
先月までは猛暑日も有りましたが漸く秋の気配・・・
そこでホームの九十九里にお出掛けです(^^)/
宜しければ暫しお付き合いくださいませ。。
11/26(月)AM4:20片貝港に到着・・・・6℃・・💦
家を出た時は2℃だからまだましかぁ💦
AM5:30北風の中を出陣です(^^♪
波もゴチャゴチャあって寒いです💦
秋を通り越してもはや真冬状態です・・
カイロ10枚貼りまくり(笑)
あああっ・・ベストシーズンは長く続かないんですねぇ💦
気を取り直して何時もの通り日の出に向かって大漁祈願!!
ところがこの日は魚もご機嫌斜め・・・
5時間30分の釣りですが4時間終了でキープサイズ3尾・・💦💦
残り1時間半で何とかオカズ確保で留飲を下げました!(^^)!
港に戻ると風もなく温かな陽気に海上の状況が嘘の様です💦
疲れたので当日は庭に咲き出した食用菊をあしらってマダイの簡単な刺身で酩酊です・・・
さてさて翌日は何時もの通りお楽しみの釣魚料理です♬
宜しければもう暫くお付き合いください(^^)/
今回の獲物①・・・真鯛と花鯛
今回の獲物②・・ヨコワ(本マグロの幼魚)
これらを使って釣魚料理です・・るんるん・・
1.お造り:マダイの姿造り&マグロの刺身
2.揚げ物:ハナダイのチーズフライ
(まぶした粉チーズが芳ばしいですよぉ)
3.煮物:マダイのカブト煮
(エリンギが煮汁を吸って得も言われぬ美味さです!)
4.珍味:ハナダイ真子&白子煮
5.ご飯:花鯛の寿司
全体こんな感じで整いましたので今日は少し早めの晩酌スタートでございます!
酷暑で釣行回数が限られましたから秋めいて嬉しかったのですが・・
ベストシーズンは長く続きませんね💦
今回はシーズン初めての防寒着で雪だるまの様なスタイルでした(笑)
それでも酷暑よりは釣りやすいので防寒対策しっかりしてこれからの冬の釣り楽しみます!
皆様も本格的な冬もすぐ近くですから体調留意して健康で年末年始を迎えましょう!
(最後までお付き合いいただきありがとございました!(^^)!)
Posted at 2024/11/27 15:04:42 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記