
紅葉と道の駅巡りを目的に、神奈川西部を中心に一泊ドライブ旅をさせて頂きました!(^^)!
勤労感謝の日・・・日頃の仕事ぶりが祟ったか・・朝から土砂降り・・(-_-;)
計画していた、神奈川西部に向けて旅の始まりです・・。。
千葉を出発して、東関道⇒ベイブリッジ⇒保土ヶ谷バイパス⇒246号⇒厚木・・・
雨の中、ゆっくり走って3h・・・神奈川県中心部の・・道の駅”きよかわ”に到着。
清川村は、25年ぶりの訪問・・ひなびた雰囲気が落ち着かせてくれる良い場所ですね🎶
北上して、紅葉目当てに宮ケ瀬湖に向かいます。
雨は小降りになりましたが・・・紅葉見物には残念な天気でした・・涙
宮ケ瀬湖北部の鳥居原まで来ると雨が上がりました。。
晴れていたら真っ赤に映えるだろう・・ドウダンツツジ・・
小学校の林間学校で訪れた宮ケ瀬渓谷は、ダム湖の底と思うと感慨深い思いですね(^^)/
ここから、西に向かって道志道、此方も35年ぶりの走行ですが道路が凄く整備されてビックリでした!(^^)!
その昔は、すれ違うのもギリギリの山道の印象ですが、随分と整備され変化に富んだドライブコースになっていました。。
山梨道の駅”どうし”に到着したころには、晴れ間が広がって気分爽快🎶
ずっと訪れてみたかった”どうし”早速、豆乳ソフト・・・甘さ控えめでGood!
道志川の清流の音と周りを囲む山の景色に、暫し見とれてました!(^^)!
良い処ですね!!!
更に西に向かって、山中湖で昼食デス(^_-)-☆
標高が高いので、さすがに寒い・・お店の中は薪ストーブ・・・趣有りました!
料理もさることながら、此方のご馳走は湖畔の景色でしょうか・・
シッカリ堪能させて頂きました。。
天候回復しましたが、富士山のご機嫌は・・ナナメ・・
何時も半分雲で顔を隠して残念でした(-_-;)
その後、静岡道の駅”すばしり”・”ふじおやま”にお邪魔して・・・
本日最後の道の駅は、”箱根峠”です・・・ひっそりした佇まいで、峠の茶屋感覚でしょうか・・・
再び空が怪しくなってきましたが、道の駅裏手には、芦ノ湖が望めます。。
椿ライン経由で、本日のお宿・・・湯河原温泉に向かいます。。♬
途中、駿河湾を一望・・・夕陽ではなく、海に映った太陽です・・曇り空に不思議な光景でした(^^)/
16:30・・湯河原温泉に到着・・露天風呂にドボーン・・疲れが出ますね。。。。
色彩豊かな、秋の味覚を堪能させて頂き・・・
晩酌で、気分も最高・・・久しぶりに熟睡させて頂きました(^^)/
久しぶりに訪問する場所、初めての景色・・・何処も大変すばらしく、お陰様で楽しい初日のドライブ旅を楽しませて頂きました。。(千葉には無い、山の景色と清流・・感動的でした!)
長くなりましたので、続きは後編にて・・!(^^)!
(最後まで、お付き合いいただき有難うございました)
Posted at 2017/11/25 20:50:51 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記