
コロナの影響も有り昨年はヤリイカに会えず悶々です💦
透明感のある飴色の姿が脳裏を過り(笑)
2年ぶりのヤリイカ釣りの準備開始です(^^)/
イカヅノと呼ばれる疑似餌使います・・・カラフルな棒ですねぇ(笑)
仕掛け長が10mにも及ぶので風に煽られ絡むのが難題・・💦
スムーズに仕掛けを投入できるか否か・・
イカ釣り最大のポイント。。。
そこで仕掛け巻き(治具)を自作して2年ブランクに備えます(笑)
角材と4ミリ径アルミ棒を切りそろえて角材ごと3本打ち込みます(^^♪
ニス塗って長仕掛け巻き治具完成でございます!
11セットの仕掛けを自作し治具持参でヤリイカ釣りにトライでございます(^^♪
さて3/11(金)から急に暖かくなる予想もあってか?
AM4:00の茨城県鹿島港はどの釣船も大盛況・・皆さん元気ですねぇ(笑)
朝焼けの中をポイント目指して1時間・・・
30名定員の大型船に11名でソーシャルディスタンスもOKですよん!
夜明けとともにスタートフィッシング!
久々のイカ釣りも事前準備の治具のお陰でスムーズに仕掛け投入できましたぁ!(^^)!
第1投から美しいヤリイカと待望のご対面!!
今日はイケるかもと皮算用始めたら後半戦はパッタリ・・・💦💦
ブランク埋める為の”仕掛け円滑投入”の練習時間になっちゃいましたぁ💦
チーン・・AM11:00終了デス・・・
練習沢山積んだからヤリイカ釣り再チャレンジ決定です(笑)
それでもお陰様でオカズ程度ながら19杯の新鮮ヤリイカ調達です(^.^)/~~~
イカは真水や氷に触れると身が白濁してしまうので雨傘入れるビニールに入れて保護します。
透明感のある身質が何んとも美味そうです(;^_^A
早朝からの釣行と久々のイカ釣りで老体も疲れたので釣魚料理の体力無くなり・・・
お楽しみは明日に取って置きますよぉ(^.^)/~~~
相棒FREED君は春の日差し眩しい鹿島港で帰港を待ち受けてくれてました・・・
頼りになる相棒・・これからも宜しくね!
(最後までお付き合いいただき有り難うございました🎵)
Posted at 2022/03/12 04:42:20 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記