• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

キントキ&イサキ・・又々撃沈の巻♪

キントキ&イサキ・・又々撃沈の巻♪昨日は、この時期旬の大型キントキ鯛と
7末で禁漁期を迎えるラストチャンスの
イサキをリレー釣りで欲張りましたよぉ~



AM3:30・・外房大原港から出陣ですぅ・・ルンルン♪



期待と裏腹に・・・底潮が澄んだ様子・・釣れません・・



前半戦3hの釣果は・・・1尾(目標10尾)・・トホホ・・

キントキ鯛(チカメキントキ)は、この時期1k以上の大型揃い美味なんですぅ・・
千葉では、カゲキヨとも呼ぶんですよ・・



後半戦3hは、7末ー11月まで禁漁となるイサキ・・・6尾(目標20尾)・・涙・涙・

欲をかいて・・大型クーラー(35L)持ち込んだのが災いしたのか??

やってしまいました・・2回連続の撃沈ですぅ・・・



一晩寝かせて、今日は気を取り直して・・晩酌準備ですよぉ~



ボリュームが少ないので・・品数で誤魔化しますぅ・・・



お造りは、キントキ鯛とイサキの刺身♪♪



左上は、イサキのシソ&昆布和え



隣が、キントキの肝湯引き・・



右上は、イサキの白子&眞子♪



隣は、キントキの皮の湯引き・・酢味噌で。。



右下は、キントキの兜煮・・



左下は、イサキの塩焼き・・定番!!



ついでに、イサキの炙りも・・追加!

次回釣行の作戦検討しながら・・これから晩酌ですよぉ~



欲張って、2種目リレー釣りに大型クーラー持ち込んでの撃沈・・・ありがちなパターンですねぇ~
活躍したのは、今回もFREED君だけでしたよぉ・・

ダメージ大きかったので・・次のリベンジ魚種は・・・要検討ですねぇ。。。汗・汗・・

(最後までお付き合いいただきありがとうございました♪)
Posted at 2016/07/25 19:47:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年07月24日 イイね!

落語を堪能♪♪

落語を堪能♪♪金曜は、約20年ぶりに落語鑑賞できましたよぉ~

若かりし頃は、上野鈴本演芸場や新宿末廣亭に良く出かけましたが・・・
千葉に転居後は、さっぱりご無沙汰してました。。。

近くで、円楽+たい平の二人会が開催されたので出かけてきましたよぉ♪



AMは介護関係で活動後、昼は千葉県庁に・・・
モノレールの終点です・・



昼食は、近くの菜の花プラザ・・



私は、週替わり(生姜焼き)



息子は、天重定食



女房は・・御膳・・



夕刻6時開場ですぅ・・・約1,000人収容の施設が満員御礼!!

約2h、久しぶりに落語を生で・・それも最前列で堪能できました。。

円楽も言ってましたが、”落語は舞台装置は屏風だけ・・役者は一人**役・・小道具は、扇子と湯呑”
これだけで演じて、観客に想像させる芸だと・・・確かに世界に例を見ないですね。。

そう説明されて、演目に入ると一段と感心させられましたよぉ~

たい平・円楽共に味のある高座で大変楽しい時間を過ごせましたよぉ~

(撮影・録音禁止なので・・会場内の写真はありません・・涙・・)



土産は笑点グッズを少々・・・笑いっぱなしの・・2h落語鑑賞でした♪♪

(最後までお付き合いいただきありがとうございました)
Posted at 2016/07/24 20:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

月下美人

月下美人毎年この時期、一晩だけ清楚な花を付ける月下美人が、今年もお出ましですぅ。。


昨日は、曇りがちながら・・暑かったですねぇ・・



昼から、海までドライブ。九十九里蓮沼海岸。。

道の駅オライ蓮沼で休憩です。。



九十九里ということもあって、イワシの加工品が多くありましたよぉ



朝どれ野菜もたっぷり・・しっかりゲットです。。



小腹がすいたので・・あさりご飯を頂きました。。出汁がしっかり効いていて見た目以上の美味しさに大満足でしたぁ



夕方帰宅すると、庭の片隅の月下美人の蕾がはちきれそう。。
早速玄関に移動です。。



夜九時・・満開です!!
大輪で圧倒的な迫力ですよぉ~



今朝は・・この通り・・しぼんでしまいました。
一晩限り精一杯の花を咲かぜる月下美人、切ないですが今年も大好きな花を咲かせてくれて感謝ですぅ。。

*最後までお付き合いいただきありがとうございました*
Posted at 2016/07/19 06:09:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

青魚で EPA+DHA補給♪♪♪

青魚で EPA+DHA補給♪♪♪最近の釣行は、イカ・タコ・フグ・・
軟体系と白身ばかりで、青魚が欲しくなったので
鮮魚店で調達して、満喫しましたよぉ~



昨日の朝は涼しかったので・・芝刈り・・

この時期、一週間で伸びちゃいますが・・スッキリ!



昨年の種が飛んで・・サルビアの間からペチュニアが・・天然寄せ植えになりました・・笑・・



此方も昨年の種が飛んで・・あちこちに青じそ・・



スイートバジルもよい香りですよぉ~



芝刈りで汗を流して、スポーツジムで2hしっかり汗で・・帰りにご贔屓の鮮魚店へ仕入れに。。



北海道産の脂乗って鮮度の良いイワシを発見・・98円・・まとめ買いですぅ~




手開きにして・・



一部は皮を剥いで・・・すごい脂でしたよぉ~流石北の海産ですね!



イワシフライに・・自家製バジルを添えて・・



お造りで頂きましたよぉ~此方も自家製青じそ・・



サンマも仕入れて・・



三枚おろしで下味つけて・・



家族に人気の蒲焼にしましたよぉ~



釣りに行かれず・・悶々としていましたが、青魚満喫してEPA+DHAでサラサラ気分になりましたよぉ~

《車ネタなく・・料理ネタでごめんなさい。最後まで、お付き合いいただきありがとうございました。》
Posted at 2016/07/17 07:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

梅雨の晴れ間…♪♪

梅雨の晴れ間…♪♪鬱陶しい梅雨ですが、中休みの日差しは・・・真夏ですねぇ~

昨日の雨空から一転、今日は朝からギラギラの日差しでしたねぇ~
ひまわりの似合う季節も迫ってきました。。



庭の茄子の苗が、あっという間に大きく育ちましたねぇ~



今年の初収穫ですぅ・・・千両2号・・・漬物で頂きます。。



天気が良いので、朝から買い出し・・・お気に入りの八日市場まで1hのドライブ♪

新鮮野菜をたっぷり仕入れて。。



隣接の公園で、ハスを鑑賞。。



ツバメたちも、間もなく巣立ちでしょうか。。



続いて成田空港へ飛行機見学。。。

空の駅さくら館・・・一周年だそうですぅ



離陸時のエンジン全開の爆音が、鼓膜に・・お腹に・・響きますねぇ・・爽快ですよぉ~



暑さのため・・ソフトクリームで休憩・・マスコットは、うなりくん(空港とうなぎがモチーフ)



昼食は、暑いのに何故かカレーが食べたくなって・・・

ココイチで、女房:夏野菜のカレー



私:ポーク400g4辛・・定番です。。

カレーの香が立って、美味しゅうございました。。



午後は、マイDで、まかせチャオの6ケ月点検へ・・・・早いもので乗り始めて18ケ月が経過しました。

すこぶる順調ですねぇ♪



セットでOIL交換もしていただきました。。

月間930Kmの利用状況・・・土日利用なので・・よく乗ってると思います。
これからも、相棒と楽しいカーライフを送っていきたいですねぇ~

(最後までお付き合いいただきありがとうございました。。)
Posted at 2016/07/10 18:37:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation