• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

入梅イワシの季節・・(^^♪

入梅イワシの季節・・(^^♪関東地方も6/14に漸く梅雨入り・・・

鬱陶しい季節の始りですねぇ💦

然し、この季節に嬉しいのが入梅イワシ!!

alt

イワシ水揚げナンバーワンの銚子港から直送!!

ご贔屓の魚屋さんにお出掛けです(^^♪

alt

有りましたよぉ~本場銚子産の入梅イワシ・・・

鱗がまだ残っている新鮮な大羽イワシです🎶

alt

中羽イワシの丸干しも仕入れます!!

alt

鰹のハラミにサーモンもついでに仕入れてご帰還です♪

alt

自宅の前は業務○パーさんです。。追加のお買い物(^^)/

みん友さんが業務○パーの食材で美味しそうな肴をUpされているので真似させて頂く事に・・・(笑)

alt

庭の大葉も威勢良くなってきましたので刺身のツマに収穫!(^^)!

alt

早速イワシを捌いてみると脂たっぷりで身の色が白いです。。

指先が脂で凄い事に・・・DHAにEPAタップリですよぉ~

alt

さてさて晩酌は、イワシの刺身に鰹のハラミを添えて・・

ポン酢と出汁醤油で頂きました(^^♪

alt

外せないイワシフライはほわっほわっ・・美味!!

alt

みん友さんの真似で業務○パーの極太メンマに白髪ねぎ・・・

極太メンマは想像していたスジが無く柔らかくて味が染みててGoodです(^^)/

alt

続いて此方もマネマネです(笑)

きゅうりのクラッシャーにふじっこ煮を揉み込んで業務○パーで仕入れた姜葱醤をトッピング・・・

箸が止まりません💦

alt

乾き物も業務○パーさんで調達。。。笑い


alt

全体こんな感じ・・・

みん友さんの業務○パー食材活用メニューにお助けいただき。。

銚子の入梅イワシを満喫させて頂き、またまた酩酊でございます(^.^)/~~~

alt

昨日は想像より早くワクチン接種クーポン券が届きましたよぉ~

①医療従事者②高齢者65歳以上③基礎疾患又は60-64歳、の順で発送している・・

年齢で③に該当するのだと思っていたら、基礎疾患でも③に該当してましたぁ💦💦

早速、予約システムから2回分の登録を済ませて一安心・・

7/2と26日・・・梅雨明け頃には接種完了できる見通しながら

まだまだ先ですねぇ(-_-;)

皆様コロナ禍の梅雨ですが体調留意され、ワクチン接種が進んで事態が改善するまで頑張ってまいりましょう(^_-)-☆

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♪)

Posted at 2021/06/20 10:57:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

利根川沿いを散策の巻・・・(^^♪

利根川沿いを散策の巻・・・(^^♪蓮根はじめ新鮮野菜の調達に”道の駅水の郷さわら”にお出掛けです(^^)/

alt

お目当ての買い物済ませたら”あやめ祭り”が目に入って・・・

alt

利根川対岸まで足を延ばすこととなりました💦

(宜しければ暫しお付き合いください♫)

alt

佐原から利根川渡って15分程で潮来(いたこ)あやめ園に到着です。。

alt

第70回水郷潮来あやめまつり大会が開催されていました(^^)/

alt

隣接の水郷を櫓船でゆっくり船上からアヤメ見物も人気がありました(^.^)



入園無料ながらイベント中止もあって人も疎らで密の心配もなく

満開のアヤメを堪能させて頂きました(^^♪

alt
alt
alt

間近で見ると種類の豊富さが良く分かります・・・

500種100万株だそうです💦

カミサマも満足の様子なので帰路につきます(^^♪

alt

東関道経由で45分・・自宅到着・・・すいてて早かったぁぁ・・

自宅玄関周りもお陰様で賑やかになってきました(^.^)/~~~

alt

芝も綺麗な緑に育って涼しげですよぉ~

alt

みん友さんに頂戴したシクラメン・・

以前は夏越をドライで休眠に失敗したので、今回はウェットで挑戦中。。

葉の勢いが素晴らしく順調です・・・上手く夏越え成功します様に・・!(^^)!

alt

早くもカンナが開花・・季節は夏に向かって確実に進んでいるんですねぇ!(^^)!

alt

佐原・潮来の利根川沿いドライブとあやめ祭りを満喫させて頂きました♫

土産で仕入れた霞ヶ浦名産の大鯉のうま煮で今日も晩酌だが楽しみですよぉ~🎶

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♪)
Posted at 2021/06/13 16:57:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月10日 イイね!

南房総へドライブ(釣り)の巻♪

南房総へドライブ(釣り)の巻♪キントキ鯛が連日好調との情報を得ました(^^♪

早速、確認すると先週は連日ご覧の状況でトップ40尾越え連発♫
(船宿HPより借用)

じっとして居られず早速8日に予約してお出かけです(笑)

宜しければ暫しお付き合いくださいませ!(^^)!



房総半島最南端の白浜町乙浜港から朝日を浴びていざ出陣!



良い天気に凪・・・快適クルージングです・・が

釣れません???魚探にはキントキの群れが沢山映ってるのに・・

潮流が代わって激流状態で仕掛けが流され釣りになりません(-_-;)



チーン・・・💦

AM5:00 から6時間のクルージング

まさかの船中0匹・・12名全員ボーズ(;^_^A

捕らぬ狸の皮算用・・大型クーラーが泣いてます(笑)



失意の帰港・・・涙

船長も女将さんも乗船者毎に”遠くまでお越し頂いたのにごめんなさい”と・・

自然相手なので船宿さんのせいじゃないのに此方が恐縮しました(^.^)

車両ナンバー・・横浜・八王子・世田谷・春日部・大宮・・・

10台中の8台が県外車・・皆さん遠くからお疲れ様・・

って言うか緊急事態やマン防の対象地区も沢山でちょっと怖いかも💦



帰路は道の駅富楽里とみやま・・に寄り道♪



この近辺は定置網で良く捕獲される”マンボウ”有ったが加熱用で諦めた(笑)

代わりに特産品を調達(^^)/



ツバメの巣発見・・

親鳥と思ったら巣立ちトライ中の雛だった・・・

長男も後10日余りで新居に巣立ち・・

巣(家)が空っぽになるなぁ・・なんて実感💦



往復210kmの南房総ドライブ(釣行ではありません・・笑)



今日も相棒FREED君はドライブに大活躍してくれました(^.^)/~~~



さてさて此処からは僅かな外道でマンネリ釣魚料理です💦

宜しければ暫しお付き合いくださいませ・・



・トゴットメバル

・アヤメカサゴ

・ヒメ

・・・・以上・・・(-_-;)



水深80mから折角の命を頂くのでしっかりお造り・・笑

①アヤメカサゴの湯引き姿盛り
②トゴットメバルの薄造り
③ヒメのふじっこ煮和え・・・



道の駅ではマンボウでなく特産の枇杷を仕入れて・・食卓に・・・



小道具も用意して・・・



全体こんな感じで晩酌です(^.^)/~~~

ヘボ釣り師が本領発揮してボーズ食らったので食卓寂しく・・・

びんちょう鮪とアルゼンチン赤エビ追加購入♪

リベンジ釣行妄想しながら酩酊です・・笑




翌朝、何と年金請求書がとうとう来ました(^^♪

お陰様で愚息どもが夫々ようやく巣立ち・・・

いよいよ第4四半期から年金生活突入でございます!(^^)!

給与振り込み先だったメガバンクを利用中なれど郊外支店は閉鎖ラッシュ・・

近くのCD機も無くなり、年金を期にメインバンクを地銀にします♪

各種引き落とし/外貨/カード連携/ネットバンキングなどメインバンク変更って結構大変!!

生活基盤の変更時期・・これからじっくり準備です(^^♪

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♪)
Posted at 2021/06/10 05:21:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation