
毎年恒例の大掃除をサボる会(年末納竿)が迫ってまいりました(^^♪
お仲間誘って開催するので幹事の責任で下見してまいりました(笑)
宜しければ暫しお付き合いくださいませ(^^)/
ケルヒャーで掃除済ませウッドデッキペンキ塗りも終えお出掛け♬
調子に乗って下見釣行は朝から冷たい雨・・・
ボチボチ釣れますが・・・
塩焼きサイズばかり💦💦
上が真鯛で下が花鯛(チダイ)ですがもう皆さん見分けられますね!(^^)!
薄日の刺す時間帯も有りましたが寒い一日となりました💦
結果はご覧の貧果・・25cmクラス25尾(;^_^A
魚処理にこんなもの発見してネットでポチリ・・・
生鮮品の食品トレーに敷いてある奴です・・便利!
当日は寒さと疲れで・・簡単なお造りで爆睡でございます(笑)
お供は北茨城旅で仕入れた常陸大宮の美山錦!
さてさて釣行翌日はお楽しみの釣魚料理晩酌です!
今回は庭で満開の食用菊にこだわってみました!
今暫くお付き合いくださいませ(^.^)/~~~
1.お造り:真鯛の姿盛
2.刺身:花鯛の菊巻き
きゅうりのパリパリ感と菊の色合いがお気に入り・・
3.和え物:真鯛漬けの菊和え
4.酢の物:花鯛酢締めきゅうり菊和え添え
5.ご飯:西京漬け乗せ鯛めし&潮汁
出汁も徹底活用でございます(笑)
6.お供:南郷つう・・福島旅で仕入れた矢澤酒造さんの吟醸
全体こんな感じで晩酌の絵でございます(笑)
菊の黄色が彼方此方・・・・
お陰様で華やかな雰囲気になりました(^_-)-☆
カミサマから大掃除和サボる会の開催許可をゲットして・・
調子に乗って下見釣行したのが悪いのか天罰でしょうか💦
天候にも釣果にも恵まれず寒さと疲れで辛い釣行でございました(笑)
活躍したのは相棒FREED君ばかり也でした!(^^)!
それでも久々の鯛ウィリーコマセ釣りの感触取戻し・・
年末の防寒対策の目度もついて・・
調子に乗り過ぎた反省をしながら大掃除をサボる会に備えるヘボ釣り師でございました💦
(最後までお付き合いいただき有り難うございました♬)
Posted at 2023/12/17 06:29:50 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記