• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

カムバック・ジム・・・・(^^♪

カムバック・ジム・・・・(^^♪さてさて・・サボっていた・・トレーニングジム・・日曜から再開しましたヨォ~

1月に体調崩して、2年半継続で通っていたジムを・・ひと月半お休み・・・💦

と言っても、60前のオヤジなので、いつも大した事する訳でなく、絵のような運動をちょびっとですが・・・



写真通り、ジムにはプールも無く、こじんまり・・ですが、個人別にプログラムを作り、都度見なおしながらサポートしてくれます(^^♪

この2年半で、腰痛・五十肩・膝関節痛・・・ことごとくクリアしてきましたが・・・
(肝心のデブはクリアできません・・笑)

早速復帰の初日から、頑張っちゃいましたが・・汗


ひと月半のお休みで、元の木阿弥ですね・・・涙・・・あぁバーベル重い・・全ての種目で重さをダウンして、何とかクリアでした・・・♬




その後は、こんなお店に行って。。。



こんな物仕入れたり・・・



こんなお店に行って。。。



こんな物仕入れたり・・・



更には、こんな処まで行って・・・



念願のみん友さんに教えて頂いたスペシャルな物を探したり・・・



一日、思いっきり活動したご褒美に・・・

最後は、こんなとこ行って・・・



寒かったので、特製味噌ラーメン頼んじゃいましたぁ・・・・

(ご褒美ばっかりで・・痩せるはずありません・・反省)



復活の狼煙を上げた、一日でございます、冬眠から覚めて、春に向かって活動を活発化させるぞぉ~と宣言の一日でした。。。

(車ネタでなく申し訳ありません。最後までお付き合いいただき有難うございました♪)

Posted at 2018/02/26 21:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

エアレーション・・♪

エアレーション・・♪

いよいよ、スマホの2年縛りから解放されたので・・

忘れないうちに・・朝から・・格安スマホのご契約・・

然し、時間かかりますね・・・重要事項の説明・・署名・・また説明・・

AM3h近く掛かってしまいました・・💦

まあ・・これでスマホ代が半額以下になるので・・ヨシとします・・笑

alt

帰宅すると、暖かな3月下旬の気温。。

先週に続いて、ささやかな庭の芝生メンテナンスです!(^^)!

alt

芝生カッター/エアレーションのお道具です。。♬

エアレーションは、芝の根詰まりをカットしながら、土壌に穴開けて空気が入るように耕します。。


此れで、芝の根が元気になって、今年も綺麗なグリーンを拝ませてくれるハズ・・デス。。

alt

然し、エアレーション・・結構な重労働です。。。💦

年に一度の作業に・・汗だく・・笑

早く緑の芝生が見たいですね。。

alt

続いて、まな板が くたびれてきたのでカンナ掛け・・・

alt

綺麗になります。。

暖かなので・・ここでも・・汗・汗・笑

条件が揃わず、此のところ釣行できていないので。。鬱憤溜まって。。

ご贔屓の、魚屋さんを覗くと・・・

alt

ありました!!入荷してます!!

地元産のとれたてイワシ。。。

刺身用・・98円成・・・纏め買いですよぉ~笑

alt

削りたてのまな板使って・・鰯料理??・・いいんです・・鰯です!

先ずは、刺身で・・・生姜醤油ですね!(^^)!

alt

続いて、大好きなイワシフライ。。。デス!

熱々フワフワで最高ですね。。。

alt

最後は、家族に人気の蒲焼。。。甘辛タレを纏って。。此方もフワフワ。。

汗をかいた後の、ビールをイワシ尽くしで堪能させて頂きました(^^♪

(最後までお付き合いいただき有難うございました♪)

Posted at 2018/02/25 06:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

火遊びにワクワク・・・(^^♪

火遊びにワクワク・・・(^^♪来週でスマホ2年縛りから解放されるので・・・

TVで最近盛んに宣伝してる、格安スマホ調べ・・??

良く分からないオヤジなので。。朝から電気屋さんへ・・💦

色々説明してくれて。。キットカットまでくれましたが・・・

オヤジには良く分からず・・後でゆっくり検討しよっと・・・

とりあえず資料頂き退散してきました・・笑



今日は、昨日と打って変わって冷たい風が強めに吹いて・・・

乾燥注意報・・・



花壇を観れば・・秋に仕込んだチューリップが芽を出してました・・

あわせて雑草もシッカリ目を出したので・・・



草むしり・・・・腰に来ますねぇ・・笑



さてさて、乾燥・北風・・・条件揃ったので(^^♪

年に一度の火遊びです。。

バーナーで放火・・笑・・・芝焼きしました!



火が燃えるのって、子供に頃の焚火を思い出してワクワクしますね!(^^)!

良い具合に焼けましたよぉ・・



こんがりです。。笑

雑草の種を焼き、病害虫の予防して、草木灰が肥料に・・・

年一回の大切な芝生のメンテナンスでした♪

最後はシッカリ散水して鎮火デス。。



夕陽が眩しく、まだまだ冬の日差しですが・・・



ビオラは株が大きくなり花も増えてきました!!

春近し。。。もうちょいですね(^_-)-☆

(最後までお付き合いいただき有難うございました♬)
Posted at 2018/02/18 17:26:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

退院しました・・・🎶

退院しました・・・🎶

FREED君が先週入院しまして。。。💦


漸く本日無事退院でございます。。(^.^)/~~~


alt


次男坊も免許取得して丸6年が経ちました。


暗い時間帯に我が家の狭い駐車場を出るときに

ブロックにズリズリだそうです。。。涙

alt

本日無事退院・・・完治しましたよぉ・・・!(^^)!

6年も経つとソロソロ慣れが出て来て・・・ありがちなパターンですね!

まぁ ひと様にご迷惑お掛けしなかった事が唯一の救いです。。

解りにくいですが、シッカリ凹んでましたので・・・板金・・塗装

息子負担で諭吉様6名・・・良い授業料ですね。。

alt

退院してきましたので、先ずはお風呂に・・・笑

alt

念入りにゴシゴシ・・・ジャブジャブでございます(^^)/

alt

ついでに目薬も準備して・・・エンジンルームもキレイキレイ・・

綺麗になりました・・・(^.^)/~~~

alt

ふと・・下を覗くと・・・ウェルカムライト・・・剥がれてるし・・汗

早速、両面テープで仮止め・・

来週は貼り直しですね。。

alt

更に、先週仕入れた、ブラックホールを組み立てて取り付けたり・・

天気も良くて、FREED君の退院祝いで楽しい車弄りの一日を過ごさせて頂きました🎶

alt

遅れていた蝋梅も、ようやく庭の片隅で開花です。。

alt

玄関先の水仙に春を感じさせていただきました。

今年は特に厳しい寒さですが・・日没も遅くなってきたし季節は確実に進んでますね。。。

早く来ないかなぁ~春本番!!

(最後までお付き合いいただき有難うございました!(^^)!)

Posted at 2018/02/17 17:10:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

冬眠から覚めて・・房総ドライブ(^^♪

冬眠から覚めて・・房総ドライブ(^^♪久しぶりのブログ更新でございます。。。♬

1月中旬に持病の喘息発作が出て・・冬眠生活に突入・・汗

漸く咳も治まったので・・冬眠からのお目覚めですよぉ。。!(^^)!


朝から利根川と九十九里へのドライブです。。🎶



先ずは、水郷佐原へ・・・

何時も見てるだけなので、今回はパン屑もって出撃です。。

ハクチョウにカモ、バン、カモメと賑やかです。。

鳥好きの神様は、朝からご満悦(^_-)-☆



10:00到着でしたが、すでに広い駐車場が満車状態・・・汗



続いてR51で、大栄に・・・

何時も気になっていた、青果小売りに・・・

新鮮で安いお野菜がずらり・・・然し、小売りと言いながら・・・

箱売り・・纏め売り・・・凄いボリュームでビックリです・・シッカリ仕入れ完了!



野菜の仕入れに続いて・・・九十九里に向かっていると・・

酒造見学の文字・・・通過できません!!



寒菊銘蔵さんの蔵には強力磁石があるのか・・・

吸い寄せられちゃいました。。。笑



丁度、2017年度産のコメで仕込みの最中・・

木戸を開けて頂くと、素晴らしい香りにうっとり・・・



手ぶらで帰れませんカラ・・・当然・・・Getデス!!・・笑

野菜に続いて、お目当ても仕入れ完了です・・!(^^)!



蓮沼海浜公園に向かう途中で・・・そろそろ昼食。。

近くの、道の駅オライはすぬまも考えましたが・・大混雑なので・・



美味しく昼食頂きました・・🎵



九十九里到着!

海の駅・・・九十九里・・



ここに、日本で唯一の青いポストがあって・・・(現役活躍中)

新しいスポットにしようと狙っているようでした。。



その後は、しばらく潮騒が聴きたくて。。。

砂浜に座って・・・ぼーっと・・・




暖かだったので、ゆっくり潮騒の中に取り込まれて・・

良い時間を過ごさせて頂きました。。



約一月ぶりの外出で・・・道の駅に行ったり・・野菜などを仕入れたり・・

何でもない日頃の活動が、とっても貴重で楽しいことに改めて気付いた一日でした・・!(^^)!

健康一番!!

まだまだ寒波が来るそうですから・・皆さん十分にご自愛いただき、みんカラを楽しみましょう・・(^^♪

(最後までお付き合いいただき有難うございました🎵)
Posted at 2018/02/11 18:06:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 262728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation