• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月10日

5月病なのかなぁあせあせ(飛び散る汗)

5月病なのかなぁ こんばんわ~

最近暑くなってきまして
DIYをする気力が遠のいています。(^^;

で、タイトルなのですが、私の事ではなく(笑)
最近娘が「ようちえん行かないもん!」って
駄々をこねる日が増えてきました。
通園バスが来ても乗り込むのを嫌がる始末。。。

バスを待たせる訳には行かないので
結局嫁のワゴンR出動となる。(^^;

イライラモード全開での嫁の運転はアブナイ・・・(;゜(エ)゜) アセアセ

で、私が帰ってくると「もうね!あれなんだよこれなんだよ@lj、cdzty」
延々聞かされます。(T▽T)アハハ!

娘に幼稚園での事を聞いても、あんまりお話してくれません。

私「先生怖い~?」

娘はうつむいて「こわい・・・」

なるほど。。。団体行動をしていく上での
教育をしてくれているんだな~と先生に感謝です。
しばらくは娘もメンタル面で色々あると思いますが
悪い事は駄目!と叱る(注意)事が現代の子供達には必要だと思います。

ニュースを見てると、大人になってもやれ壁に落書きだの、川原でバーベキュー時での酷いマナー。。。注意すれば手を上げてくる始末・・・

って何か話が脱線して語ってしまいそうなのでこの話はココまで。。。(爆)


そうそう!王子が4ヶ月目にしてお歌を歌ってくれました!




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc0.swf?id=6gxcOpW4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXdjEYGJBYePNKtcf/CMgTEYt_6tqRiioDPOecPSAcZklhVYOG/ikKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="168" height="215" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

可愛いよね~!え?親バカで結構です(爆)



ってかこれは一体。。。(;゜(エ)゜) アセアセ



それでは今晩もヨロシクですヽ(*^^*)ノ


この記事は、こんばんわぁ について書いています。
ブログ一覧 | 家族のお話♪ | 暮らし/家族
Posted at 2007/05/10 18:52:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年5月10日 19:19
娘ちゃん…
団体行動の壁にブチ当たりましたねっ。
これからどんどんそういう輪の中に入って成長していくんでしょうね!
楽しみだね~♪

王子はどんな唄を歌ったのかな?
コメントへの返答
2007年5月10日 20:12
こんばんわぁ(^^)ニコ
そうなんですよ~壁にぶち当たりました~
そうやってどんどん成長していくんですよね!
楽しみです~♪

あはは、王子の歌は何でしょうね~
川 ̄ι ̄川フフフ
2007年5月10日 19:19
最近は子供を注意したら逆切れして文句言って来る親も居たりするみたいですしね・・・
お前ら子供育てる資格無いよってのもたまに居ますね(^_^;)
やっぱり悪い事は悪いって判断出来ないと困りますからね~
娘さんが早く幼稚園が楽しい所になってくれるといいですね♪

声を出なくして動画見てるんで王子の歌声聞けなかった(^_^;)
後でまた見ますね~
コメントへの返答
2007年5月10日 20:29
こんばんわぁ~(^^)ニコ

そうそう!そういう親がいますよね!
あーして欲しい、こーして欲しい
信じられないおバカな要求とかね。(^^;

そう、普通の道徳は私も教えてますが
団体の中での教育はちょっと無理ですから、先生に少しずつ教えてもらって
いつか、壁を乗り越えてもらいたいですね。。。

あはは、王子のお歌はなかなか素晴らしいです(笑)
ありがとうございます~(∩。∩)
2007年5月10日 19:22
私はたんぽぽ組でした(^。^)

え?(゜o゜)\(-_-)聞いて無い?(笑)


がんばれ!子供達!(^O^)/
コメントへの返答
2007年5月10日 20:30
おお!1173さんはタンポポでしたか!

あれ~?いつか聞いた事がありますよ~

頑張ります!私も!(笑)
2007年5月10日 19:30
私もありましたね~そういう時期が。
それを乗り越えると、楽しくなるんですよね。
いまは、そんなことが分らないでしょうけどガンバ!とお伝えくださいw
コメントへの返答
2007年5月10日 20:42
こんばんわぁ~(∩。∩)
あら、masa'sさんもそんな時期が?
私もですが?(爆)
はーい!お伝えしますよ。(笑)
ありがとです!
2007年5月10日 19:30
集団生活でいろいろと
わかるコトもあるものね(*´∀`*)
娘ちゃん、ガンガレ。+゚(*´∀`*)。+゚
王子が歌ったとな!
将来は芸能界入りね(ゝ艸・*)
コメントへの返答
2007年5月10日 20:51
ヽ(*^^*)ノコンバンハ♪
そうそう!リンチャンが言うと説得力があるよね~!その逆も紙一重?
(木亥 火暴
うんうん。娘が頑張れるように
私も嫁と一緒にサポートしていきますよ。
あはは!王子はジャニーズいくのっ!(爆)
ありがとうね~(^^)ニコ
2007年5月10日 19:57
ジハさんがまさかと...思ったら(爆

おこちゃまだったのねぇ~

焦らずに ガンバってね~ヽ(^o^)丿


コメントへの返答
2007年5月10日 20:57
ぎゃはは!私じゃないですよ!
(* ̄m ̄) ププッ

娘ですよ~ん

ほーい!焦らずにがんばりや~すw
2007年5月10日 19:58
聞こえないな~ っと思って音量を上げたら
王子の歌が爆音でww

でも、なんとも可愛いねぇ~ ^^

姫様は、世の中の厳しさに!!
頑張り所ですな ^^
コメントへの返答
2007年5月10日 21:03
ぎゃはは!音量小さいですよね。
私も大きくしたら大きな歌が!(爆)

えへへ、ありがとうね~♪

姫様は只今修行中ですね~
(*'ー'*)ふふっ♪
2007年5月10日 20:06
( ゜▽゜)/コンバンハ
娘ちゃん
いやいやしちゃってるんですね。
もしかしたら王子をママに取られるとか
思ってるのかな?
それとも慣れない幼稚園が
いやなのかな?
この時期は仕方がないけど
乗り越えて親も子も成長していくもんね。
娘ちゃんがんばれ~♪
コメントへの返答
2007年5月10日 21:08
こんばんわぁ~!ヽ(*^^*)ノ

そうなんですよ~、やん♪(/.\*)
ってなっちゃったの~(^^;
最近娘は嫉妬しなくなりましたよ~
(*'ー'*)ふふっ♪
幼稚園から帰ってくると元気100倍で色々勝手に理解不能だけど喋ってるですよ~
うんうん。私達も成長させてもらってますよ(笑)
ありがとうね~!
2007年5月10日 20:20
( ´ ▽` )ノ どもども~

5月病確定~~~♪
(* ̄ノO ̄*)オォーーホッホッ!! 笑
コメントへの返答
2007年5月10日 21:11
どうもです!

ひえ~!5月病確定ですかぁ~?
親子で頑張ります!(笑)
2007年5月10日 20:29
(^_^)ノ コンバンワ♪

今が一番の壁でしょうねバッド(下向き矢印)
時期が来れば、楽しい幼稚園生活になりますよ冷や汗

パパも「オフ行かないもん病」にならないようにね~(爆
コメントへの返答
2007年5月10日 21:15
( ゜▽゜)/コンバンハ

おお!すみまおさんが仰ってくれると心強いですね~!
今が辛抱ですね。。。
それを乗り越えれば、きっと楽しいと思いま~す!

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
すみまおさんキター!!
スマッシュヒットでしたよw
2007年5月10日 21:24
あっ!

レスキュー発動?笑
コメントへの返答
2007年5月10日 21:29
ぎゃはは!
119さんに1173さんのコメゼロ持って行かれたからね~(笑)
2007年5月10日 21:55
あらら~パパのセレナが中に浮いてる
のを見て、喜んでいるんですね^m^

5月病~ははは・・
うちの新人君、入院したままなんです
が・・・(-_-;)復帰できんのかしら!
コメントへの返答
2007年5月11日 19:52
こんばんわ~

あはは!そうなのっ!(笑)

ああ~!以前書かれていたあの新人君?
もう。。。来ないかも。。。(^^;
2007年5月10日 23:16
娘さん、5月病ですか。

最近暑くなって…←ジハさんも5月病!?

自分も、5月病…

明日も暑くなりそうですが、お互い頑張っていきましょう!!
o(^▽^)o
コメントへの返答
2007年5月11日 19:56
こんばんわ~(^^)ニコ

そそ、最近暑くなって。。。
弄り逃避病とも言います。(爆)

今日はカツラも吹っ飛ぶ強風でしたね!
お互いに頑張って行きましょうね~
♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
2007年5月10日 23:54
こんばんは~!
娘ちゃん、試練の時ですねぇ(--;)
ここは、ジハさん達の愛情が物を言う時でもありますね♪
娘ちゃんを良い方向へ導いてあげてくださいね♪

逃げ足は速いボクが言うのもなんだけどっ・・・・(≧▽≦)♪

さて・・・・いよいよ①♪
次はお待ちかね?の爆・・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤッ
コメントへの返答
2007年5月11日 20:52
こんばんわぁ~!おっちん!
娘は試練の時です。。。

最近よく私に抱っこしてもらいたがるので、多分心のケアを求めていると思います。。。抱っこしてチューしてあげてます。(爆)

うん!ありがとうね!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
逃げ足が速いのは私も同じ!(* ̄m ̄) ププッ

Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
い、いったい何が起こるというのか!
は、話せば分かるよ~!(爆)
2007年5月11日 0:50
こんばんわ~♪

うちの娘も4月から保育園
かわって。。。
慣れてきた頃にGW。
はい、リセットされましたぁ~。
もう5歳だっていうのに
保育士に抱っこされて。。。
(;_;)

時間が解決してくれるかな?

ジハさんの娘ちゃんも
がんばってくれるでしょ~。
お互い見守ってあげましょ~。

うん、久々に真面目なコメ。
たまにはいいよね♪
コメントへの返答
2007年5月11日 21:06
( ゜▽゜)/コンバンハ

おお~!お兄さん!うれぴー♪
え。。。?(T▽T)アハハ!
GWでリセットされちゃったんですね!
あらま、抱っこはうちもされてるかもw

うん。そうですね。時間が解決して
娘もだんだん順応していってくれれば
嬉しいです。
そうですね!お互いに見守って行きましょうね!
お兄さんありがと~~!!!!

お兄さん嬉しいコメありがとうね!
とても気持ちが伝わったよ♪

真面目で、時にエロイくて面白過ぎる。
そういう人って好きです。私が目指す人物像です。(笑)
2007年5月11日 18:18
はじめまして♪

少し気になったので
コメント入れさせて頂きますね^^

うちの娘も、幼稚園の年中組の時に
登園拒否を起こしました(^_^;)
最初は、私も主人も
無理やりでも行かせようと、
嫌がる娘を連れて行きました。
そのうち、朝になると
「おなかが痛い」と言うようになり、
幼稚園に行く時間になると
嘔吐をするようになったのです。
しばらく休ませて様子を見たのですが、
家にいる間は元気そのもの!
朝になると・・・また嘔吐。

原因は【先生との相性】(苦笑)
子供でも、そんなことあるんですよね。
ひとりひとり違うのだから、当然ですが。

その後、何とか幼稚園復帰しましたが、
やはり その先生のことは
あまり好きになれないようでした(^_^;)

あまり心配しすぎて
過保護になるのも問題ですが、
娘さんの様子を気にして見てあげて下さいね^^

長々と失礼致しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2007年5月11日 21:25
初めまして♪(^^)ニコ

コメントありがとうございます!
読ませて頂きました~

娘さんの症状からすると自律神経をも
狂わせる極度のストレスが襲ったようですね。。。

追い詰められて苦しんで・・・可哀相ですね。
何事にも限度がありますよね。
先生の注意の仕方、とても気になります。
ただ感情的に怒り散らして叱っているのか?そんな光景が浮かんでしまいます。。。まさか。。。ねぇ?と思いますが、症状からそんな妄想をしてしまいます。
保育士としての愛情をみんな平等に
注いでいるのか?気になる所ですよね。。。

うちの娘は今日も涙を浮かべてバスへ乗り登園しました。
一応今日、嫁が娘と3者面談へ行き幼稚園での娘の様子と先生からの感想と、家での生活の実況と色々意見交換しました。
先生も「~ちゃん最近目に涙を浮かべてる時が多いのでとても気になってるんです」って心配してくれていたので、とりあえずこのまま私達も娘の様子を見ながら見守って行こうと思います。

びび♪さんのコメントとても参考になりました!ありがとうございました!
<(_ _)>
2007年5月11日 21:10
家の息子も言ってますよ
”幼稚園行かない!”って

初めて集団生活をし出してからまだ1ヶ月。
無理もないよね。お家が一番だと思うモン。

”なじめないのかな”なんて思ってみたり。
徐々に成長してくれる事を願うばかりです。
コメントへの返答
2007年5月11日 21:37
( ゜▽゜)/コンバンハ~うりちゃん!

w( ̄o ̄)w オオー!
うりちゃんの息子ちゃんも駄々をこねてるの!?
やっぱりそうだよね。。。
急に知らない人達と集団生活をさせられて、パパママと離れるんだから不安だよね。
うん。お互いに見守って行こうね!
ありがとうね!
2007年5月12日 15:20
我が家は母子通園なのですが、
親がお昼のときなんかは子供と離れるのでジュニアは毎回泣きっぱなしですww
いつか乗り越えてくれると簡単に考えてますww
娘ちゃんも頑張れ~!!
コメントへの返答
2007年5月12日 18:43
あ、そうか~母子通園なんですね~
お昼は一緒じゃないんですね?
うん。。。やっぱり泣いちゃうんですね。。。
いつか乗り越えて逆に猫嫁さんが泣いちゃうかもよ~(笑)

あーい!とぅいまてぇ~ん♪(^^)ニコ

プロフィール

「皆さんに支えられて頑張れてます。ありがとうございました<(_ _)>」
何シテル?   09/02 23:54
06年1月より登録 06年10月退会 06年12月1日再登録 UFO故障中。 なのか!? ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館所沢店 
カテゴリ:チューニングパーツメーカー&ショップ
2008/10/17 22:26:37
 
ASPアクセス解析 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 03:13:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:解析ツール
2008/06/16 02:20:30
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009.10.10 CC25ハイウェイスターが納車されました。 弄る予定は・・・・ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
RRを所有しています。 150万台記念特別装備 マフラー:NUR-SPEC K ブース ...
その他 その他 その他 その他
その他 40D
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G ソレイユオレンジ 06年1月26日納車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation