朝の散歩が忙しかったです・・・笑
空が明るくなってきたのが6:15頃・・・早速、宿下の千歳川を上流に向かって散歩開始デス!
温泉地は河を挟んで両側の斜面に温泉郷が・・・何処を歩いても坂なんですねぇ・・・汗
1h程の散歩で汗だく・・・早速露天風呂・・・
朝から食欲旺盛。。。美味しく頂きました!(^^)!
湯河原には西村京太郎記念館があります。。存命の内に記念館・・・?
若干抵抗あるんですが。。小説ファンなものでお立ち寄り・・(^^)/
本日の旅のスタートです。。
海沿いを東進・・真鶴岬を一周してCPをGetsデス。。
穏やかな海に癒されました。
更に東に・・・小田原城を目指します。
昨年平成の大改修を終えたそうで、30年ぶりの雄姿はとても綺麗に映りました(^^♪
小田原から、伊豆箱根鉄道大雄山線に沿って北上。。
紅葉の名所、大雄山最乗寺を目指しました。。
まさに見ごろ・・天気にも恵まれて幸運でした!
境内の池の様子。。。
浮いた落ち葉に、沈んだ落ち葉・・水面には青空も映って綺麗でした。
昼食は近くの洋食屋さん”パセリ”に・・・
奥様、チーズハンバーグ パセリ風
私は、シェフのお任せランチ・・
美味しく頂きました(^_-)-☆
今回の旅の最後の目的地・・丹沢湖を目指しました。。
みん友のコーチン1960さんがブログで紹介されていた、丹沢湖の様子に惹かれ訪問です( ^ω^ )
コーチン1960さんありがとうございました(^^♪
見頃の楓を中心に、湖と山と空がMIXされた景色は感動的でした。。
富士山も顔をのぞかせたり・・・お陰様で、素晴らしい紅葉狩りになりました・・
来てよかったぁ~嬉・・
旅の締めくくりは、道の駅”山北”へお立ち寄り。。
神奈川道の駅、コンプリートさせて頂きました。。3か所ですが。。。笑
お土産沢山仕入れて・・・東名渋滞の中・・5hかけて無事千葉まで戻りました(^^♪
20-30年ぶりにお邪魔する場所も多く、昔懐かしい癒される風景と、大きく変貌している目を見張る様子の両面を観ることが出来ました。。(^^♪
神奈川は凄く魅力的な自然に囲まれて、改めて素晴らしさを認識させられた旅になりました。。
次回は春に再訪したいですね・・(^^)/
(長いブログを最後までお付き合いいただき大変ありがとうございました)
Posted at 2017/11/26 17:57:26 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記