
道の駅巡り・・1都6県制覇の旅♬
11/5(木)最終章の栃木県にお邪魔しました(^^)/
紅葉も堪能してまいりましたので、宜しければ暫しお付き合いください🎶
旅のスタートは①道の駅やいた からです!(^^)!
お陰様で天候に恵まれ快適なドライブです🎵
農産品豊富なれど宿泊予定なので農産品は最終日で・・💦
20分ほど移動。。
続いて②道の駅 湧水の郷しおや です!
農産品や湧水蕎麦が名物らしい・・・が昼食は次のばしょ・・・
みん友の2TG怪さんに紹介して頂いた、こちら篠さんに決めてましたぁ(^^)/
お薦めのニンニク焼(トンテキ)250gを頂きました!
美味い!! 熱々の鉄板にタップリにんにくソースをジュワーっと掛けて
厚みのある柔らかお肉を満喫です、350gにするか迷いましたが250gで満腹・・
カミサマのハンバーグ共々大満足でした(2TG怪さんありがとうございました!)
食後は20分走って③道の駅 日光 で休憩・・・
充実した昼食にに満足して写真忘れた💦
日光から鬼怒川・龍王峡・川治温泉と遡って④道の駅 湯西川 に到着です(^.^)
ここまで登ってくると紅葉真っ盛り・・・付近一帯は見ごたえのある景色!
湯西川温泉から箒川沿いに下って塩原温泉に向かいました。。
こちらも見頃を迎えた紅葉に平日ですが駐車場大混雑💦
塩原温泉郷一番の紅葉スポット・・紅の吊り橋です・・
カミサマもスマホで必死の撮影(笑)
塩原は温泉(源泉150以上)・滝(70以上)・吊り橋(12)が売りの温泉郷だそうで見どころ満載!
そんな訳で早速、滝を見物に・・・竜化の滝・・
遊歩道を20分程度と説明あったので・・・えぇ・・っ
凄い険しい上り坂・・💦💦💦
ここまで来るのに大汗かきましたが・・
観爆台からの絶景とマイナスイオンで疲れが癒されたぁ・・(笑)
ここまで計画道り順調に来たので最後はオマケで塩原温泉ビジターセンターにお邪魔して・・・
崖下の七つ岩の吊り橋見学・・・こちらは黄色を主体とした紅葉真っ盛り!
吊り橋からの眺めを満喫させて頂きました(^^♪
道の駅巡り in 栃木・・最終章初日は4件の道の駅CPバッジゲットです(^_-)-☆
長くなりましたので続きは続編にて引き続きお付き合いくださいませ(^.^)/~~~
(最後までお付き合いいただき有難うございました♫)
Posted at 2020/11/07 14:09:57 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記