八重山諸島の旅3日目です・・・
離島の旅に出掛けましたので宜しければ暫しお付き合いください(^^♪
石垣島と西表島の間にある”竹富島”に訪問しました!
石垣港離島ターミナルより出船ですよぉ(^_-)-☆
船着き場には具志堅用高チャンピオンです。
ヤッパリ石垣島と言えば・・ですね!
竹富島まで15分・・あっという間に到着です。。
竹富島は沖縄の原風景が残る島。。
島内はレンタサイクルで周るのがおすすめ・・・
当然、電動チャリですけど・・(笑)
三線にあわせて御者が民謡を披露してくれます・・
家々で顔が違うらしい・・・
カイジ浜(星の砂浜)・・
ボーッと海を眺めていると・・・命の洗濯ですね・・
充分に離島を満喫して・・・夜は石垣島に戻って宴会・・・・
”ひゃみく屋ぁ”で石垣牛のA5ランクが調達できたという事で・・・
・石垣牛の握り寿司&カルパッチョ
・地魚さし身盛り合わせ
・グルクン唐揚げ
泡盛の古酒(43度)も手伝って、早々に酩酊でございます(笑)
旅の4日目は・・・朝から石垣島観光です!!
人気スポットの川平湾・・・
グラスボートが人気ですが。。。釣船以外は乘りません(笑)
石垣島は、天文観測の重要拠点でもあるようですねぇ
両施設とも、職員の方が懇切丁寧に仕組みや観測状況を説明してくれました!
此処まで来たら・・・・
ついでに最南端のダムCPをゲットしておきました(笑)
昼食は地元で人気の‥此方に・・・
名物の”牛汁”(小)・・・・(パクチーではなくヨモギなので食べやすい)
4日目ともなると流石に学習して。。小サイズを注文・・・
でもこのボリュームです・・・人気店になる理由の分かるお味でしたよぉ!
午後からは、石垣出身の人気アーティスト”きいやま商会”のライブに参戦!
サザン ゲートブリッジを渡り海風爽やかな会場に到着です・・・(^^♪
夜9時までエネルギッシュなライブにパワーを頂き
島人とも一体となって楽しませて頂きました(^_-)-☆
5日目の旅に続きます。。。。
明日もマグロ釣り中止ですが、代わりの釣行が楽しみです!
(最後までお付き合いいただき有難うございました🎶)
スズキ機工 ベルハンマー7 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 04:56:04 |
![]() |
MINI GT MGT00530 シビックタイプR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/15 23:14:03 |
![]() |
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/24 01:53:57 |
![]() |
![]() |
ホンダ フリードハイブリッド 子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ... |
![]() |
トヨタ プリウス 次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ... |