
長きに渡りお付き合いいただき有り難うございました♪
愈々最終章でございます(^.^)/~~~
後ろ髪引かれつつ目の覚めるような南の島の景観からの帰郷です(^^)/
最終日のホテル朝食から沖縄料理を回想しました♫
ART Hotelは島素材中心の日替わり含む50種の沖縄料理朝食が人気の宿です(^^)/
(HPより借用)
チャンプルーとラフテー程度しか知りませんでしたが沢山の沖縄料理に会えました♫

毎朝ここでいただきましたが出立日は・・大皿右回りで
・グルクン焼
・クーブイリチー(昆布の炒め物)
・ベーコンと島豆腐かまぼこ天婦羅
・ミミガー和え物
・ソーメンチャンプルー
・ポーク&玉子焼き
・日替わり(フーチャンプルー)
・ラフテー小鉢
・サラダ+ごはん+牛汁
流石に息子は朝から食欲旺盛で羨ましい(^^)/
ゴーヤチャンプルーとニンジンしりしりまで追加した種類豊富な大盛版(笑)
昼夕食は石垣牛・八重山そば・地魚鮮魚など堪能しましたが・・・
素材の味が良く解る優しい味付けの沖縄料理を沢山発見したと感じる毎朝食でした🎶
さていよいよチェックアウト・・
お世話になったホテルを後にし新石垣空港へ向かいます(^^♪
途中レンタカー返却前に給油です。。。
おっと! @191円/ℓ ガソリン高直撃です💦(昨日の小浜島は@201円だって ギョ)
沖縄本島の那覇では @176円/ℓなので更に西400kmの石垣島は高いのねぇ💦
朝方の曇り空が空港に着く10時には快晴の南国の空・・・28℃の亜熱帯・・
11:35成田に向けてテイクオフです・・・
上空より”さらば石垣島”!!
機内WifiでFlyPeachに接続して航行位置確認・・・・
宮古島通過・・・・
沢山の想い出くれた八重山諸島からあっという間の3h時間・・・
冬寒で曇り空の成田空港到着です・・・8℃・・20℃も低いのねぇ💦
全国旅行支援(おきなわ彩発見NEXT)+地域クーポンをフル活用!
観光業支援の一端を担いながら、沖縄・八重山地域の文化に触れ
島の味を知る充実した3人旅をお陰様で無事終える事が出来ました(^^♪
次は6月の再訪でアカジンミーバイ再会を目論むヘボでございました(笑)
(長らく5回最後までお付き合いいただき大変有難うございました♫)
Posted at 2022/12/07 09:28:15 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記