• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました・・(^^♪

今年もお世話になりました・・(^^♪

みんカラ始めて4回目の年末となりました。。

定年退職したこともあり、お陰様で今年は若干の余裕をもって

大掃除を完了しました(^^)/

年末寒波の来る前に、水回りと外構のお掃除・・・・

alt

何時もの洗車セットを持ち出して・・・

alt

一年間の感謝を込めて・・ゴシゴシ・・

alt

タイヤも念入りに洗って・・

alt

車飾りを取り付けて正月準備完了です!(^^)!

alt

ふるさと納税返礼品も正月目指して続々と・・ご到着・・・笑




正月準備も概ね整いましたので・・恒例の・・1年を振り返って!!


①釣り・・・釣行15回

  撃沈3回/大漁2回/ぼちぼち10回・・・


  ヘボ釣り師としては上出来の一年でした🎶

  まぁ定年した後半戦は、海況良くて釣れ盛っている魚種・場所・日程を

  自由に選んで釣行出来たので・・当たり前なんですが💦

  季節の魚を追いかけて====

  鯵・槍烏賊・鯖・石持・笠子・鯛・伊佐木・鰍・白鱚・鮃・羽太・鮫・太刀魚・・・

  13魚種を味わいました(^_-)-☆


②道の駅・・・群馬道の駅31カ所


  とうとう群馬県下の道の駅31カ所をコンプリート

  草津温泉/谷川温泉にお泊まりしたり、上野村の紅葉を満喫です(^^)/


③全国オフ会(FREED.net)

  多くのみん友さんにお会いできて、リアルにみんさんの車をジロジロ('◇')ゞ

  師匠と仰ぐみん友さんにもお会いでき、弄りを指導いただき・・・

  弄る箇所が格段に広がった年となりました(@_@。


今年も、イイね、コメント、メッセージ、足跡・・・沢山沢山沢山

本当にありがとうございました(^^)/

alt

お陰様で、楽しく充実したカーライフを送ることが出来ました!(^^)!

来年も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします🎶

alt

皆さま寒波の真っただ中ですが、どうぞご自愛いただき

明るく楽しい新年をお迎えくださいませ。。

それでは本年は、此れにて失礼いたします(^.^)/~~~

(最後までお付き合いいただき、有難うございました🎶)

Posted at 2018/12/30 17:41:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

ハンドメイド フェスタ in幕張メッセ(^^♪

ハンドメイド フェスタ in幕張メッセ(^^♪幕張メッセで、ハンドメイド フェスタ開催のニュースに触れ、

早速お出かけしてまいりました。

唯一無二の作品に出会える、夢を見ながら・・・



会場は幕張メッセ・・・国際展示場!(^^)!

イベントがあると、何時も駐車場確保に苦労するんですが・・・



道路を隔てた海側に、ZOZOマリンスタジアム・・・・

千葉ロッテマリーンズの本拠地です!

シーズンオフには、この駐車場がお得!!

1回600円也・・・土日の周辺駐車場の1/2-1/4の金額です(^_-)-☆



早速会場に向かうと、小雨ぱらつく天気にもかかわらず、凄い人混み・・・

ジャンプ フェスタ なるイベントも同時開催されてました💦



ハンドメイド フェスタでは・・こんなお店や・・



こんなお店が、所狭しと並んでいて・・・



人・人・人・・の大盛況・・

こちらは、看板を作ってくれる工房・・・



昼食は、プレナ幕張で中華・・・

カミサマは、高菜チャーハンセット



寒かったので、私は担々麺定食・・・満腹で・・

半チャーハンは、愚息に応援依頼・・💦



さてさて、本日の収穫は・・・

一枚革のベルト・・・

展示品を気になって手に取ると・・・長さが足りない・・(;'∀')

製作者が、直ぐに奥から長いベルト持ってきて裁断・穴開け・金具付け

あっと言う間に、ハンドメイドしてくれました(^^)/

長さの足りるベルトあって良かった・・・(;^_^A



続いて、剪定ばさみ・・・のように見えますが・・



こんなに小さいんです・・・

物凄い切れ味で・・思わず購入決定!

和服リメークで作ったケース付きですよぉ~


釣りの仕掛け作りに、活躍してもらいましょう!!



味のある手作り品がたくさん販売されていて・・体験コーナーもあった

ハンドメイド フェスを満喫させて頂きました(^.^)/~~~

来年も必ず訪れたいと思う、楽しいイベントでございました(^^)/



(最後までお付き合いいただき、有難うございました🎶)


Posted at 2018/12/27 06:25:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月20日 イイね!

鹿島ヒラメ釣行で悶々の巻・・(;'∀')

鹿島ヒラメ釣行で悶々の巻・・(;'∀')寒い日が続いたので・・・

趣味部屋に籠って、釣行計画と仕掛け作り(^^♪



わらしべ釣りで良い思いをした、鹿島のヒラメを再びを狙って・・

AM5:00出陣です🎶

何時ものように、日の出に向かって”大漁祈願”



相変わらずの人気で・・この混雑💦

この時期にしては、静かなナギなので良しとします(^.^)



ヘボ釣り師にも、ポツリ・ポツリと釣れますが・・・

小さい・・・💦💦

1kg前後の小型ばかり・・・



船中あちこちで2-3kgの大型が揚がる度に、歓声が聞こえます。。

反対側では、3kg超えのタコも揚がったようですが・・

ヘボ釣り師は、カヤの外・・・(-_-;)



クライマックス期待しましたが・・・敢え無くタイムアップ(;'∀')

まぁ・・天候に恵まれて、凪の海で相棒FREEDと釣行出来たので良しとしましょう(^^)/



小型ばかりですが、お陰様でオカズ確保でございます♬

======================



此処からは、マンネリ釣魚晩酌タイムです(^^♪

宜しければ、今暫くお付き合いください🎶



一日寝かせた、刺身はまったり感が増して美味でございます!(^^)!

左手前は、エンガワ・・・コリコリですよぉ(@_@。

肝醤油で頂きます(^_-)-☆



外道で混じった”マハタ”・・煮付けにしたら、あらビックリ!

根魚なのでホロホロとした身質と思ったら、ねっとりと言う感じ(^^)/

凄い弾力に、びっくりでございます('◇')ゞ



卑しい食いしん坊は、捨てられません・・・

胃袋の湯引きは、コリコリ食感がたまりませんよぉ~

眞子もまったりと舌に絡む食感ですねぇ。。



最後は、家族に人気のカルパッチョ・・・

食卓がクリスマスっぽくなってきましたねぇ!(^^)!



柳の下の2匹目のドジョウを狙った、ヘボ釣り師ですが・・・

取らぬ狸で・・・チビ鮃5枚のみ・・💦

鹿島ヒラメ釣行で、悶々の巻でございました。。

このままでは終われない2018年・・・昨年も聞いたフレーズですが💦

カミサマの顔色伺い、コマセ撒いて年内再釣行を企んでいるヘボ釣り師でした・・笑

(最後までお付き合いいただき有難うございました🎶)
Posted at 2018/12/22 06:20:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り | グルメ/料理
2018年12月15日 イイね!

厳しい寒さに・・・暖を求めて💦

厳しい寒さに・・・暖を求めて💦季節外れの暖かさとか言われながら、突入した師走ですが・・・

早速、寒波のお出ましで・・・寒い一週間でしたねぇ💦💦

こんな時は、暖を求めて温かい食事ですよぉ~



以前、みん友さんが富山訪問記で紹介されていた富山ブラック・・・

いつか食べたいなぁ・・・と思っていましたが・・!(^^)!

”麺屋いろは”とのコラボで、”ラーメンチェーン花月嵐”でも食べられるそうな!!



早速、千葉市長沼のSAB横の、花月嵐に・・・



念願の富山ブラックで、暖まりましたよぉ(^^♪

見た目は千葉のご当地ラーメン”竹岡ラーメン”ですが

ベースは、濃いめの醤油に魚介出汁でパンチがありますね・・

ラーメンの湯気にホッコリです。。



日付は変わって・・・まだ寒い💦

またまた、温かいものを探して・・

千葉駅近くの北インド料理です。。



チキンカレーランチ・・辛さ普通・・・でも辛い💦💦💦

舌の先までピリピリ暖まりましたよぉ・・・笑



そして・・今日も寒かったですね・・・

またまた、ラーメンに出撃です・・💦

千葉県庁近くの人気店・・・流石に並んでます(;^ω^)

大したことないと思いましたが・・・



中に入ると、更に壁際に12人様お待ちぃ・・・💦



二郎系ですので・・・

ニンニク・カラメ で注文です(^_-)-☆



並び始めて着丼迄30分・・・

熱々の湯気が良いですね。。

心も体も暖まりまして、お腹いっぱい大満足でございます(^_-)-☆

(息子は野菜増ししてましたが、私には見ただけで無理かも💦)



今月は30年使った”東京杉本”の包丁がすり減って寿命が来たので、
ご贔屓の専門店で、お代わりを調達デス!(^^)!

此処では、刃物砥ぎ教室もやっていて勉強になります。。
(2Fのベランダでやってますねぇ)



此れから、おNewの包丁で温かい鍋料理でも作って暖を取って頑張りますよぉ。。


暖かい食事を追い求めた一週間でした(^.^)/~~~


寒さ厳しくなってきましたので、インフルエンザに注意して

皆様、元気で年の瀬をお迎えくださいませ(^_-)-☆

(最後までお付き合いいただき、有難うございました♬)
Posted at 2018/12/15 17:30:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月04日 イイね!

鯛しゃぶ満喫・・・大漁の巻🎶

鯛しゃぶ満喫・・・大漁の巻🎶師走に入って、季節外れの暖かさ(^.^)

海に出掛けたい・・・誘惑に勝てません💦

前回に引き続き九十九里沖に釣行し、鯛しゃぶ満喫しました。。

宜しければ暫しお付き合いください(^^♪

alt

AM5:00出港・・・何時ものように日の出に向かって”大漁祈願”・・神頼みデス

今日は暖かで10℃もあります。。。

alt

前半戦はイサキ釣り、水温が高いせいか

この時期なのに抱卵している個体が多く、脂乗ってます(^^)/

バケツ一杯で絶好調!!

alt

AM9:00後半戦のタイ釣りに移動です。。

alt

神頼みが効いたのか・・

こちらもバケツ一杯ですよぉ~

alt

お陰様で、7月以来の大漁にて無事ご帰還でございます🎶

alt

本日にて、サービス券もハンコ一杯です・・・次回割引楽しみ(^^)/

alt

更に、先着**様、カレンダー配布(\2,000相当)に間に合いGetデス・・嬉!!

alt

お陰様で鯛やイサキの舞い踊りぃ~~~♬

======================

此処からは、マンネリ釣魚料理ですが、今暫くお付き合いください(^_-)-☆

alt

ヘボ釣り師は釣りながら、どうやって食べようか・・妄想してます。。

今日、閃いたのは・・魚しゃぶ・・

alt

鯛とイサキの削ぎ切りを準備して、絵皿に貼り貼り・・笑

alt

アラを煮出したスープを煮詰めて・・・・

その中を・・しゃぶ・・しゃぶ・・しゃぶ・・・3回デス(^^♪

蕩ける食感で大満足でございます🎵

alt

ついでに、お造りは・・・

鯛・イサキの刺身とイサキのナメロウ。。

alt

カミサマ好物の鯛の酢〆。。。

捨てるの勿体なかったので・・兜煮もやってみましたよん(@_@。


魚食傷の家族にも、鯛しゃぶ・・大人気で良かったですよぉ~

alt

今日も、FREED君は釣行に大活躍!!

alt

茨城鹿島港の船宿さんのサービス券も一杯・・次回半額(^.^)

ヒラメを釣りに行こうかなぁ・・・・

今回で、九十九里の割引券も一杯・・・

鯛を釣りに行こうかなぉ・・・💦

年末に向け、カミサマの顔色を窺いながら‥

次回釣行を画策してる、ヘボ釣り師でございました。。。笑

(最後までお付き合いいただき、有難うございました🎵)
Posted at 2018/12/05 08:31:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819 202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation