
今回のタイトル画像は冬が旬のウスバハギ君
思い通りに行かない新春話ですが暫しお付き合いくださいませ(^^)/
年末の掃除頑張り過ぎで腰痛が続いてます💦
毎日のリハビリ通院で漸く寝返りや歩行が出来る様になりました・・
がぁ・・釣りには行けません(;'∀')
そこでご贔屓の魚屋で仕入れて鮮魚禁断症状の改善を図ります!
先ずはこの時期のご馳走・・生ワカメ
茹でると茶褐色が鮮やかな緑に大変身!
シャキシャキ食感が堪りません!
茎の部分は細かく刻んで茎ワカメのコリコリ食感を堪能!
脂たっぷりの戻り鰹の香りと舌触りを味わい・・・
北寄貝を噛みしめて旨みを味わい尽くしましたぁ(^.^)/~~~
お供は頂き物の地元千葉の地酒・・吟醸香が堪りません(^^♪
年末年始の腰痛で納竿/初釣り共に断念した鬱憤を
こんな感じの晩酌セットで晴らしました💦
さて今週はFREED君の10年法定点検が有りましたのでディーラーへ。。
整備士さんが途中でロックナット何処ですかぁ?・・だって💦
毎年冬タイヤはロックナット不要なので整備上での問題なしでしたが
秋にオールシーズンタイヤに変えたので夏用ホイールのままでした・・・
法定点検も思い通りに進まず焦ります💦
腰痛なのに代車を借りて一度自宅までロックナットだけ取りに戻る有様💦
あらら・・・
FREED君も10年なのでディーラーに戻り待ち時間はお車見学(^^♪
N-Boxも良いけどクーラーボックス積むにはちょっと狭いかな・・
やっぱり新型FREEDに目が行きます・・・
デザインが大人しくて物足りない気もしますが使い勝手は良さそうです!
そこで担当者さんにカタログ頂き眺めていると・・・
随分とお高くなったんですねぇ💦
愛車FREED君はハイブリッド仕様で込みこみ250だったと記憶・・・
うーん 込みこみだと320-350程度の価格になるのかなぁ?
そこに担当者から追い打ち・・・
本日より値上げとなりましてカタログ金額より15万程度上がっちゃいました・・だって💦
あらら・・
あれこれ思い通りに行かない新春となりましたが
焦らずこれから徐々に釣りの復帰と乗り換え車の検討しながら
孫の成長を見守っていこうかなぁと思います(^^♪
(最後までお付き合いいただき有り難うございました!)
Posted at 2025/01/25 09:55:41 | |
トラックバック(0) | 日記