
石垣島の旅・・最終回・・5・6日目です(^^)/
長くなりましたがお付き合いいただき有難うございます。。
ここは730交差点・・1972沖縄返還から6年・・・
右側通行だった車道が1978/7/30を以て内地と同じ左側通行に変更されたイベント記念碑です・・・本当の返還。。
石垣の歴史について考えさせられる場所でした(^.^)
朝一から・・・今日も元気よく・・(笑)
ケンミンショーでも紹介された知念商会さんへ・・
オニササです・・おにぎりとササミフライでオニササ(笑)
好きなフライや天婦羅をビニールに入れて・・・
好みの”おにぎり”とドッキング・・笑
何と効率よい食事でしょうか・・💦💦
今日も沖合は強風でマグロ釣りは断念・・(;'∀')
幹事さんが気を遣ってAM3hだけ近場の釣りをセットしてくれました(^_-)-☆
お仲間8人でダイビング用のボートを貸切です(笑)
こんなサイズも釣れて・・盛り上がって・・
(シロダイと言うらしい初めましてのお魚・・)
短時間ながら釣り出来て幹事さんに感謝です!
昼食は島そば・・・
優しい鰹だしに、もちもちの麺・・・
美味しゅうございました!
テーブルにあった八重山日報新聞を見ると、昨日のライブが大きく取り上げられていました!
島全体のイベントだったんですねぇ・・・
PMは悲しくも・・各自帰り支度・・涙
今回お誘い頂いたお仲間8人で夜は反省会(笑)
充実した日々に感謝と再会を約束してお開きです。。
最終日・・・6日目・・・
9:05に石垣空港をたち・・・
那覇経由で乗り継ぎ・・
あっと言う間に伊豆七島。。。。
中央から右に。。神津島・式根島・新島・・・
鹿島灘から成田を目指し・・・・
手前が利根川・・
上はホームグラウンドの九十九里浜・・
夢のような日々・・・
あぁ帰ってきちゃったんですねぇ・・・現実に引き戻されます💦

想い出沢山・・・
お土産沢山・・・
初沖縄県・・・
思う存分楽しませて頂いた八重山諸島石垣島の旅でした!
再訪してきっとマグロを釣るぞぉ・・と心に誓ったのでした(^.^)/~~~
(最後までお付き合いいただき有難うございました🎶)
追伸:検診指摘に伴い今日から暫し収監です(笑)
タイムリーなコメント返信・足跡ベタベタ・イイね出来ないかもしれませんが、引き続きよろしくお願いします(^^)/
Posted at 2019/11/23 07:45:16 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記