• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかかたなの愛車 [スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)]

整備手帳

作業日:2014年5月3日

ENG_OH_END

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
いよいよ完成間近。
外装を取り付けていきます。

マフラーのガスケット。
実は国内仕様と輸出仕様?
旧仕様と現仕様?
ガスケットの構造が異なります。

左端が旧(輸出)?仕様
真ん中と右端は
国内(新)?仕様

国内(新)?仕様は一度取り付けると
真ん中⇒右端みたいに潰れますが

輸出(旧)?仕様は何度か再使用が
できそうです。
構造も凝ってます。
こうゆうところの凝り方が好きなんですが・・・
2
セミ油圧化したクラッチマスターを
確認。
水分が混入してますね。
スポイトで取り出し、
新しいフルードを継ぎ足し。

一般的な作業は撮ってません。
撮ってもつまんない。
3
でも出来上がりは撮ってます。

OHしても、汚いまま・・・
始動させ、オイル漏れがないことを確認。

でも汚いまま。
4
マフラー内のキャタライザーが
自由運動していたので改めて
固定。

キャタライザーはカーボン付着もなかった。
マフラー金口にはあんなにカーボンがついていたのに
一生懸命働いてたようです、エライぞOUTEX!。

キャブはパイロット系をちょっと変更
PS:1⇒1+3/8
PAS:1+7/8⇒1+1/8

まずはこれで様子見。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりのオイル交換

難易度:

51,887km オイル&エレメント交換 車検のついで

難易度:

オイル交換

難易度:

51,887km オイル&エレメント交換 車検のついで

難易度:

スピードメーターギア破損

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

所有乗り物すべて10年選手! チューニングが好き。 ただし、世間一般的に思われているパワーUP的な チューニングではなく、 いかに自分の乗り方(くせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
通勤&お買い物仕様。 見た目、正体不明機ですが 車検は適合してます。 排気音量はここ数 ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ボアアップしてますが燃費は40km/L以上 主に近所への散歩+買い出し+雨天の通勤用 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ガルウイングってAZ-1みたいな開き方みたい。 この開き方はランボドアとかカウンタックド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation