• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

梅雨の晴れ間にガーデニング‥🎶

梅雨の晴れ間にガーデニング‥🎶昨日は梅雨の中休み・・・

久々に日差しがあったのでガーデニングです(^^)/

宜しければ暫しお付き合いください♬

alt

みん友さんに頂いた芝生肥料のお陰で、

今年も綺麗なグリーンカーペットになりました(^^♪

alt

芝の手入れに新兵器の投入ですよぉ~

リール刃芝刈機に加えて電動バリカンの新調です!

アタッチメントが豊富で様々な場面で活躍してくれそう(^^)/

alt

芝刈機の入れない狭い場所や障害物周りをバリカンで綺麗に・・・

alt

庭の縁はポールを付けてポールバリカンで楽々作業です!

alt

庭の中央は芝刈機で丸刈り・・・笑

alt

約2h・・スッキリ綺麗になりました!

ウッドデッキに今年は暑さ対策で朝顔たくさんです♪

alt

春のガーデニングでチューリップの後に定植したインパチェンス!!

alt

2か月弱で大きく成長してくれました!

alt

  秋口までロングランで楽しませてくれそうですよぉ~

alt

ベジタブルコーナーも順調です!

ナス(千両2号) に万願寺唐辛子。。

昨年は台風で吹き飛ばされたので、今年は何とか豊作であります様に・・・

alt

ガーデニング作業の最後に道具のお手入れ・・・

刃物クリーナーってのが有るんですねぇ ・・・

植物(芝)のヤニが付いて刃がベタベタになるんですが綺麗に取れましたよぉ(^^)/

最後はシリコンスプレー!!

alt


貴重な梅雨の中休みに夏の準備ガーデニングさせて頂きました。。

良い運動で汗だく・・💦

晩酌でビール1本追加をカミサマにお願いしたヘボ釣り師でございました(笑)

(最後までお付き合いいただき有難うございました🎵) 
Posted at 2020/06/28 09:12:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月21日 イイね!

車弄りの沼に・・ようこそ・・(^^)/

車弄りの沼に・・ようこそ・・(^^)/週末は移動制限の緩和に伴い、西東京から次男坊が帰省です!(^^)!

愛車を見せてもらうのは3月以来・・・・



あらら・・・

ウインカーも車幅灯もフォグもLEDになってる💦



後ろに回ると・・・

バックランプ・テールランプ・ライセンスランプ迄・・

全てLED化してました💦💦

おっと車弄りの沼に両足踏み入れてくれた様子ですよぉ・・笑



ドアを開けるとドア連動でLEDテープが赤く光ってるしぃ・・

おやじより進んでるぞぉ・・(;'∀')

電源取り出しカプラをポチッたらしい・・笑



サードシートのルームランプだけ消えない・・・

何とラゲッジランプ連動に繋ぎ変えてありました・・わぉ・・



携帯充電用のUSBポートも増設されていて。。。

これはもう弄りの底なし沼に首まで浸かるなぁとほくそ笑んだ次第です(笑)

コロナの影響で久々の帰省なので・・何食べたい??

帰ってこないと食べられない・・勝浦タンタン麺・・ですと(笑)



勝浦まで75kmありますが勝浦の人気店の支店を発見!!

20kmで冨里に到着です!



自分は勝浦チャーシュー担々麺・・辛さ控えめ・・並



息子は勝浦担々麺・・辛さ普通・・大盛

二人で大汗かいて美味しく頂きました!



ドラレコのリアカメラの取付をしたが、

配線が上手くできないので見て欲しいとご要望🎶

午後から作業開始です(^^)/



自分も2か月前に、何とか取り付けたばかりですが・・

一緒に作業することにしました。。。

先ずはフロントの本体からAピラー経由で・・・



運転席側のドアスカッフプレート下を這わせてリアに配線です!



最後は2人掛かりで難関のリアゲートへの道のりです(笑)

ウェザートリップからルームランプ迄引き込み屋根裏に配線出して、コルゲート管を狙いました。。



悪戦苦闘で2.5h掛かって綺麗にリアゲートにリアカメラ設置完了でございます。。

まぁオヤジの弄りレベルが低いのですが・・

息子は既にオヤジと変わらない弄りレベルに達しており驚愕です💦💦💦


弄りも完成し、夕方はカミサマのお供でお買い物・・・

息子の希望でメガネ屋も寄ってとリクエストです!(^^)!



何と・・・移動制限で帰省できなかったので・・今日・・・

母の日+父の日のプレゼントとして、夫婦個々にハズキルーペのプレゼント!

有り難いことでございます・・感謝・感謝!


車弄りに興味持ってくれて嬉しい反面・・

ハズキルーペをプレゼントしてもらい、弄りの上達の速さを目の当たりにして

世代交代を感じた”父の日”でございました💦

(最後までお付き合いいただき有難うございました(^^♪)
Posted at 2020/06/21 19:21:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月19日 イイね!

箍(タガ)が外れて図に乗って・・💦💦💦

箍(タガ)が外れて図に乗って・・💦💦💦自粛緩和で”箍が外れて図に乗って” 昨日(6/18)は3週連続の釣行です💦

宜しければ暫しお付き合いください(^^♪



ホームグラウンドの九十九里片貝港から日の出前AM4:00出撃です!

電動リールのスイッチオン!

日の出前はいつも美しいですねぇ(^^)/



航程1時間・・AM5:00 スタートフィッシング!

今日は片舷2人(計4人)でタイ五目釣りでございます~



開始から中小型ながらポツポツとオカズ確保です(^^)/

然し7:00頃からパッタリ・・生体反応なし(-_-;)



チーン・・そのまま11:00終了でございます!

今年9回目の釣行もヘボ釣り師本領発揮です!!

氷で一杯のクーラーが恨めしやぁ~(笑)



帰りは港隣接の”海の駅九十九里”に寄り道・・



入り口では大量のイワシのお出迎え。。。

居る所には沢山いるんですねぇ・・サカナ・・💦



お土産仕入れて帰路につきます・・が

貧果に気分も塞ぎ、曇天で体も冷えたので真っ直ぐ帰る気にならず再度寄り道。。



通り道の此方の人気店に1年ぶりの訪問です。。

3人待ちでしたがソーシャルディスタンスしてました(笑)



今回も独特の深い醤油味と生姜の香りが人気のワンタンメンをチョイス!

冷えた体も暖まり大満足でございました(^^)/



本日の成果ぁ・・・

土産の野菜・・



お魚は・・これだけ・・(;^_^A

図に乗るとロクなことが無いという見本のような結果ですねぇ💦

一晩寝かして・・本日(6/19)これから晩酌させて頂きます!(^^)!



・造りは花鯛の刺身と湯引き&アジ刺身
・小鉢は花鯛の酢締め(カミサマ向け次回釣行用コマセ(笑))
・焼物は小鯛の塩焼き

県をまたぐ移動制限緩和で、次男坊が3か月ぶりに今晩帰省します。

晩酌が楽しみです・・



”箍が外れて図に乗って”3週連続釣行も、ヘボ釣り師の本領発揮でしたが・・

釣りに出掛けれられる喜びだけを感じた次第でございます(笑)

今回も相棒FREEDだけが大活躍でした🎵

(最後までお付き合いいただき有難うございました!)

Posted at 2020/06/19 17:34:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年06月13日 イイね!

旬のアジの味覚に誘われて・・(^^♪

旬のアジの味覚に誘われて・・(^^♪昨日はお仲間にお誘い頂き旬を迎えた東京湾の金アジを狙ってまいりました!!

宜しければ暫しお付き合いくださいませ♪



明け方までの暴風も漸く収まりAM7:00金沢八景柴漁港より出陣です(^^)/



20年ぶりの八景島・・・

船の上からしっかりハイドラCPゲットです(笑)



航程15分スタートフィッシング・・・

片舷5名の密を避けた広々釣り座ながら若干波が残る状況・・(;^ω^)



其れでも流石の東京湾・・・

ヘボ釣り師にもボチボチ釣れ始めましたよぉ~



風が収まらなかったので、根岸湾の南本牧ふ頭コンテナターミナル脇の

穏やかな場所に移動して最後まで楽しませて頂きました!(^^)!



平均的釣果の53尾・・・

クロダイは中乘りさんからのおすそ分け(笑)


さて此処からはいつも通りのマンネリ釣魚料理です・・汗

今暫くお付き合いくださいませ・・・



先ずは目的の旬の金アジたたきからですよぉ~

捌く包丁が脂でべっとり・・・

白子も眞子も入ってまさに旬です!!



続いて避けて通れない鯵フライ・・

今回サイズが大きかったのでデカアジフライでございます(^^)/



脂たっぷりのアジなのでフワトロ狙って磯部揚げ~



お造りは頂き物のクロダイ姿盛り・・・

左下は金アジの酢締め・・

右下は梅肉和えで頂きますよぉ~



お陰様で何とか天候も回復し旬の金アジを楽しませて頂きました。。

これから晩酌失礼します・・・(^^♪



地元千葉から東京湾沿いに横浜市金沢区まで往復190kmの遠征釣に

今回もFREED君は大活躍してくれました(^^)/

(最後までお付き合いいただき有難うございました🎶)
Posted at 2020/06/13 17:30:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年06月06日 イイね!

梅雨入り前に準備の巻‥(^^♪

梅雨入り前に準備の巻‥(^^♪来週前半は貴重な晴れで後半から梅雨らしい空模様・・・

予報に従い梅雨対策でございます暫しお付き合いください(^^)/



黄砂たっぷり・・撥水性低下・・

昨日は1.5ヵ月ぶりの洗車からスタート・・・(笑)



梅雨対策なのでサイドウィンドウの油膜取りも頑張りますよぉ~

30度近い気温で汗が吹きだします💦💦



知らないうちに黄砂も沢山積んでたので・・・

思いっきりシャンプーですよぉ~



いつものゼロドロップでコーティング・・汗だくです(笑)



梅雨対策ですので・・・

ミラーガラコでシッカリ撥水ですねぇ



忘れちゃいけないのがバックカメラのレンズも ガラコ~



サイドウィンドウにはジェットガラコ~笑



ホイール洗浄とタイヤワックスもしますよぉ~



最後はウォッシャー液を充填して・・・



熱闘3時間の洗車完了でスッキリ・・汗だくです(笑)



続いて芝の消毒作業です。。

梅雨時のブラウンパッチ病対策ですねぇ!(^^)!



ベジタブルガーデンの茄子と万願寺唐辛子も消毒しておきます♬



春の花々の後、プランターや植木鉢の土も日光消毒です!!

これが結構‥腰に負担ですねぇ・・💦💦



夏対策でウッドデッキに朝顔を這わせる準備も此の時期に行います(^^)/


梅雨対策で洗車&ガーデニングと朝から5時間・・・

お陰様で梅雨入り前の準備作業完了です!

汗だくなのでシャワーを浴びて遅めの昼食です💦



とろろ蕎麦を頂きました・・・

頑張った自分へのご褒美にビール付き(発泡酒ですが・・)・・・・笑



季節の移ろいは早いもので夏の花”カンナ”の蕾が大きく膨らみだしました(^^)/

深紅のカンナが似合う夏に向かって、ムシムシ、梅雨寒む、ジメジメ、雷雨と変りやすい気候の梅雨を元気に乗り切ってまいりましょう(^^♪

(最後までお付き合いいただき有難うございました🎶)

Posted at 2020/06/06 05:58:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12345 6
789101112 13
1415161718 1920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation