前回の釣行では、ヘボ釣り師の本領発揮して大撃沈!!」
そこで、反省の上・・昨日リベンジ釣行してきましたよぉ💦
鈎に様々なカラーの糸巻いて・・・準備万端!
疑似餌造りで‥捕らぬ狸の皮算用・・笑
AM5:30にホームグラウンドの九十九里浜片貝港からいざ出陣!
随分と日の出が早くなりました・・・すでに明るいです!
しかし今日は生憎の雨模様で、日の出に向かって大漁祈願はありません・・涙
釣果の方は、水温が14℃⇒16.5℃に上昇して
マズマズですよぉ(^^♪
雨ですが、片舷3人の大名釣りですね🎶
終始雨の中・・頑張ってリベンジ釣行!
FREED君は今日も大活躍ですね(^^)/
結果は、ボチボチ釣果です。30cm越が揃ってクーラー半分(^_-)-☆
濃いピンクとクリーム色の糸を巻き付けた鈎に、良く喰いついてくれました(^^)/
何とか桜鯛リベンジ成功という事で、ウキウキのヘボ釣り師でございます♬
・・・・ここからは、マンネリ釣魚料理コーナーです・・
宜しければ、今しばらくお付き合いくださいませ(^^)/
桜鯛の姿盛り・・・
湯引きの松皮造りも、皮のコリコリがたまりませんね💦
煮物は、兜煮・・・マンネリですが・・・捨てられないので💦
揚物は、此れも定番の天婦羅・・
桜鯛と菜花の天婦羅ですね(^^♪
焼物は、小ぶりな鯛を干物にしましたよん!
お酒湿らせて焼くとホワホワですよぉ~
最後は、カミサマの好物! 酢〆は欠かせません。。。
次回釣行の大切なコマセです。。。笑
さてさて、今日はこれから晩酌させて頂きながら・・・
またまた、次回の皮算用をするヘボでございます(狸ではありません・・念のため💦)
(最後まで、お付き合いいただき有難うございました🎶)
此のところの暖かさの為か・・・
早くもサクラソウ(耐寒性メラコイデス)が満開の様相です(^^♪
いよいよ今年も雑草戦争の開始です💦💦
先週は、大人の火遊び・・・笑
あわてて恒例の芝焼きしました。。
芝の枯葉を焼いて肥料にして、
雑草の種も同時に焼いてしまう作業です🎶
続いて、エアレーション・・・
芝にスパイクで穴開けて・・・
通気性を高めて、根の張りを良くします🎶
いい汗かきました・・・
続いてカミサマのアッシーで、千葉そごう迄・・運転手💦
秋田の飛良泉本舗さんが説明販売中・・当然足が止まります(笑)
自分へのご褒美確保です・・・💦
吟醸香にウットリですよぉ(^^♪
話は変わりますが・・・
先週は、なんとヘボ釣り師が新聞に載って・・・・
あちこちから、LINEやらメールやら電話まで頂いて。。
見たよぉ~ なんて冷やかされて大変でございました💦💦💦
(まぁ日経に載ることはありませんけど・・笑)
流石、デイリースポーツさん・・影響力大きいですね!
(モデルの写真が悪くて申し訳ございません💦)
いよいよ、春本番が近くなってきましたね♬
チューリップ300球も順調に育っています。。
雑草と戦いつつも満開のチューリップが、
待ち遠しい時期になりました(^^♪
(最後までお付き合いいただき有難うございました♬)
一月中旬から開始した、リフォーム第4弾(^^♪
1.5か月掛かって、ようやくウッドデッキの完成です(^.^)
宜しければ、暫しお付き合いください(車ネタでなくスミマセン)
シンビジュームが満開の季節になってしまいました💦
長い道のりでした・・・・('◇')ゞ
図面を引くのに一週間・・・
ホームセンターで、防腐処理済みヒノキ材を調達♬
材料の塗装・・・2週掛かって2度塗りです。。(^^)/
防虫・防腐・耐候性で安心の塗料、キシラデコール♪
土台造り・・・
水平器で慎重に測りながら作業です(^.^)/~~~
上棟式ですよぉ~~笑
此処まで出来上がると、、、実感が湧きます(^^♪
床板張ですねぇ・・
定年したら造ろうと、ずっと夢見ていた・・
DIYウッドデッキの完成です♬
ここで、ビフォアー&アフター・・・・
ついでに昨年造った、縁側の塗装も行います。。。
縁側から、ウッドデッキまでが完成です(^.^)/~~~
お陰様で、庭の花々の開花に間に合ったので、
ウッドデッキで、春の花々を鑑賞しながらコーヒーブレイクしたいですね(^_-)-☆
次の目標は、縁側⇔ウッドデッキの接続を狙ってすよぉ・・・笑
(最後までお付き合いいただき有難うございました🎶)
スズキ機工 ベルハンマー7 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 04:56:04 |
![]() |
MINI GT MGT00530 シビックタイプR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/15 23:14:03 |
![]() |
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/24 01:53:57 |
![]() |
![]() |
ホンダ フリードハイブリッド 子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ... |
![]() |
トヨタ プリウス 次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ... |