• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

八重山諸島(石垣島)遠征 その④・・(^^♪

八重山諸島(石垣島)遠征 その④・・(^^♪離島ツアーを終えて石垣島離島ターミナルに帰着(^^)/

長くなって申し訳ありませんが あと2回どうぞお付き合いくださいませ💦



港前に何やら派手な幟がたなびいてます・・

海人(UMIN CHU)工房石垣本店!

皆さん何処かで見かけたことある”海人”ブランドの発祥だそうです・・・

alt

消化の進んでいない地域クーポンを此処ぞとばかり振りかざしてお買い物(笑)

石垣島中心地の730交差点が近いのでガイド係もしておきます💦

本土復帰6年後S53.7.30一夜にして右から左側通行へ変更した記念碑

標識・信号機・バス車両交換(ドア位置変更)など大変な事業だった様子で石垣のシンボルです(^^♪

alt

明日は帰郷・・ホテルに戻って地域クーポンの処理

alt


何とか使い切りミッションクリアです(笑)

alt

さてさて最後の夜は沖縄郷土料理です・・人気のあだん亭

alt

左上から
①にんじんシリシリ
②グルクン唐揚げ
③ウムズナー(小ダコ)にんにく炒め

右上から
④石垣牛寿司
⑤ソーメンチャンプルー

次から次へと沖縄料理の数々を堪能!

alt


息子同伴で残す心配なく様々食せて最後の夜も満足でした!!



ここで番外編・・・

ヘボが釣りに出掛けている間の、家内と次男坊の竹富島観光記です(^^)/

alt


石垣島から連絡船で15分・・・竹富島内はレンタサイクル移動が定番です!

alt


沖縄原風景の残る街並み・・・

alt


自転車で爽快に駆け抜け・・

alt


真っ白な星の砂浜でくつろぎ・・

alt


西桟橋の先端でサンゴの海を覗いたり・・

alt


離島料理を味わって・・・

alt


八重山諸島竹富島を自由気ままに歩き回り・・・

大満足できた様子で2人の土産話は尽きませんでした(笑)



あだん亭で最後の晩餐も済ませ(笑) 地域クーポンの責任を果たしましたので、

次は最終章の帰郷編ででございます引き続きどうぞ覗いてやってくださいませ(^^♪

Posted at 2022/12/05 10:01:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
4 56 78910
11 1213141516 17
18192021222324
252627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation