すっかり満開となった庭の食用菊・・・
早いもので師走を迎えましたねぇ💦
定期健診で引っ掛かり・・予定通り此方に収監(笑)
嫌で仕方なかった初入院・・お陰様で無事手術も終わりました(^^♪
しかし唯一の楽しみ食事・・・仙人様のようでしょぉ~(笑)
然し、痩せない・・筋金入りのおデブさんですよぉ(;'∀')
退院したら入院前に比べて一気に気温が下がってました💦💦
急ぎ、来春に向けてガーデニングです。。
(10月中に耕しておいたので植え付けだけですが・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/blog/43381949/)
何時ものようにチューリップ300球の植え付けです!
猫除けのカバーも被せて無事完了!
昼食は・・・入院中に夢見たパスタ(笑)
平日ランチ。。増量したら食べきれずカミサマ頼み(;'∀')
やはり胃が小さくなったみたいですねぇ・・
このままにしておかねば(笑)
午後からは交換した夏タイヤのメンテナンス・・・
ジャブジャブ洗って磨きます。。
溝の小石をコツコツ取ります・・・
後輪はたくさん詰まってましたが、前輪は殆ど無いんですねぇ!(^^)!
最後にタイヤワックス。。
暫し並べて日向ぼっこで乾燥です(^.^)
来春まで此方でゆっくりお休みなさい🎶
最後に霜よけにメラコイデス(西洋さくら草)周りに藁を敷き詰めで完了です!
動きたい鬱憤が溜っていたので、退院直後から落ち着きなく動き回って・・・
手術の傷がズキズキしだしたので、来春の満開を夢見で潔く撤収です(^^)/
釣行迄にはもう少しリハビリですね・・納竿迄には完全復活ですよぉ(^_-)-☆
(最後までお付き合いいただき有難うございました🎶)
八重山諸島の旅3日目です・・・
離島の旅に出掛けましたので宜しければ暫しお付き合いください(^^♪
石垣島と西表島の間にある”竹富島”に訪問しました!
石垣港離島ターミナルより出船ですよぉ(^_-)-☆
船着き場には具志堅用高チャンピオンです。
ヤッパリ石垣島と言えば・・ですね!
竹富島まで15分・・あっという間に到着です。。
竹富島は沖縄の原風景が残る島。。
島内はレンタサイクルで周るのがおすすめ・・・
当然、電動チャリですけど・・(笑)
三線にあわせて御者が民謡を披露してくれます・・
家々で顔が違うらしい・・・
カイジ浜(星の砂浜)・・
ボーッと海を眺めていると・・・命の洗濯ですね・・
充分に離島を満喫して・・・夜は石垣島に戻って宴会・・・・
”ひゃみく屋ぁ”で石垣牛のA5ランクが調達できたという事で・・・
・石垣牛の握り寿司&カルパッチョ
・地魚さし身盛り合わせ
・グルクン唐揚げ
泡盛の古酒(43度)も手伝って、早々に酩酊でございます(笑)
旅の4日目は・・・朝から石垣島観光です!!
人気スポットの川平湾・・・
グラスボートが人気ですが。。。釣船以外は乘りません(笑)
石垣島は、天文観測の重要拠点でもあるようですねぇ
両施設とも、職員の方が懇切丁寧に仕組みや観測状況を説明してくれました!
此処まで来たら・・・・
ついでに最南端のダムCPをゲットしておきました(笑)
昼食は地元で人気の‥此方に・・・
名物の”牛汁”(小)・・・・(パクチーではなくヨモギなので食べやすい)
4日目ともなると流石に学習して。。小サイズを注文・・・
でもこのボリュームです・・・人気店になる理由の分かるお味でしたよぉ!
午後からは、石垣出身の人気アーティスト”きいやま商会”のライブに参戦!
サザン ゲートブリッジを渡り海風爽やかな会場に到着です・・・(^^♪
夜9時までエネルギッシュなライブにパワーを頂き
島人とも一体となって楽しませて頂きました(^_-)-☆
5日目の旅に続きます。。。。
明日もマグロ釣り中止ですが、代わりの釣行が楽しみです!
(最後までお付き合いいただき有難うございました🎶)
スズキ機工 ベルハンマー7 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 04:56:04 |
![]() |
MINI GT MGT00530 シビックタイプR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/15 23:14:03 |
![]() |
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/24 01:53:57 |
![]() |
![]() |
ホンダ フリードハイブリッド 子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ... |
![]() |
トヨタ プリウス 次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ... |