• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

イサキと鯛のリレー釣りの巻・・(^^♪

イサキと鯛のリレー釣りの巻・・(^^♪初雪の便りが、あちこちより・・・

急に寒くなったこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか(^^)/

今週は、四半期ぶりにホームグラウンドの九十九里からイサキ&タイの欲張り釣行デス🎶

宜しければ、暫しお付き合いくださいませ・・・(^.^)

alt

4:40・・・気温3度の中を出撃・・・

日の出が遅くなりましたね・・・

朝焼けの中、6:00スタートフィッシングです(^^)/

alt

今日も、日の出に向かって”大漁祈願!!”

先ずは、水温が下がり始めて脂の乗った・・寒イサキから・・

alt

9:00・・前半戦終了・・💦・・(-_-メ)・・

イサキに嫌われました。。。

皆さん釣っていらっしゃるのに・・

ヘボ釣り師の本領発揮で・・カヤの外・・涙

alt

気を取り直して・・後半戦の鯛で・・

何とかオカズゲットです・・ホッ・・

クーラー半分で・・ボチボチの中漁でございます(;^_^A

alt

帰路で、お隣の釣師(写真)さんとお話・・・・

76歳、お一人でNOAH運転してこられたそうです・・・もみじマークありました💦

コマセシャクリ釣りなので、体力使うのに・・お元気。。

シェフの息子さんは、都内で仏料理店を30年されているそうで、獲物はクール宅急便だそうです。。

ベテランの竿捌きで楽しそうに、釣りされていらっしゃる姿に、元気頂きました(@_@。

alt

本日の釣果・・・・

alt

釣魚処理作業の始まりです・・・・汗汗汗

=====================================

一晩寝かせて・・・

ここからは、マンネリ釣魚料理でございます。。

宜しければ、もう少しお付き合いください(^_-)-☆

alt

群馬 道の駅巡りでGetの、吟醸酒”巌”で晩酌させて頂きました♬

alt

何時ものように、お造り・・・タイ・イサキ・ウマズラハギ・・・・

庭の食用菊を、飾りに添えて・・・季節感が出ますねぇ・・

alt

カミサマへのコマセに、好物の鯛の酢〆を作って・・・

さっぱりして美味しいと、高評価頂きました・・・・ホッ!

alt

イサキは、タタキに・・

ナメロウも良いけど、タタキも捨てがたいですね!(^^)!

alt

本日のメインは・・・寿司・・

最近は、廻る寿司しか食べていないので・・(-_-;)


上段:鯛のバッテラ(ささの葉寿司)でございます。。

下段:握り寿司  左から・・・
    ①鯛の霜降り 
    ②イサキ
    ③ウマズラハギ

上段左:うしお汁  イサキと鯛のアラで上品なお出汁ですw

お陰様で廻らない寿司は、魚に食傷の家族にも、好評でございました(^.^)/~~~

alt

今日も、釣行に大活躍のFREED君・・・

さて、来月は何処の海に連れて行ってくれるのかなぁ・・・

楽しみです(^^♪

(最後までお付き合いいただき、有難うございました♬)

Posted at 2018/11/23 07:07:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2018年11月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:1回/月

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:シュアラスター・ゼロドロップ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/23 05:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月20日 イイね!

秋のガーデニングの巻・・・(^^♪

秋のガーデニングの巻・・・(^^♪土日は予報が変り晴れとなりましたので、毎年恒例の・・・

秋のガーデニングで、来春の仕込みをしました(^.^)/~~~

(車ネタではございません💦💦)

alt

5月から半年に渡り楽しませてくれたベゴニアの撤収です。。

alt

耕して・・耕して・・耕して・・💦

alt

フルイを掛けて・・・ゴミや根っこを除去します。。

腰に来ますねぇ・・・(;'∀')

alt

今年の春の風景。。。🎶

花が終わって・・掘り上げて・・・乾燥させておきました!(^^)!

alt

よく乾燥してますねぇ・・・

さてさて、分別作業です(^.^)/~~~

alt

大中小に分別します・・・

キズのある球は、ここではじきます。。♪

最初は10球からスタート・・今では、約300球になりました(@_@。

alt

既に、一部では発芽し始めていますねぇ・・

11月上旬には定植したほうが良いかもデス(;'∀')

今年は暖かくて・・・遅れました💦

alt

並べて・・並べて・・

alt

定植完了デス!!

今年の芝は、みん友さんに頂いた専用肥料のお陰で・・・

この時期でも緑がきれいです(^^)/

alt

ついでに、鉢物も植え替え・・・

ビオラに、プリムラなどをチョイスです(^^♪



2日間のガーデニング作業で・・・・

ビフォアー

alt

アフター

alt

alt

お陰様で、秋のガーデニング作業完了でございます(^.^)/~~~

結構な作業で、汗・汗・汗  ・・・良い運動になりました・・笑

alt

暦の上では冬ながら、晩秋の様相で、食用菊も開花しました♬

さてさて、明日は鯛釣りに行って・・・

食用菊をあしらった晩酌を企んでいる、ヘボ釣り師でございました(^.^)

(最後までお付き合いいただき、有難うございました🎶)
Posted at 2018/11/20 08:36:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月14日 イイね!

道の駅巡り・・・in群馬(完結編)

道の駅巡り・・・in群馬(完結編)これまで、群馬県の道の駅巡りを延べ5日費やしてきました!(^^)!

然し・・・日頃の行いなのか・・・すべて雨(-_-;)

今回は、天候に合わせて群馬道の駅完結編に

日帰りドライブです。。

宜しければ、暫しお付き合いください(^^)/

alt

今回のコースは、関越自動車道の本庄児玉ICから・・上野村を目指し・・その後南下して

秩父湖・・長瀞と廻って・・花園IC経由としました(^.^)/~~~

alt

神流(かんな)湖上流の丸岩・・・

丁度紅葉の見頃です♬

①道の駅上州おにし
②道の駅万葉の里


を回りながら、上野スカイブリッジに到着です🎶

alt

群馬県の上野村と聞くと、どうしても33年前の日航ジャンボ機墜落事故を思い出します。。。。

静かな山に囲まれた自然豊かな村でした(^^)/

alt

スカイブリッジを渡り、トンネル抜けると、まはーばの森と言うオートキャンプ場

整備された施設ですばらしい場所ですね♪

alt

続いて・・・・・

③道の駅うえの

alt

ここで、漸く群馬県の道の駅、31カ所をコンプリートです。。

群馬にはダムが多く・・・ダム上級も。。。


昼食は、隣接のレストラン ヒロ 

alt

カミサマは、ナポリタン・・・ボリュームにドン引きしてます・・笑

周りを見ると、どのメニューも・・・大盛と見間違えます💦💦

alt

上野村から南下し、いよいよ埼玉県にお邪魔します・・・(^^)/

④道の駅両神温泉薬師の湯
⑤道の駅大滝温泉


を経由して、秩父湖を一周・・・渇水していて、もう一つ(;'∀')

更に、北側に隣接のする中津川の大滝ダムに・・・・

alt

受付票を記入すれば、自由に見学できると事前情報に従い・・・

121mのエレベーターで、ダムの下に向かいます(^^)/

alt

然し、ダムの下をくぐって・・・・今度は上り階段・・・

事前情報には、無かったなぁ・・・💦💦💦

alt

下から見上げるダムは、壮観です!!

来てよかったぁ・・・💦

alt

ダム下からのループ橋・・・・

山間は、日が陰るのが早いですね。。。

14:30撤収です・・・

⑥道の駅あらかわ
⑦道の駅龍勢会館
⑧道の駅みなの
⑨道の駅はなぞの


に立ち寄りながら・・・土産を調達です。。

alt

日本酒と新そば・・・良い晩酌できそうです(^.^)/~~~

alt

群馬道の駅、31カ所のコンプリートと・・・

埼玉、道の駅6カ所を訪問です🎶

お陰様で好天の中、11時間かけて500kmの日帰りドライブを満喫させて頂きました!(^^)!

(最後までお付き合いいただき有難うございました🎶)

Posted at 2018/11/17 12:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

動物園散歩・・・風太15歳の巻🎶

動物園散歩・・・風太15歳の巻🎶



レッサーパンダ、2足立ちの風太(フウタ)・・・覚えていますか?

風太が15歳を迎えたと新聞記事で知り。。

日曜日・・20年ぶりに、地元の千葉市動物公園迄、プチドライブ&ウォーキングです(^^)/

alt

子供たちが幼少の頃は、よく連れて来た動物園です。

小さな子供を観ると、懐かしく・・・時の流れを感じますね💦


alt

風太は、現在も元気に展示されていました・・・

15歳と言うと、人間では60-70歳に相当するそうです。。(^.^)

alt

風太、満15歳写真展に・・少々お勉強(;'∀')

・2003年 静岡県日本平動物園生まれ。

・生後間もなく、誤って母親に尻尾を噛切られる・・涙
   (尻尾が邪魔にならず、綺麗な立ち姿が出来るようになったそうです)

・2005年 2本足の立ち姿で、大ブレーク(^^♪



alt




15歳になった風太は、孫・ひ孫・やしゃご迄・・40頭以上のファミリーになったそうです(^_-)-☆

子供の成長に重ね合わせ、時の移ろいを深く感じた次第です💦


(我が家は・・孫どころか、愚息達は独身謳歌中ですよぉ・・(;^_^A)

alt

益々、元気でいて欲しいと願う・・・レッサーパンダ風太でした🎶


お勉強の後は、運動・・・💦💦


動物公園が山を利用しているので、駐車場も含め・・・良い運動です(-_-メ)


alt


広い園内を・・歩く・歩く・歩く・・・


冬の動物園は・・寒く・・夏は匂いが・・💦


動物園は、この時期に限りますね・・笑


alt


餌やり展示を観たり・・・


alt


物静かな・・ゴリ君観たり・・


alt


広い園内を、たっぷり歩き回って‥💦


alt


カミサマも、ペンギンに癒された様子で・・


alt


風太の近況確認と・・


秋の動物園散歩を、堪能させて頂いた日曜日でした(^^)/


(最後まで、お付き合いいただき有難うございました🎶)




Posted at 2018/11/15 08:35:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456789 10
111213 14151617
1819 202122 2324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation