• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R_88の"ライフ" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2016年8月20日

ECU交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ここ2カ月ライフ君のタコメーターが動かなくなってパワステが効かなくなる症状がでてて
EPS交換が必要だな……と思いヤフオクで7万キロ走行車から外した美品のコンピューターにかえてみます(*^▽^)/★*☆♪
2
まずは作業効率を良くする為グローブボッススを外します
あと、バッテリーのマイナスを外しておきます
グリップ4箇所 ネジ2箇所外して手前に引けば外れます(o´・∀・)o
3
外したところ♪
赤丸の位置にECUがあります
けっこう外すの大変でした😞💦
4
赤丸の位置にナットがあるので🔩外します
まず手前にあるコネクター類は外しておきます
5
ナットが取れたら固いコネクターを微妙に動かしながら引っ張ります( >д<)、;'.・
6
あとはコネクターを付け替えてナットで固定したらバッテリーのマイナスを付けて
キーシリンダーONの状態で1分~2分程待ちます
1分か2分待ったら次はエンジンかけてエンジンルーム内のファンが2回回るまで待ちます
自分は15分ぐらいしたら[ウォーン]と回りました2回回ったら完了です!(*^^*)

試走したところ加速が明らかに良くなった!
(うちのライフだけかもしれない)
まさか加速までよくなるとは思ってなかった( ゚□゚)
中腰で作業してたから腰いたい(T∀T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 (2024/6/15)

難易度:

バラしてみた

難易度:

ボッテリー交換

難易度:

MAPセンサー交換

難易度:

Dixcel KSタイプ交換

難易度:

ライフ4WD・M/Tターボ フルコン化!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月20日 18:40
こんばんは、同じ作業をやりました。
1週間ほど調子よかったですが、本日またEPSランプ点灯、パワステきかず。

タコメーター動かないのは交換したメーターですか?

ECU22ピンカプラ、青銀からの分岐でしょうか?

原因不明で少しでも情報ほしいため失礼しました。
コメントへの返答
2016年8月20日 20:14
こんばんは
うちも半年ほど前にタコメーター付きに変えました
うちはメーター変えた頃エアコンの排水が助手席にドバドバ流れてきてしまってECUに少し水がかかってたのでECUの故障を疑っていました
配線は22ピンカプラーの9番目の青線からエレクトロタップで分岐しました
接触不良を出来るだけ避けたいので白色の細専用のエレクトロタップで分岐しました
JB1はタコメーターがパワステを制御していてタコメーターの信号が来ていないとパワステも効かなくなりEPSが点きます
もしよかったら配線など見直してみてください
回転数信号さえ来ればEPSは消えるはずです
2016年8月20日 20:31
ありがとうございます。
ECU回転信号→EPSに関係してるんですね。
自分の場合、朝晩のすずしめのときはなんともないんですね。
だからEPSユニット交換→ECU交換と順を追ってきたのです。
とりあえずタコメーターの配線外して再学習してみます。
コメントへの返答
2016年8月20日 20:36
自分も天候によって点いたりしました
赤いエレクトロタップを白いタップに変えたら症状は出なくなりました(*^^*)

2016年8月20日 20:47
配線外して症状の改善があればカプラ外してハンダ付けします。
参考になります、ありがとうございました。
またなにかあればご教授願いますm(._.)m
コメントへの返答
2016年8月20日 20:55
それか車両側メーター裏コネクターのどこかにタコメーター用の空きがありますのでそこに入れるのも確実かと思います
また分からないことがあればメッセージください♪
2016年8月20日 20:49
しかし話は違いますが奥のボルト…ぬきにくいですよね(汗)
10mmのセミロングBoxあたりがちょうどよさそうですね。
コメントへの返答
2016年8月20日 20:59
15分ぐらいナットと戦ってました笑
とくに奥ですよね(汗)
もう新しいECUは軽く手締めして終わらせちゃいました笑
しかしライフはエアコンフィルターも交換しずらいですね(^_^;)
2016年8月20日 21:06
JB1はグローブBoxの下側にダッシュ一体の横棒がありますからね(^_^;)
ぶったぎる方もいらっしゃいましたよ(笑)
コメントへの返答
2016年8月20日 21:16
ダッシュと独立化も良いかもしれませんね笑
でも10年以上乗ってるとフレームが錆びますね( ゚□゚)グローブボッスス取ってビックリしてました(^_^;)

プロフィール

「洗車行ってきました♪」
何シテル?   09/23 23:43
NBOXカスタムとクラウンに乗っています! 麻凛(マリン)です。宜しく願いします! 気軽にメッセージください(^^♪ 気軽にお友達申請してくださいね(*^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPER STAR LEONHARDIRTT Gemut 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 22:18:23
スズキ純正品 レジスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 21:26:44
スズキ(純正) レジスタ/点火時期調整レジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 21:25:49

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド クラアス君 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
遠出用に契約しました♪ CROWN HYBRID これからは NBOXと2台頑張ってイ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX2代目です 今回は特別仕様車のSSパッケージにしました♪( ´▽`) このエコ ...
トヨタ クラウンロイヤル 17 (トヨタ クラウンロイヤル)
壊れた携帯のSDから奇跡的に引っ張りだしてきました(*´∀`*) ですが何故か同じ日に撮 ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
今は手放してしまったJB1ライフです(>︿<。) 知り合いから譲り受けました(o´艸`) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation